ベルギー案内人さんが回答したブリュッセルの質問

BoomでのTomorrowlandに参加したい

7月末にBoomで毎年開催されてる
Tomorrowlandっていう音楽イベントに参加したいと思ってます。
(チケットと休暇が取れれば)
そのイベントだけでなく、ベルギー自体も初めてなので色々とお聞きしたいです。

①日本と行き来する際、トランジットする国ってどこが良いとかありますか?

②Boomからアクセスの良い宿泊先としては
どこが良いでしょうか?

③回答者様本人、或いはお知り合い等々で
このイベントに参加された方いますか?
もしいたら、実際の状況や注意点があれば教えて戴きたいです。
世界的に人気のあるイベントなので
一時的に治安が悪くなるとかありますか?
あと現地の方でもチケットは入手困難なのでしょうか?

④イベント自体、ご存じでない方もいると思いますが
実際のところ、現地の方達にとって
歓迎されてるイベントなんでしょうか?
外国人ばかりでベルギー在住の人はあんまり行かないとか
近隣住民からは実は開催を反対されてるとか。

宜しくお願い致します。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

Hardluck 様 Tomorrowland 2019 チケット購入が難しいかもしれませんね。 1.日本ーブリュッセル 成田からブリュッセルの直行便 NH231便、帰国便NH...

Hardluck 様

Tomorrowland 2019 チケット購入が難しいかもしれませんね。

1.日本ーブリュッセル

成田からブリュッセルの直行便 NH231便、帰国便NH232便があります。
乗り継ぎであれば、アムステルダム経由KLM、ヘルシンキ経由JL、フィンエアー、フランクフルト経由LH或いはNH、パリ経由JL AFがありますが、パリ経由の場合はパリーブリュッセル間が新幹線TGVになります。

2. Boomにアクセスのよい都市

通常ブリュッセルから会場までシャトルバスがでます。 ブリュッセルがいいかもしれません。 距離的に近いのでアントワープもいいかもしれません。

3.‐ イベント参加経験

  私は参加経験がありませんが、昨年も多くのお問い合わせを頂きました。

  ‐ 治安

  セキュリティー面での配慮がいろいろあるので治安はいいです。

  - チケット入手

  ネット販売が主なのでこちらでの入手も困難です。

4.イベントの評判について

   ベルギー人も多いのですが、世界各国から聴衆があつまります。もちろんベルギー人もこのイベントを知っている人も多いのですが、チケット入手が困難なのでなかかか行けません。 特に近隣住民と問題を起こした話は聞きません。 毎日ではないし、夏のバカンスの時期なので、留守にしている住民も多いと思います。

ベルギー案内人

すべて読む

ルールモントアウトレット

こんにちは。来月上旬にブリュッセルへ行きます。デザイナーアウトレットルールモントに電車で行く方法や切符の購入方法を教えて頂けませんか。宿泊は、中央駅近くです。平日に行きます。ルールモント駅に10時前着を考えています。宜しくお願い致します。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

Snoopy様 お問い合わせ有難うございます。 オランダなので私もよくわからない状況はありますが、ブリュッセル中央駅から行くとすれば、 ブリュッセル中央駅→IC(快速)→リエー...

Snoopy様

お問い合わせ有難うございます。

オランダなので私もよくわからない状況はありますが、ブリュッセル中央駅から行くとすれば、

ブリュッセル中央駅→IC(快速)→リエージュ ギルマン駅乗り換え→IC→マーストリヒト→IC→ルールモンド駅 Roermond 下車 徒歩15分 です。

マーストリヒトからはアウトレット行のバスが30分ごとにあるようです。

国鉄のチケットは、下記のサイトにて購入可能。 現地ブリュッセル中央駅の窓口でも購入可能。 週末の往復チケットは格安チケットがあるかもしれません。
https://www.b-europe.com/EN

楽しいご滞在を

ベルギー案内人

すべて読む

ブリュッセルの観光の仕方について。

ブリュッセルに4月に滞在します。
宿泊先は、シュタイゲンヴェルガーウィルチャーズです。
そこから、グランプラスまでは、どのような交通で行けばよいでしょうか?

また、オランダからタリスでブリュッセル南駅?に夕方到着するのですが、ホテルまでタクシーで行こうと思っています。
スーツケースを持って、タクシー乗り場まですぐたどり着けますでしょうか?
いま4時半頃の到着と思っていますが、もう少し早いほうがいいですか?

母と、娘(幼児)の3人での旅行です。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

しのさん 様 お問い合わせを頂きまして有難うございます。 ご宿泊ホテル:Steigenberger Wiltcher's ●ブリュッセル南駅→ホテル 新幹線タリスはブリュ...

