アンデルセン(Educational Visits Denmark)さんが回答したコペンハーゲンの質問

コペンハーゲンのおすすめのホテルエリア

こんにちは
コペンハーゲンに夕方の4時ごろ着き、翌日早朝にでるのですが、ここだけは行って!という場所,
レストランはありますか?(人魚は興味ありません)
あと、おすすめのホテルのエリアがあれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

コペンハーゲン在住のロコ、アンデルセン(Educational Visits Denmark)さん

アンデルセン(Educational Visits Denmark)さんの回答

アメリエンボー城やクリスチャンボー宮殿はおすすめです。 ニューノルディック料理が興味深い体験ができると思います。

アメリエンボー城やクリスチャンボー宮殿はおすすめです。
ニューノルディック料理が興味深い体験ができると思います。

すべて読む

コペンハーゲン空港からタクシー

コペンハーゲン空港からタクシー乗車はできますか?
もしくはUberのような配車アプリは使えますか?

コペンハーゲン在住のロコ、アンデルセン(Educational Visits Denmark)さん

アンデルセン(Educational Visits Denmark)さんの回答

Uberはありませんが、タクシー乗り場が空港にあります☺

Uberはありませんが、タクシー乗り場が空港にあります☺

すべて読む

デンマークの病院について

ヨーロッパでの福祉医療や施設を学びたいのですが、見学をするのにおすすめの病院はありますか?
よろしくお願いします。

コペンハーゲン在住のロコ、アンデルセン(Educational Visits Denmark)さん

アンデルセン(Educational Visits Denmark)さんの回答

何度か病院や福祉施設の視察をコーディネートしたことがあります。 ご関心あれば詳しい希望の内容などご連絡ください☺

何度か病院や福祉施設の視察をコーディネートしたことがあります。
ご関心あれば詳しい希望の内容などご連絡ください☺

すべて読む

小さい品物(木製おもちゃ)の日本への転送をお願いしたいです。

こんにちは。

デンマークの通販サイトで購入したい商品(木製おもちゃ)があります。
問い合わせましたが、そのお店は日本までの発送は対応していないとのことでした。
また、イギリスやドイツにあるような転送サービスを検索しましたが、デンマークでは見つけられませんでした。
可能であれば購入はこちらでし、ロコさんに日本の住所まで送っていただきたいと考えています。
1個60gほどのおもちゃを在庫があれば6個、無ければ2個〜を希望しています。

お手伝いいただける方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

コペンハーゲン在住のロコ、アンデルセン(Educational Visits Denmark)さん

アンデルセン(Educational Visits Denmark)さんの回答

お手伝いできるかもしれないので、詳しく教えて頂けると幸いです。

お手伝いできるかもしれないので、詳しく教えて頂けると幸いです。

すべて読む

コペンハーゲンの治安と注意すること

初めてコペンハーゲンに行く予定です。
デンマーク語が全く話せないのですが、街の看板など英語はありますか?
街で道を聞いて答えてくれるでしょうか。
また行かないほうがいい治安の悪い地域や時間、文化的に避けたほうが良い行動などあれば教えてください

コペンハーゲン在住のロコ、アンデルセン(Educational Visits Denmark)さん

アンデルセン(Educational Visits Denmark)さんの回答

空港や主要駅など除いて街の看板などは基本的にデンマーク語ですね。 ですが多くの人が優しく教えてくれるので是非聞いてみてください。 中央駅裏(チボリ公園とは反対側)は気を付けて行動した方がいい...

空港や主要駅など除いて街の看板などは基本的にデンマーク語ですね。
ですが多くの人が優しく教えてくれるので是非聞いてみてください。
中央駅裏(チボリ公園とは反対側)は気を付けて行動した方がいいかもしれません。
素晴らしいコペンハーゲンの旅を!

パリ在住のロコ、ナツさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!チボリ公園に気をつけたいと思います!!

すべて読む

3月中旬のコペンハーゲン旅行について

3月中旬にコペンハーゲン旅行の予定があるものです。
デンマークだけでなく北欧の中から3カ国周る予定です。

ですが、コロナウイルスの影響で海外旅行のキャンセルする人が増えています。
一部報道では海外旅行先でアジア人だとわかるとバッシングを受けるというようなことも聞きますが、現地のコロナウイルスの影響はどのような状況でしょうか。教えていただけるとありがたいです。

(他の周る国でも同様の質問をしています。国による違いもあるのか気になるのでご了承下さい)

コペンハーゲン在住のロコ、アンデルセン(Educational Visits Denmark)さん

アンデルセン(Educational Visits Denmark)さんの回答

少なくともデンマークではアジア人ということでそのような目にあうことはないと思います。

少なくともデンマークではアジア人ということでそのような目にあうことはないと思います。

jampan0605さん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。深刻な心配はいらなそうなので行くことにしました。

すべて読む

フォルケホイスコーレについて

3月のはじめに夫婦でコペンハーゲンにいきます。フォルケホイスコーレにとても興味があるので、詳しくお話を伺いたいのですが、お詳しい方みえるでしょうか?(直接フォルケホイスコーレに連絡したら、新入生が来る時期なので見学や体験が難しいとのことでした)
また、宿泊先を探しているので、よい情報があれば教えていただきたいです◎

コペンハーゲン在住のロコ、アンデルセン(Educational Visits Denmark)さん

アンデルセン(Educational Visits Denmark)さんの回答

フォルケホイスコーレへの日本人の学生さんのサポートや、フォルケホイスコーレ関連プログラムの運営に携わり、関係者とのネットワークもあります。 宿泊先のアドバイスも可能ですので、ご興味あればご連絡...

