ベルギー案内人さんが回答したブリュッセルの質問

ベルギーの安いホテル

ベルギーに一週間旅行を考えております。
ホテルを探しているのですが、ブリュッセルだと最低1万〜と少し高いため他の場所で探しております。
ホテル宿泊におすすめの街があったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします!

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

リョウ様 お問い合わせ有難うございます。 コロナ以降、ホテルが値上がりして、ご希望通りの料金に合わない場合が増えました。 1週間のご旅行であれば、キッチン付きのアパートタイプのホテ...

リョウ様

お問い合わせ有難うございます。

コロナ以降、ホテルが値上がりして、ご希望通りの料金に合わない場合が増えました。
1週間のご旅行であれば、キッチン付きのアパートタイプのホテルを探しては如何ですか?
ホテルの予約サイトでも情報がありますので、宜しければ探してみてください。

アパートタイプにすると、夕食はスーパーなどで食材を買い込んで料理できるため、毎日 外食するよりも安くなります。 朝食も前日にパンなどを買い込んでおけば簡単に済ませられます。

ブリュッセルを拠点にすれば、日帰りで他都市(ブルージュ、ゲント、アントワープなど)に行けるので、ブリュッセルに1週間滞在出来れば便利。

参考まで。

ベルギー案内人

リョウさん

★★★★★
この回答のお礼

アパートホテルも視野に入れてみます!ありがとうございます!

すべて読む

ブリュッセル国際空港からアムステルダムへの移動について

ブリュッセル国際空港からアムステルダムへ移動する場合、ユーロスター、快速電車、飛行機、バス等様々な移動手段があるかと思いますが、時間、金額面もろもろでオススメの移動手段はどれになりますでしょうか?
ご回答お待ちしております。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

リョウさん お問い合わせ有難うございます。 ユーロスターを利用する場合は、空港駅からIC(インターシティ 快速)を利用してユーロスターの発着駅であるブリュッセル南駅(Midi/Zui...

リョウさん

お問い合わせ有難うございます。

ユーロスターを利用する場合は、空港駅からIC(インターシティ 快速)を利用してユーロスターの発着駅であるブリュッセル南駅(Midi/Zuid)まで行く必要があるので、時間的にはロスがあります。 またユーロスターは全席指定なので、空港到着に遅延があると乗り遅れる可能性もあります。

ブリュッセル空港=アムステルダム空港間はKLMしかありません。短距離なので別に航空チケットを購入するのは現実的ではないと思います。

IC(インターシティー 快速)はブリュッセル南駅発=ブリュッセル空港経由=アムステルダム中央駅行が毎時1往復ありますので便利です。 但し、最近はオランダ側で工事をやる場合があり、日によってオランダのどこかで途中乗り換えが必要な場合がありますのでご注意を。

バスはFlexibusというヨーロッパ各地に向かう長距離バスがあり、ブリュッセル空港にも乗り場があります(分かりにくい所にありますが。。。) 下記のサイトで検索ください。
https://global.flixbus.com

楽しいご旅行を。

ベルギー案内人

リョウさん

★★★★★
この回答のお礼

インターシティ便利そうで良いですね!FlixBusも候補に入れております。
わかりやすい回答ありがとうございます!!

すべて読む

ユーロスター、鉄道の料金について

ブリュッセルからアムステルダムへの移動を調べているのですが、前々からチケットを予約するより1週間前等の直前に予約した方が安かったりしますか?
速めに予約した方が安いと聞いておりましたが、調べていると意外と直前の方が安く表示されておりましたので気になってご質問させていただきました!
ご回答お待ちしております。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

リョウ様 お問い合わせありがとございます。 安いチケットは販売数が限られているため、一般的には出来るだけ早くチケットを購入した方が安いチケットを購入できる可能性が高いです。 ユーロス...

リョウ様

お問い合わせありがとございます。

安いチケットは販売数が限られているため、一般的には出来るだけ早くチケットを購入した方が安いチケットを購入できる可能性が高いです。 ユーロスターに関しては時間帯により満席の場合が多く、特に時間の都合がある場合は、早めに購入しておいたほうがいいと思います。

まれに早朝、深夜のユーロスターは安いチケットでも直前まで残っていることがありますので、特に時間に拘らなければ、それを狙うのもいいと思います。
もし、仮に安いチケットが無かった場合は、全席自由のIC(インターシティ 快速)で移動する方法も有ります。

