
最終ログイン・1ヶ月以上前
kitunetさんが回答したホーチミンの質問
ベトナム人の気質とベトナム航空について
- ★★★★★この回答のお礼
返答が遅れて申し訳ございません。
ありがとうございます。>しかし日本人より意思表示は率直だと感じます。
>よって「何を考えてるのかが分からない」ような悩みは生じないでしょうね。
私もはっきりと自己主張するタイプなので、衝突も起こりそうな反面、逆に付き合いやすそうですね。>外国人労働者の資質は欧米などで就労する方々と比べてどうかはご察し頂ければと思います。
米国のほうはわかりませんが、欧州では日本料理店や寿司屋で働くベトナム人が多いと聞いたことがあり、その人達はどんな人達なのか考えたことがあります。>日本のLCCよりサービスは良いと感じました。
LCCを利用したことがないので、わかりませんが悪くなさそうですね。
すべて読む
kitunetさんの回答
ベトナムで就労しています。
中国でも就労したことがあります。
同僚の多くはベトナム人です。
①ベトナムは中国人同様、様々な社会的背景を持った人々がいます。
しかし日本人より意思表示は率直だと感じます。
よって「何を考えてるのかが分からない」ような悩みは生じないでしょうね。
ちなみに一般的にホワイトワーカーは物静かな方が多い傾向にあります。
中国人でも同様ですが。
※私の身の回りの印象ですが。
お付き合いする方を選べば、
あなたの態度を察して気遣ってくれると思いますよ。
それから経済成長が横ばいで収入、特に非日本円ベースで減少傾向にあり、
かつ非高度人材に対し積極的にビザを発行する日本で就労する
外国人労働者の資質は欧米などで就労する方々と比べてどうかはご察し頂ければと思います。
②2024年に日本-ベトナム間の移動でベトナム航空(≠ベトジェットエアー)を利用しました。
日本のLCCよりサービスは良いと感じました。
機内食も美味しいと思いました。
しかし普段はより安いLCCを使うことが多いですね。