ベルギー案内人さんが回答したブリュッセルの質問

12月のベルギー観光について

12月の中旬に ブリュッセルで3泊(12月15日から)します。

昨年、ベルギーの主要な都市を8日間で観光した経験はございますが
今年の冬に3日間の過ごし方(観光ルート)についてアドバイスいただけませんでしょうか

①クリスマスマーケットでお勧めの都市
②アンティークマーケット
③その他、ベルギーでの観光ルート
④ブリュッセルでおすすめの時間の過ごし方
⑤上記でロコさんのご同行をお願いできますでしょうか?

以上について 何でも結構ですのでアドバイスいただけませんでしょうか

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

credor2様 10月12日に既にご質問をお受けしておりまして、同日に返信いたしておりますので、恐れ入りますが、ご確認を頂ければ幸いです。 お手数ですが、よろしくお願いします。 ...

credor2様

10月12日に既にご質問をお受けしておりまして、同日に返信いたしておりますので、恐れ入りますが、ご確認を頂ければ幸いです。

お手数ですが、よろしくお願いします。

ベルギー案内人

credor2さん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
そちらの方を確認させていただきます。
ありがとうございました

すべて読む

ブリュッセルのオススメスポットとお土産について

今ブリュッセルに滞在中です。
ブリュッセルの市内でオススメの観光スポットはありますでしょうか?
あとオススメのお土産とお土産を買うならココ!というお店はありませんでしょうか?

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

1231様 何にご興味をお持ちか、それぞれですが、 芸術関係=王立美術館 アールヌボー芸術/建築=王立美術館世紀末美術館、オルタ邸 音楽関係=楽器博物館(アールヌボー建築)、サン...

1231様

何にご興味をお持ちか、それぞれですが、

芸術関係=王立美術館
アールヌボー芸術/建築=王立美術館世紀末美術館、オルタ邸
音楽関係=楽器博物館(アールヌボー建築)、サン・ミッシェル大堂(ミサの時間パイプオルガンが聞けます。)
ビール関係=グランプラス周辺のビヤカフェ
ワッフル=ダンドワ2号店
レストラン=グランプラスやグランプラス周辺のレストランにてムール貝のがワイン蒸し。
骨董品=サブロン広場骨董市(週末)、ジュ・ド・バル広場(蚤の市)

チョコレート購入=サン・チュベールギャラリーにお店多数。
ビスケット=シナモン風味のビスケット(スペキュロス)
その他、スーパーに行くとスペキュロス、持ち帰りできるワッフル、サムライソース、格安チョコレートなど

限られた時間のご滞在と思いますが、楽しいご滞在を。

ベルギー案内人

1231さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
仕事は今日までで明日は夕方まで時間があるんです。
とひあえずはグランプリュスを目指して、お天気を見ながら蚤の市にも行ってみたいです。
ベルギービールも飲み納めしておきたいでさしね。笑。
スニーカーでしっかり歩いてみます!

すべて読む

12月のベルギー観光について

12月の中旬に ブリュッセルで3泊(12月15日から)します。

昨年、ベルギーの主要な都市を8日間で観光した経験はございますが
今年の冬に3日間の過ごし方(観光ルート)についてアドバイスいただけませんでしょうか

①クリスマスマーケットでお勧めの都市
②アンティークマーケット
③その他、ベルギーでの観光ルート
④ブリュッセルでおすすめの時間の過ごし方
⑤上記でロコさんのご同行をお願いできますでしょうか?

以上について 何でも結構ですのでアドバイスいただけませんでしょうか

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

Credor2様 お問い合わせ有難うございます。 3日間という短期滞在 及び 既にベルギーご滞在の経験ありということで、ブルージュ、ゲント、アントワープなどの主要観光都市を外したプラ...