楽しいご旅行を。

ベルギー案内人

リョウさん

★★★★★
この回答のお礼

インターシティについて詳しく調べてみたいと思います。ありがとうございました。

すべて読む

ブリュッセルのジャズクラブについて

7月中旬、ブリュッセル滞在予定なのですが、ジャズクラブに行ってみたいと思っております。
調べたところによると、The Music Villageが有名のようですが、こちらはいかがでしょうか?事前に予約などしたほうがよいのでしょうか?
ほかにもおすすめのジャズクラブがありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

nicomor様 お問い合わせ有難うございます。 下記はブリュッセル観光局のサイトで、ジャズクラブを紹介しています。 https://www.visit.brussels/en/v...

nicomor様

お問い合わせ有難うございます。

下記はブリュッセル観光局のサイトで、ジャズクラブを紹介しています。
https://www.visit.brussels/en/visitors/what-to-do/6-unmissable-jazz-clubs-in-brussels
ご滞在日程や興味のあるコンサートをご検討いただく参考にどうぞ。

The Music Villageは完売でなければ当日も入場可ですが、ネットで予約をされた方がいいかもしれません。

楽しいご滞在を。

ベルギー案内人

nicomorさん

★★★★★
この回答のお礼

早々に情報をありがとうございました。挙げてくださったサイトを参考にさせていただきます。楽しみにしております。

すべて読む

ブリュッセルからの公共交通機関について

今年の10月に初めてベルギーへ行きます。ヨーロッパ旅行は何度も行っていますが、ベルギーは初めての国で公共交通機関の利用の仕方が不安です。
自分でも調べてみたのですが、ブリュッセル内の公共交通機関はクレジットカードでのコンタクトレス決済ができるとのことでした。
アントワープ、ブルージュにも滞在するのですが、クレジットカードより、MOBIBを購入した方がいいのでしょうか。
英語もあまり通じないイメージなので不安です。
よろしくお願いいたします。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

graham53_84様 お問い合わせを頂きまして有難うございます。 市内公共交通機関(路線バス、地下鉄、路面電車など)は車内や地下鉄駅構内などにクレジットカード対応の改札機がありま...

graham53_84様

お問い合わせを頂きまして有難うございます。

市内公共交通機関(路線バス、地下鉄、路面電車など)は車内や地下鉄駅構内などにクレジットカード対応の改札機があります。
ICカードのMOBIBもあり、それを利用した方が料金が少し安くなるメリットはありますが、MOBIBのカードを購入するのに5€が必要で、事前に自販機などでチャージをする必要があるので、手間がかかります。
利用する回数もさほど多くないようであれば、クレジットカードの利用が便利です。

楽しいご旅行を。

ベルギー案内人

Tommieさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます(_ _)
そのようですね。私もいろいろ検索し、クレジットカードが可能なら、1番手間がかからないな、と。
ただ、クレジットカードを公共交通機関で出し入れするのも若干不安でもあり。
警戒してすぐ肌身離さず持参しなくてはと思います。
ありがとうございました(*´︶`)

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの追記

graham53_84様

確かに公共交通機関内では置き引き、スリに対して注意が必要です。
クレジットカードを利用するたびに財布の出し入れをすることは好ましくありません。 また、服の外側のポケットにクレジットカードを入れてるとこれも狙われやすいので、取り出しやすくしかも泥棒しにくい内側のポケットを利用するなどの工夫をしてください。

公共交通機関だけでなく、最近はカード決済のみのカフェや有料の公衆トイレもカードを受け付けるところも増え、カードでユーロの現金を引き出せるATMも多く、カードを利用する機会が増えました。

カードだけでなく貴重品全般の管理にも十分気を付けてください。

楽しいご旅行を。

ベルギー案内人

すべて読む

ベルギーでオススメのeSIMは?

ベルギーのブリュッセル、ブリュージュ、ゲントなどを1週間程度回る予定です。現地で移動中にいろいろ調べたりするのに日本で使っているスマホ持っていき、現地回線のeSIMを契約したいと考えています。
eSIMを購入する場合、ブリュッセルの空港についてから購入するか事前に購入するのが良いか、またその場合どの会社のeSIMが良いか、オススメはありますか?

