もっち
最終ログイン・1ヶ月以上前
2月1日〜5日間、ゴールドコーストかメルボルンに行こうと考えています。
どちらもそれぞれの魅力があり迷っているのですが、2月はゴールドコーストの降雨量が一番多いと聞きました。
質問なのですが、ゴールドコーストの2月の天気は晴れの日はあまりなくやはり雨が多いのでしょうか、、?それともスコールのような形で夜遅くなどに降る感じすか?
又雨が降り続くようでしたらメルボルンにしようかなと考えているのですがメルボルンの方の2月の天候はどうなのでしょうか、、
どちらがお勧めか用途によって違うかと思いますがそれも教えていただけるとうれしいです。
ご回答いただければ幸いです。
宜しくお願い致します。
ご回答ありがとうございます。
空港が水没、、そんなに雨が降ってしまったのですね、、
確かに日本でも異常気象のニュースを耳にしました、、
確かに降水量が多いという理由で辞めようと思うのは勿体無いですよね、!
色々考えてゴールドコーストに行こうと思います、!
ご丁寧にご返信ありがとうございます。
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
もっちさんの回答
にーさん、こんばんは。お尋ねの件ですが、私はゴールドコーストには住んだことはないので、実際にどんな感じで雨が降るかは分かりかねます。ただこの国に住んでいて、降水量が多い時期だから2月にゴールドコーストに旅行に行くのを避ける、というような話は聞いたことがありません。なのでスコールのような感じでちょっと降ることがあるのではないかと想像します。昨今夏に水害が多く発生していて、クイーンズランドは集中豪雨による洪水がよく起こっています。世界中どこでもですが天候が安定していないと思います。メルボルンもその時期は夏まっさかりという気温のはずですが、ここ最近も最高気温20度ちょっと涼しい夏になっています。メルボルンは1日に四季が来ると言われるぐらい気温の変化が激しい時もあります。
参考になる返答になってないと思うのですが、どちらの都市も2月は一番夏らしい気候が期待できる時期ではありますので、気にせず計画をたてられたらいいと思います。夏休みが終わって2月に新学期が始まりますので、ホリデーのピークは終わり、少し静かに旅行ができる時期だと思います。