フォルケホイスコーレへの日本人の学生さんのサポートや、フォルケホイスコーレ関連プログラムの運営に携わり、関係者とのネットワークもあります。
宿泊先のアドバイスも可能ですので、ご興味あればご連絡ください。

ももさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!!
詳しく相談させてください*

すべて読む

福祉・教育関連の施設

4/30〜5/2の間で、デンマークの小児病院・幼稚園・学校などを案内してくださる方を探しています。
訪問したい候補はあるのですが、相手に視察の交渉をしてくださる方を探しています。
病院はわりと視察の敷居が高いので、福祉関係や教育関係に強い方がいればお願いできませんでしょうか?

コペンハーゲン在住のロコ、アンデルセン(Educational Visits Denmark)さん

アンデルセン(Educational Visits Denmark)さんの回答

回答が遅くなりました。すでに視察をされたかと思います。 当方、デンマークの教育や小児病院などのネットワークがありますので、また何かの機会でご入用であればご連絡ください。

回答が遅くなりました。すでに視察をされたかと思います。
当方、デンマークの教育や小児病院などのネットワークがありますので、また何かの機会でご入用であればご連絡ください。

すべて読む

8月1ヶ月間の服装について

8月の服装について質問です。8月上旬は日本の5月位の服装でしょうか。また下旬は4月くらいかなと想像しています。
上旬は薄手の長袖、下旬はスプリングコートや朝晩は薄手ダウンも必要かなと考えてますが、洋服の準備を8月1ヶ月で教えていただきたく質問いたしました。またレインコート等もあった方が良いでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

コペンハーゲン在住のロコ、アンデルセン(Educational Visits Denmark)さん

アンデルセン(Educational Visits Denmark)さんの回答

朝、日中、夕方によっても気温が変わってきますし、突然の雨もあったりしますので、ウインドブレーカーを一枚持っておくといつでも脱ぎ着ができて便利だと思います。

朝、日中、夕方によっても気温が変わってきますし、突然の雨もあったりしますので、ウインドブレーカーを一枚持っておくといつでも脱ぎ着ができて便利だと思います。

usaginokuniさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました。昨年8月にコペンハーゲンに訪れてのが、コロナの今嘘みたいです。服装は日本の5月とか、9月下旬から10月初旬のようでした。おっしゃる通り、ウィンドブレーカーが活躍しました。雨だと肌寒いですね。薄手のダウンまでは必要なかったですが。コットンの羽おりものやコットンのセーターが活躍しました。湿気もなく、今は日本では春秋が短くなりましたが、春から初夏の感じを享受できました。次回お邪魔できたらお世話になりたいです。ありがとうございました。

すべて読む

大学生の留学について

来年2月頃に、大学生(未成年)の子供がコペンハーゲンへ短期留学(1か月程)を予定しております。まだ先の事ですが、ヨーロッパは初めてですのできちんと備えたいと考えております。教えて頂ける方がおられましたらどうぞよろしくお願いいたします。
①お金(デンマーククローネ)の事ですが、現地では買い物の際はデビットカード(VISA)などの使用は一般的ですか?それとも現金でしょうか?出来れば現金とカードと両方があれば安心ではないかと思いました。
②コペンハーゲンから車で1時間ほどの所にある学校で寮生活をします。移動手段は何を使うのが一般的でしょうか?(公共交通機関、Uber、Lyftは一般的でしょうか?)
③物価がとても高いと伺いました。食事は3食寮で出してくれます。飲み物やおやつなどを購入したい場合、コンビニで水やジュースはいくらくらいなのでしょうか?
持たせるお金の金額等を検討したいと思います。
④その他、コペンハーゲンへの短期留学の際に、注意事項やアドバイスがありましたらお教えいただきたいと思います。

本当に無知で恥ずかしいのですが、どうぞよろしくお願いいたします。

コペンハーゲン在住のロコ、アンデルセン(Educational Visits Denmark)さん

アンデルセン(Educational Visits Denmark)さんの回答

1.支払いはクレジットカードが一般的です。こちらで銀行口座を作ればクレジット機能付きのカードが発行されます。 2.Uberなどはありませんので、公共交通機関が一般的です。 3.コンビニではな...

1.支払いはクレジットカードが一般的です。こちらで銀行口座を作ればクレジット機能付きのカードが発行されます。
2.Uberなどはありませんので、公共交通機関が一般的です。
3.コンビニではなくスーパーで買い物をされると日本のスーパーとさほど変わりません。

nahirekyoさん

★★★★★
この回答のお礼

アンデルセンさん
ご回答をどうもありがとうございました。
わかりやすく参考になりました。
スーパーのお買い物は、地元の方の生活の様子もわかりますし、経済的ですので子供に伝えます。やはり、クレジットカードが主流なのですね。
ご親切にお教えいただきましてどうもありがとうございました。

すべて読む