Credor2様

お問い合わせ有難うございます。

3日間という短期滞在 及び 既にベルギーご滞在の経験ありということで、ブルージュ、ゲント、アントワープなどの主要観光都市を外したプランの参考となれば幸いです。

①クリスマスマーケットでお勧めの都市

主要関東都市でクリスマスマーケットを開催しています。 ブリュッセルにご滞在の場合は、ブリュッセルでもクリスマスマーケットがありますので、お時間のある夕刻に散策されるといいと思います。

②アンティークマーケット

週末のブリュッセルの骨董市(サブロン広場)、常時午前中開催されているブリュッセルの蚤の市(ガラクタ市 ジュ・ド・バル)。

③その他、ベルギーでの観光ルート

既に、主要関東都市を観光済みであれば、土曜、日曜 12月15日、16日の1日をオランダ、或いは ドイツのクリルマスマーケット日帰りは如何でしょうか。

バルケンベルグ(オランダ 洞窟内)
https://www.kerststadvalkenburg.nl/fr/
車利用、ベルギー/オランダ国鉄利用可能

モンショウ(モンジョア ドイツ)
https://www.monschau.de/en/experience/christmas-market/
車利用

④ブリュッセルでおすすめの時間の過ごし方

美術館/博物館、チョコレート店/ビヤカフェ巡り、レストランにてゆっくり食事など

⑤上記でロコさんのご同行をお願いできますでしょうか?

ベルギー国内観光都市に関しては、ガイドの必要はないかもしれません。 必要な場所のみご依頼ください。 上記、オランダ、ドイツのクリスマスマーケットはガイド同行が必要かもしれません。

12月後半はガイドのご要望が集中しますので、ご要望がありましたらお早めにお申し込みください。

楽しいご滞在を。

ベルギー案内人

credor2さん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
実は ドイツ観光のあとに ブリュッセルに3泊する予定です。
ですので、ベルギーの素敵な街を観光したいと思っています。
またご相談にのってくださいね。
ありがとうございました

すべて読む

タリスでアムステルダムからブリュッセル中央駅まで移動について

アムステルダムからブリュッセル南駅までのタリスのチケットで移動した場合、ブリュッセル中央駅まで行くには、ブリュッセル南駅で普通電車のチケットを追加で買わないといけないのでしょうか?

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

moon324様 タリスのチケットを持っている利用者は、ブリュッセル市内であればどの国鉄駅を最終地にして構いません。 中央駅も同様で一般チケットを購入しなおす必要はありません。 ブリ...

moon324様

タリスのチケットを持っている利用者は、ブリュッセル市内であればどの国鉄駅を最終地にして構いません。 中央駅も同様で一般チケットを購入しなおす必要はありません。

ブリュッセル南駅は大きな駅で22番線まであります。中央駅を最終目的地にする列車は無いので、行き先表示を見ても中央駅を通るかどうかは分かりません。 発着番線も随時変更になりますので、駅員か車掌に確認することをお勧めします。

ベルギー案内人

ムーンさん

★★★★
この回答のお礼

タリスのWEBでプリントアウトのチケット購入しています。
そのチケットでそのまま、乗り換えて中央まで行けるなら有難いです。
ブリュッセル南駅は治安が悪いという情報だけで、規模のイメージがつかなったのですが、丁寧にご説明いただきありがとうございました!

すべて読む

ディナーのオススメのお店について

来週ブリュッセルを訪問します。一応ビジネスです。顧客2名と合計3名で晩御飯を食べに行きたいのですが、1人70€ほどで満足できるベルギービールも楽しめるベルギー料理のお店はありませんでしょうか?ちなみに宿泊先は Hulpe 周辺です。メニューに英語もしくは日本語があると有難いです。もちろん接客も少なくとも英語が通じると有難いです。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

1231様 ご宿泊先が La 周辺ということは、宿泊施設やセミナーハウスのあるDolce(ドルチェ)、或いは Chateau de Lac かもしれません。 それぞれにはレストランが...

1231様

ご宿泊先が La 周辺ということは、宿泊施設やセミナーハウスのあるDolce(ドルチェ)、或いは Chateau de Lac かもしれません。

それぞれにはレストランがあるので、それもいいと思います。

La Hulpeはブリュッセル中心部から車で30分ぐらいの郊外です。周りにはあまり食事が出来るところはありません。 
して言えば、タクシーを利用する必要がありますが、
隣町 Ovelijse(オーベライズ)のRESTAURANT ALAIN BIANCHIN(一つ星)
などがあります。

ブリュッセル中心部であれば、シーフード系 ロブスターなども多いサンカトリーヌ地区のレストランはいかがでしょうか。例えば、
Rugbyman Two

ブリュッセル中心部グランプラス周辺であれば、レストラン街にある
Schertema(スケルテマ シーフード系多し)