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

an812様 お問い合わせ有難うございます。 私の携帯はまだ通常のSIMカードを使用しているため、私自身はeSIMの事情に詳しくありません。 こちらの主な携帯プロバイダーとして...

an812様

お問い合わせ有難うございます。

私の携帯はまだ通常のSIMカードを使用しているため、私自身はeSIMの事情に詳しくありません。

こちらの主な携帯プロバイダーとしては、

Proximus(日本でいえばNTT的)
Orange
Base
等があります。

ブリュッセル空港にはいずれのプロバイダーのお店はありませんが、スーツケースを取り出すところにSIMカードの取扱店があったと思います。
https://www.brusselsairport.be/en/passengers/at-the-airport/shopping/sim-local
eSIMを取り扱っているかどうか不明です。

また、荷物取り出し後、税関(ほとんど素通りです。)通過した出口左斜め前にKioskがあり、そこで一部 SIMカードを取り扱っているところがあります。 eSIMを取り扱っているかどうかは不明。

ネットでは
Proximus
Orange
Base
各社それぞれeSIMの説明がありますが、Proximusに関しては英語ページがあるので参考まで。
https://www.proximus.be/en/id_cr_esim/personal/mobile/esim.html?v1=paidsearch&v2=in24000677&v3=google&v4=brand&v5=na&v6=esim+proximus&v7=res-mob-standalone&gad_source=1&gclid=CjwKCAjwgdayBhBQEiwAXhMxtpC44otWSz5ZQPU7O14CIC5XPb15MqI02v7sWi-CqqyH_GM8AY_ZvBoC97cQAvD_BwE

あまり参考にならなくて申し訳ありません。

私自身は現在、携帯の機種変更を考えているところです。

ベルギー案内人

すべて読む

ブリュッセルからオランダへの列車移動

ブリュッセル中央駅からアンヘルムに行く計画をしています。そのあとアムステルダムまで再度同日に移動します。ブリュッセル中央駅からアムステルダムはユーロスターが運行していると思いますがアンヘルムへ立ち寄ってアムステルダムの経路になった場合どのような列車のチケットが購入できるでしょうか?
よろしくお願いします。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

トム様 お問い合わせ有難うございます。 BrusselsーArnhemーAmsterdam この経路に関しては直通がないので、必ず乗り換えが必要になります。 曜日、時間帯によっていろいろ...

トム様

お問い合わせ有難うございます。
BrusselsーArnhemーAmsterdam この経路に関しては直通がないので、必ず乗り換えが必要になります。 曜日、時間帯によっていろいろありますので、下記のベルギー国鉄国際列車のサイトを参考にされるといいと思います。
https://www.b-europe.com/EN

一部ユーロスターを利用する行程やIC(インターシティー 快速)のみを利用する行程など様々です。 ICは全席自由でその日のどの時間帯の列車に乗ってもいいのですが、一部 格安チケット(Early Birdなど)は利用する列車の時間を指定するものもありますので、ご注意ください。

楽しいご旅行を。

ベルギー案内人

トムさん

★★★★★
この回答のお礼

詳細に教えて頂きありがとうございます。とても助かります。

すべて読む

ブリュッセルからバスでブルージュへ

当日のバスチケットを購入してブリュッセルからブルージュへバスで行きたいと思っています。バス乗り場の情報がわからないのですがブリュッセル中央駅近郊から出ていますでしょうか?よろしくお願いします。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

トム様 ブリュッセル=ブルージュ間のバスは FLIXBUSが運行しています。 https://global.flixbus.com ブリュッセル南駅(MIDI/ZUID)またはブリ...

トム様

ブリュッセル=ブルージュ間のバスは FLIXBUSが運行しています。
https://global.flixbus.com

ブリュッセル南駅(MIDI/ZUID)またはブリュッセル北駅(Nord/Noord)、ブリュッセル空港発着で、中央駅(Central/Centraal)のバスは有りません。

南駅の長距離バスのバス停は、
Rue de France/Frankrijkstraat
場所が非常に分かりにくいのですが、駅の南側の静かなコンコースの1番線、2番線方向の出口を出ると長距離用のバス停があります。 分かりにくいようであれば、南駅構内のエールフランスのカウンターを探すとバス停が分かります。

北駅の長距離バスのバス停は、
現在北駅のバスターミナル付近が改修工事のため、少し遠くにバス停があります。 北駅メインの出口を出て正面のロータリーのある道 Boulevard Albert II通りに現在バス停があるようです。

ブリュッセル空港の場合の長距離バスのバス停は、
0階の路線バス停の先に長距離バス、観光バス用の駐車場があり、そこが長距離バスの発着場です。

一般的には、ブリュッセル=ブルージュであればベルギー国鉄を利用するパターンが多く、料金的にはバスの方が多少安いのですが、中央駅から行く場合は、ベルギー国鉄を直接利用できる点で、ベルギー国鉄の方がメリットありかなとも思います。