しのさん 様

お問い合わせを頂きまして有難うございます。

ご宿泊ホテル:Steigenberger Wiltcher's

●ブリュッセル南駅→ホテル

新幹線タリスはブリュッセル南駅(Midi/Zuid)到着です。
到着ホームは 3番線から6番線のいずれか。 エレベーター或いはエスカレータにて下のフロアーへ。 1番線、2番線方向の出口を出るとタクシー乗り場があります。 ホテルまでの所要時間15分程。
料金15ユーロ程(メーター制)。 17時ぐらいにホテルに着く時間帯であればまだ明るいのでいいと思います。
ホテルの近くにはコンビニやサンドイッチ屋、レストランなどもあります。

●ホテル→グランプラス

タクシー:ホテル前には常時タクシーがいます。 「グランプラス ホテル ノボテル」と伝えれば、グランプラス近くの「ノボテルホテル」前にて止めてくれます。 ノボテルは市内に数か所あるので必ず「グランプラス」と伝えましょう。 料金15ユーロぐらい。

路線バス:ホテルから300m程はなれたPlace Louise(プラス ルイーズ ルイーズロータリー_)まで行くと 小型路線バス33番の始発停留所(ルイビトン前)があります。 サブロン広場経由でグランプラス近くを通ります。 停留所はクランプラスなのでドライバーに伝えておくといいと思います。 停留所からグランプラスまでは徒歩300m程です。

楽しいご旅行を

ベルギー案内人

しのさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
バスも利用しようと思います。

すべて読む

元旦の過ごし方について

年末年始にベルギーへ旅行に行きます。
元旦の過ごし方についてアドバイス頂きたいです。
主要な観光場所は1月1日はほぼ休みとなっていてどう過ごせば良いか考え中です。
宜しくお願いします。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

yumi3236 様 ご相談頂きまして有難うございます。 ご承知の通り、1月1日はお店、レストラン、美術館/博物館関係の閉店/閉館が1年の中で最も多い日です。 2日からは平常通りにな...

yumi3236 様

ご相談頂きまして有難うございます。

ご承知の通り、1月1日はお店、レストラン、美術館/博物館関係の閉店/閉館が1年の中で最も多い日です。 2日からは平常通りになるのですが、1日に関してはどのように時間を過ごすか、悩むところと思います。

1.クリスマスマーケット

ブリュッセルでは1月6日までやっていて、1日に関してはお昼ぐらいから始まると思います。

2.ブルージュ日帰り

街の雰囲気、風景を中心としたブルージュ日帰りであれば、お店、美術館/博物館が閉店/閉館であっても影響なし。

3.ビヤカフェ、レストラン

1月1日と言えども、ブリュッセルのグランプラスのような観光地周辺のビヤカフェ/レストランは営業しているところもあり。

日本のお正月のようなイベントはありませんので、のんびり過ごすのもいいと思います。

ベルギー案内人

yumi3236さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうごさいます。
ブルージュのクリスマスマーケットが1月1日までとなっていたので、候補にはしておりました。
食事には困らなそうですね!!
アドバイスありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

すべて読む

ブランド品の購入代行と日本発送をお願い致します!

こんにちは!
この度、ルイヴィトン等のブランド品を買付及び日本発送して下さる方を探しております。

ブランド直営店舗、その他デパートでの買付、検品、梱包後、日本発送
◆1件 3000円
ご自宅配送商品の日本発送
◆1件 2000円

ぜひどなたかお願いできませんでしょうか?
継続的にお手伝いして下さる方がいらっしゃると嬉しいです。
よろしくお願い致します!

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

Chii 様 恐れ入りますが、当方は観光関係に特化しておりますので、 ご要望の内容にお応えできず、申し訳ありません。 ベルギー案内人

Chii 様

恐れ入りますが、当方は観光関係に特化しておりますので、
ご要望の内容にお応えできず、申し訳ありません。

ベルギー案内人

すべて読む

ブリュッセルの観光案内をお願いできますか?

こんにちは。
この度、フリープランでパリを訪れることになりました。
2018年12月9日から12月11日の間でパリから日帰りでブリュッセルに訪れたいと思っています。
お昼挟んで5~6時間の滞在になるかと思いますが、案内をお願いすることは可能でしょうか?
今回は母娘2人旅です。
2人共、別々にですが過去に1度訪れたことがあります。
ちなみに私たちは下戸なのでベルギーなのにビールは飲めません。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

とこちゃん 様 お問い合わせを頂きまして有難うございます。 12月09日(日)から11日(火)の期間中においで頂く場合、 私がご一緒できる日は、12月10日(月)か11日(火)です。但...