ベルギービールの選択肢が多いレストランをご希望の場合は、
グランプラスの周りにあるレストランをお勧めです。

どのような雰囲気のレストランを想定していらっしゃるかですが、
上記のレストランはサイトを持っていますので、それを参考にしながらレストランをご検討ください。

ベルギー案内人

1231さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
初めてのベルギーで町の立地など全てにおいてわからないことだらけです。
ご参考にさせていただきます。
また何かあればご相談させていただきます。

すべて読む

ベルギー女一人旅について

質問の方見ていただきありがとうございます。

9月20日(木)の朝着の便で約3日間(20、21、22)
ブリュッセルを拠点に一人旅をする予定です。
予定では20日ブリュッセル、21日ブルージュ/ゲント、22日アントワープを考えております。

日本ではない!ということや女性一人旅ということを十分に理解して行動をするつもりではおりますが、
少し治安について不安があるので助言の方いただきたいです。

行ってはいけない地域や、ホテルにオススメの地域がありましたら、教えていただけますでしょうか?
また実際にベルギー全体の治安(危険な時間帯など)はどのような感じか知りたいです。

普段友人と共によく海外旅行はしており、
同じヨーロッパですと昨年12月に最近は南ドイツとチェコに行きました。
英語はペラペラではありませんが、日常会話はできます。

今年から新社会人で、友人とは休み予定が合わなかったのですが、どうしてもベルギーに憧れがあったので、思い切って始めての一人旅を決意した次第です。

上記アドバイスいただけたら幸いです。
日本から離れてベルギーで暮らしているステキなロコ様のご回答いただけたら嬉しいです。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

AYA 様 ⚫️治安について ケガをする様な犯罪はないのですが、スリ 置き引きには十分に気をつけましょう。 特に公共交通機関、レストラン、お店店内、ホテルの朝食会場、街の雑踏、駅など...

AYA 様

⚫️治安について

ケガをする様な犯罪はないのですが、スリ 置き引きには十分に気をつけましょう。 特に公共交通機関、レストラン、お店店内、ホテルの朝食会場、街の雑踏、駅などでは貴重品の管理に十分気をつけてください。 それ以外は、特に問題はないと思います。

ブルージュ、ゲント、アントワープは特に危険なところはありません。 ブリュッセル市内は移民の多い地区は少々雰囲気の悪いところもありますが、一般の旅行者が行くところは特に問題はありません。

日没が20:00頃。人通りが少ないところは避けたほうがいいですが、人通りが多いところは問題なし。 中央駅、グランプラス周辺はレストランも多い関係で遅くまで人通りがあります。

⚫️ホテル

今の時期は夏のバカンスが終わり、仕事関係の宿泊が多いのでホテルも取りにくい時期です。 ホテル探しに少々苦労されるかもしれません。
オススメの地域は、グランプラス(中央駅近く)のホテルをお勧めします。 中央駅が近い=ブランプラスなどの観光地が近い=レストランが近い=スーパーなどのお店が近い ということで便利です。 アパートタイプのホテルもキッチンなどが付いていて便利です。

治安に関してはさほどきにする必要はありません。 と言っても日本とは違うので注意することに越したことはありません。

楽しいご滞在を。

ベルギー案内人

AYAさん

★★★★★
この回答のお礼

大変詳しいご回答ありがとうございます。
治安についてはご助言の通り、スリや置き引きには十分に気を付けます。
公共交通機関はもちろん、レストランや朝食会場でも気を引き締めます。
ホテルもブリュッセルで宿泊する際は、中央駅の近くをとります!
海外スーパーが大好きなので、近いのは凄く嬉しいです(^^)

お名前に相応しい、凄く詳しいご回答ありがとうございます。
とにかく気を引き締めつつも楽しみたいと思います!!

すべて読む

ブリュッセルからスキポール空港までのアクセス

ブリュッセルからスキポール空港まで移動したいのですが、ベルギー・オランダの鉄道事情がいまいちわかりません。国際列車はベネルクストレインとタリスがあることは把握したのですが、それぞれの乗車方法や料金、時刻表を調べても曖昧な情報しか出てこないので困り果てています。せっかくなのでおトクにトラブルなく乗りこなしたいので、ベルギーオランダの鉄道事情に詳しい方にお聞きしたいです!

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

じゅんきち様 ブリュッセル市内駅からオランダスキポール空港までの鉄道は、2通りです。 1)新幹線タリス ブリュッセル南駅(Midi/Zuid)からアムステルダム中央駅行利用。 ...

