
最終ログイン・1ヶ月以上前
とっとちゃんさんが回答したソウルの質問
バレッタや、ブローチのパーツ
- ★★★★この回答のお礼
はじめまして。
お返事ありがとうございます。ジョンハプ市場とは?総合市場の事でしょうか?
すべて読む
ソウル在住者の免税店利用について。
とっとちゃんさんの回答
韓国では基本的に免税店というデパートとは別のフロアや店舗が設置されています。 韓国から海外に行くチケットを持っていれば韓国人、外国人問わず免税店での購入が可能です。 韓国のパスポートをお持ち...
すべて読む
明洞や、南大門などで売っているパロディーブランドのロゴのパーツは、どこで売っているでしょうか?
東大門総合市場に売ってるんでしょうか?
もし、売っている階が分かれば教えて頂きたいです。
自分で、小物を作っています。
はじめまして。
お返事ありがとうございます。
ジョンハプ市場とは?総合市場の事でしょうか?
初めまして。
ソウル在住者の方にお尋ねいたします。
ソウルではブランド品が売られているたくさんの免税店があるようですが、こちらの免税店というのは現地にお住いの方はそもそもお買い物ができないのでしょうか?
韓国在住の親戚にお買い物をお願いしようと思っておりましたが、免税店の利用というのははたして在住者が利用できるのか?というところで、止まってしまっています。
色々調べてみましたが、日本語での回答が得られるページがうまくみつけられませんでした。
割引カードなども旅行者には色々発行されるようですが(エポスカードなど)、現地の方が利用できる割引などはあるのでしょうか?
免税価格で購入できなくても、免税前の価格で免税店でお買い物できるならそれで問題ないと考えております。
どなたがご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
韓国では基本的に免税店というデパートとは別のフロアや店舗が設置されています。
韓国から海外に行くチケットを持っていれば韓国人、外国人問わず免税店での購入が可能です。
韓国のパスポートをお持ちの場合は、空港での引き渡しが必須となりますので(韓国以外のパスポートを持っている場合は100%空港引き渡しというわけではありません)、チケットの日程(便名)が決定している必要があります。
割引やクーポン等に関してはいろいろなイベントやサイトにあるかと思いますので、随時確認されるといいかと思います。
免税店以外でのお買い物の場合で、duty free対応店舗(入り口やレジなどに記載があります)でしたら空港で後から対応も可能です。その場合もパスポートと航空券が必要となってきます。
ちなみに免税店でのご購入は必ず便名が決定している航空券が必要になってくると思いますので、定価でのご購入となると一般のデパート等での普通のお買い物となると思います。
参考になれば幸いです。
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
とっとちゃんさんの回答
はじめまして。
東大門のジョンハプ市場の5階にあると思いますよ。どういった物に使うものかにもよりますが、大抵のものはあると思います。