楽しいご旅行を。

ベルギー案内人

トムさん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切にありがとうございます。貴重な情報でとても助かります。

すべて読む

ワッフル店ダンドワについて

ブリュッセルにあるダンドワは、何店舗かあるのでしょうか?
『ダンドワ ギャルリ』という店舗はまだありますか?
ネットの情報だと最新のものがなく、まだある店舗なのかわからずこちらで質問させていただきました。

その他、イートインが出来る店舗を教えていただきたいです。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

おさや様 お問い合わせを頂きまして有難うございます。 現在 Dandoyの店舗はブリュッセル市内でもかなり店舗がありますが、 旅行者が行く一般的な店舗はグランプラスの近くの3店舗で...

おさや様

お問い合わせを頂きまして有難うございます。

現在 Dandoyの店舗はブリュッセル市内でもかなり店舗がありますが、
旅行者が行く一般的な店舗はグランプラスの近くの3店舗です。

サンチュベールギャラリー内
Galerie du Roi, 2 1000 Brussels
数年前にできた店舗でワッフルをイートインできるお店

Rue Charles Buls, 14 1000 Brussels
2号店でグランプラスから小便小僧に行く途中。 ワッフルをイートインできます。
昔からあるお店なのですが、古風な内装からモダンな内装になりました。

Rue au Beurre, 31 1000 Brussels
本店。 ビスケットだけに特化しているため、イートインはありません。

各店舗の様子は下記のサイトをご覧ください。
https://maisondandoy.com/boutiques

ご滞在に関するご質問、ご相談はご遠慮なく。

楽しいご旅行を。

ベルギー案内人

おさやさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます。
幼い頃からの憧れていたベルギーへ初めて行くので今からとてもワクワクしています。

すべて読む

ブリュッセルから日本へ荷物を送る方法

こんにちは。
5月にブリュッセルへ行く予定です。蚤の市で買ったものやおみやげを段ボールに入れてBpostから送る予定ですが、どのような手順で送るか教えていただけませんでしょうか。

日本のように紙の伝票に書いて荷物に貼り付けて送りますか?それともフランスのように郵便局内でタッチパネルに入力して、機械から出て来た伝票を貼り付けるのでしょうか?

伝票に書く形式でしたら、事前にBpostへ行って、伝票をもらい宿で記入したいと思っています。フランスでパネルに入力した時はとても難しかったので( ; ; )

よろしくお願いします!

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

minichika様 ご質問を頂き有難うございます。 実は最近 私はBpostを利用していないので、アップデートな情報ではないかもしれません。 送付方法の主流は、ネットにて情報を入...

minichika様

ご質問を頂き有難うございます。
実は最近 私はBpostを利用していないので、アップデートな情報ではないかもしれません。

送付方法の主流は、ネットにて情報を入力して送り状を自分で印刷するか、郵便局にて印刷する方法になっていますが、郵便局に行けば、手書きする書類を揃えていると思います。 
駅などのキオスクでは、一部郵便業務を請け負っているところもありますので、そこで書類を貰うことも可能です。 事前にネットで送り状を作る場合も、内容物、重さ 価格などの記載が必要なので、重さや価格は荷物が出来ていないと記入できません。

市内の郵便局ではBpost用の箱や梱包に使えるクッションやガムテープも販売しているところがありますので、そちらに立ち寄って、まず材料を買うことも出来ます。その時に郵便局の係員に書類の有無を確認するといいと思います。

ちなみに、ブリュッセル市内の中心的な郵便局は下記の郵便局のサイトに記載されているところです。
https://www.bpost.be/en/points-of-sale/Bruxelles/BRUXELLES-1000/BRUXELLES%20DE%20BROUCKERE?center=filter_ac_11%2Cfilter_ac_9&services=

ブリュッセル中央駅や南駅構内のキオスクの一つでも郵便業務を請け負っています。

参考までにBpostのサイトは下記です。
https://parcel.bpost.be/en/home/residential

楽しいご滞在を。

ベルギー案内人

minichikaさん

★★★★★
この回答のお礼

ベルギー案内人さん

こんにちは。ご回答ありがとうございます!
丁寧に、webサイトまでつけていただき助かりました。
支店にはおそらく紙が用意されているとのことで、安心いたしました。
まずは宿の近くの支店へ行って確認してみようと思います。

ありがとうございました。

すべて読む