とこちゃん 様

お問い合わせを頂きまして有難うございます。
12月09日(日)から11日(火)の期間中においで頂く場合、
私がご一緒できる日は、12月10日(月)か11日(火)です。但し、毎月曜日は美術館博物館関係が閉館のため、美術関係にご興味があれば11日(火)をお勧めします。

ご依頼内容 「パリ日帰り ブリュッセル観光(半日\終日)」
ご参加人数 2名様
催行日 12月10日(月) または 11日(火)

下記のように提案させていただきます。

⚫️日程案

午前半日観光 と 終日観光の2パターンで提案させて頂きます。
あくまでも一例です。 ご検討いただく際の参考です。

1) 半日観光

08:25 パリ北駅発 新幹線タリス
09:47 ブリュッセル南駅着着 到着ホームにてガイドと待ち合わせ
午前 ブリュッセル観光 市内公共交通機関利用、徒歩
グランプラス、小便小僧、サン・チュベールギャラリー、
チョコレート店、ワッフル店など紹介
13:00 昼食 ご要望を伺いながらレストラン紹介 ガイド業務終了

復路 タリスのご利用方法はご案内中に紹介させて頂きます。

料金 9000 円
料金に含むもの:チップ
料金に含まないもの:市内公共交通機関、昼食/飲食費、入場料など。

2) 終日観光

午前の観光に引き続き
午後 ブリュッセル観光 徒歩
ご希望により下記の様なご案内が可能です。

王立美術館、チョコレート店巡り、クリスマスマーケット巡りなど

17:13 ブリュッセル南駅発 新幹線タリス ガイド業務終了
18:35 パリ北駅着

ガイド料金 14000円
料金に含むもの:チップ
料金に含まないもの:昼食/飲食費、入場料、市内公共交通機関など

以上、ご検討を頂ければ幸いです。
ご質問、ご相談はご遠慮なく。

ベルギー案内人

とこちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

早速の返信ありがとうございます。
日程を組んでみた結果、
9日に行くことになりました。
色々とご提案いただき、ありがとうございました。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの追記

とこちゃん 様

ご連絡を頂きまして有難うございます。
楽しいご旅行を。

ベルギー案内人

すべて読む

ベルギーの魅力を教えてください

来年、ベルギーへ旅に出たいと思っています。この時期がベスト!や、この時期は避けた方が良いなど、いつ頃に旅の予定を組むのが良いのかアドバイスを頂けたらと思っております。ベルギーでは、アントワープ、ブリュッセル、ブルージュには絶対に行きたいです。見た方が良い観光場所(美術館や教会など)、その他、これは食べておけ!みたいなものなど、ドシドシ教えて頂きたいです。当方、食にはこだわりのある方だと思っております。何卒、お知恵を拝借させて下さい。宜しくお願い致します。

ブリュッセル在住のロコ、ベルギー案内人さん

ベルギー案内人さんの回答

hijiri33様 以下を参考にどうぞ。 ● ご旅行時期 1年間を通してどの時期もお勧めですが、あえて順位をつければ下記です。 1、4月から5月 ゴールデンウィーク ...

hijiri33様

以下を参考にどうぞ。

● ご旅行時期

1年間を通してどの時期もお勧めですが、あえて順位をつければ下記です。

1、4月から5月 ゴールデンウィーク

ヨーロッパの旅行シーズンとも重なるので、人が多い時期ですが、晴れと温暖な気候が集中する気持ちのいい時期です。

2.7月、8月

やはり、気候が安定する時期です。

3.9月、10月

秋の雰囲気。 10月以降は狩りの料理 ジビエあり

4、12月

各地でクリスマスマーケット

5 2月

年間で最も寒い時期ですが、ホテル、フライトが最も安い時期

● 観光都市

1)ブリュッセル

グランプラス、小便小僧、ギャラリー、
チョコレート店、ワッフル店、ビヤカフェなど
美術にご興味があれば、王立美術館など

2)ブルージュ

街の徒歩散策(中世の街並み)

3)アントワープ

ノートルダム大聖堂(ルベンスの祭壇画)、ファッションの街など

4)ゲント

聖バーフ大聖堂(祭壇画 神秘の子羊)など

5)アルデンヌ地方

田園風景、森、城など田舎周り(車が必要)

6)ルクセンブルグ大公国日帰り(ルクセンブルグ市)

ルクセンブルグ市内散策

●グルメ

ムール貝、ベルギー郷土料理、ビール、チョコレート、ワッフルなど

●ご滞在に関して

ベルギーは小さい国なので、ブリュッセルにご滞在して日帰りベールで各都市を周れます。 ご滞在先が毎日変わる状況は、時間的に非効率的になりますので、できれば一か所ブリュッセルご滞在をお勧めします。

楽しいご滞在を。

ベルギー案内人

hijiri33さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。ブリュッセルに滞在して、各都市を訪れるというプランを教えて頂き、なるほど!と思いました。荷物の移動も大変ですもんね。
各都市は電車などで行き来できるのでしょうかね。九州ほどの大きさと考えると、
各地を巡るのも苦にならなそうです。項目に分けて紹介してくださり、とてもわかりやすかったです。ありがとうございます。

すべて読む