じゅんきち様

ブリュッセル市内駅からオランダスキポール空港までの鉄道は、2通りです。

1)新幹線タリス

ブリュッセル南駅(Midi/Zuid)からアムステルダム中央駅行利用。
全席指定なので事前予約が必要。
https://www.thalys.com/

2)IC(インターシティー 快速)

ブリュッセル南駅(Midi/Zuid)→中央駅→北駅→オランダへ。
デンハーグ行はスキポール空港まで行きませんので、必ずアムステルダム中央駅行に乗車。
チケットは事前購入も可能ですが、当日駅にて購入も可能。 全席自由なのでその日であればどの日の列車に乗ってもかまいません。
https://www.b-europe.com/EN

ベルギー案内人

じゅんきちさん

★★★★★
この回答のお礼

どちらを利用するにしてもアムステルダム行きを利用すればよろしいんですね!回答ありがとうございます!

すべて読む

空港からの移動、チェックインのお手伝い

はじめまして
11月12日~15日までブリュッセルに行きます

ホテルはBホテルアパートメントのグランプラスかモンゴメリを検討しています。
ネットを見ますとBホテルは無人のためチェックインで手間取ると云う様な事が書かれています。
どちらのホテルがよいのかおススメがありましたお願いします
お願いしたいのは空港からホテルまでの送迎、チェックインの手伝いです。

それと荷物を置いたらROBというスーパーにお買いものに行きたいので道案内をお願いしたいです。

後ストッケルのマルシェに行きたいのですがネットで火曜説と水曜説がありますどちらが本当なのでしょうか?
こちら女性一人旅で語学はまったくだめです
ご連絡お待ちしております、よろしくお願いします。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

そえどん様 アパートホテル タイプのBホテルはブリュッセル市内に数件ありますが、モントゴメリーかグランプラスかということであれば、 1、中央駅に近いので ブルージュ、アントワープ等の...

そえどん様

アパートホテル タイプのBホテルはブリュッセル市内に数件ありますが、モントゴメリーかグランプラスかということであれば、

1、中央駅に近いので ブルージュ、アントワープ等の日帰りが楽。 空港=中央駅間の国鉄が便利。
2.グランプラスなどの観光地、レストラン、スーパー、チョコレート店などが集中していて便利。

などの理由で、グランプラスをお勧めします。

しかしながら、ROBやストッケルのマルシェが重要であれば、モンゴメリーの方が近いので、モンゴメリーも選択肢だと思います。

ROBは地下鉄モンゴメリー駅からトラム39、或いは44番でトラムミュージアムで下車、徒歩10分ぐらい。  地下鉄モンゴメリーは中央駅から地下鉄で行けます。

ストッケルのマルシェは、中央駅やモンゴメリーを通る地下鉄1番のストッケル行に乗れば、マルシェのあるプラス デュモン広場に行けます。  火曜、金曜、土曜 08:00-13:00

おそらく、ご希望日が11月12日(月)に「空港→ホテル + ROB」になると思うのですが、
確定ではないものの当日は先約等でお手伝いできないと思います。

他のロコさんにもお問い合わせを頂ければと思います。

ベルギー案内人

すべて読む

ブリュッセルの気温と服装について

9/8〜ブリュッセル、アムステルダム、アントワープなどを巡る旅行の予定なのですが、現地の気温やみなさんの服装など教えていただけますでしょうか。
朝夕は気温差があるのか、秋っぽくなってきているのか、日本でいうと何月くらいの肌感覚か、、など。どうぞよろしくお願いします。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

タニー様 約10日後の気候ですが、年によってかなり違いますので、10日後の気候と言えども、何とも言えません。 今年は8月20日ごろまでは最高気温30度を超える猛暑(日本に比べれば過ごしやす...

タニー様

約10日後の気候ですが、年によってかなり違いますので、10日後の気候と言えども、何とも言えません。 今年は8月20日ごろまでは最高気温30度を超える猛暑(日本に比べれば過ごしやすい?)でしたが、年によっては8月中旬に紅葉が始まるほど涼しいこともあります。

一般的にいえれば 9月中旬は最高気温18度ぐらい、最低気温7度ぐらい、日本に比べれば涼しく、晴れ曇り雨と1日でも天気が変わりやすいので、それを考慮ください。 ベルギー人の服装も参考にならないほど人によりバラバラです。

今から10日後の気候を予測することは難しいですが、ご出発間近にネットで気候をご確認ください。 最近のネットでの天気予報は正確なので。

ベルギー案内人

すべて読む