タケシさんが回答したロンドンの質問

Depopで購入代行と日本へ配送していただける方

Depopで購入代行していただける方を探しています。
私自身Depopというサイトをあまり詳しく知らないので慣れている方だと助かります。

価格は€350で1点お願いしたいです。
↓購入代行していただきたい商品
https://www.depop.com/products/reagan21-diesel-printed-leather-jacket-100/

可能な方お見積もりのほどよろしくお願い致しますm(_ _)m

ロンドン在住のロコ、タケシさん

タケシさんの回答

サポート可能ですが、個別で購入代行の依頼を出していただく必要がございます。よろしくお願いします。

サポート可能ですが、個別で購入代行の依頼を出していただく必要がございます。よろしくお願いします。

cocoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございますm(_ _)m

すべて読む

Depopでの購入代行

depopで欲しいフリースジャケットがあるのですが、uk内しか発送しないと言われてしまい、日本に送っていただける方を探しています。
手数料はいくらほどお支払すれば可能でしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、タケシさん

タケシさんの回答

個別に購入代行の依頼をお送りいただけますでしょうか? サービス費用は10ポンド相当をいただいています。

個別に購入代行の依頼をお送りいただけますでしょうか?
サービス費用は10ポンド相当をいただいています。

すべて読む

スリに目を付けられないために

もちろんバッグやアクセサリーは高価なものを持ち歩くつもりはないのですが、靴を迷っています。バレンシアガのスニーカーなのですが、これ以上に足にフィットするものが見つからず、5年以上履き続けているので到底きれいなものではありませんが、まあ一目でバレンシアガだとバレバレでロゴにシールでも張ろうかとも考えたのですが、ロゴの問題でもなく、余計悪目立ちかなと… 自分の足の形のせいか、なかなか足が痛くならない靴に出会えず、歩く距離と日数を考えると悩んでしまいます。やはり、ブランド物は避けるべきでしょうか?現地の方のご意見を伺いたく質問させていただきました。

ロンドン在住のロコ、タケシさん

タケシさんの回答

白人ホームレスの物乞いは多いですが、ロンドンはスリは少ないです。それほど気にかける必要はないと思います。

白人ホームレスの物乞いは多いですが、ロンドンはスリは少ないです。それほど気にかける必要はないと思います。

ぷふぃさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。安心しました。

すべて読む

年末年始の地下鉄運航状況

こんにちは年末31日にロンドンヒースロ-空港から市内へ行こうと思いますが地下鉄は平常通り運航しておりますでしょうか?
又1月1日朝6:00にヒ-スロ-空港からロンドン市内まで行く場合も地下鉄の運航の有無が知りたいのですがいかがでしょうか。

ロンドン在住のロコ、タケシさん

タケシさんの回答

通常は動いておりますが、ストライキなどが再び多発するようになると、完全な運休もあり得ます。万一の際には、タクシーを使用することになることを想定していただいた方がいいと思います。

通常は動いておりますが、ストライキなどが再び多発するようになると、完全な運休もあり得ます。万一の際には、タクシーを使用することになることを想定していただいた方がいいと思います。

すべて読む

ハマースミスのホテルを検討しています

中学生の息子とロンドンへ行きます。
EU圏のあとロンドンで4泊です。

宿泊費をおさえたいので中心部より少し離れていますが、ヒースロー空港からと中心部へもアクセスが良さそうな、ハマースミスのPremier Innを検討しています。
治安の面や交通の便など大丈夫かどうか、ご意見いただきたいです。

よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、タケシさん

タケシさんの回答

ロンドンの場合、治安の悪いエリアがどこかに集まっているというよりかは、どのエリアにも、いいところもあれば悪いところもあるというイメージです。続くインフレの影響もあり、経済状況がいいとは言えません...

ロンドンの場合、治安の悪いエリアがどこかに集まっているというよりかは、どのエリアにも、いいところもあれば悪いところもあるというイメージです。続くインフレの影響もあり、経済状況がいいとは言えません。どこにも物乞いをしてくる白人ホームレスはいますし、大麻の臭いがするエリアもあります。例外は街の中心であるウエストミンスターやシティ、90年代から開発されているキャナリーウォーフですが、ホテルは高くなります(とは言え、こういったエリアでも、物乞いをしてくる白人ホームレスはいます)。
利便性という観点で言うと、ハマースミスはチューブも通っていますので、問題ないかと思います。

rusantotoさん

★★★★★
この回答のお礼

ハマースミスの利便性は問題ないとのことで安心出来ました。
ロンドン市内交通網はとても良いですね!
回答ありがとうございます、助かりました!

すべて読む

depop購入代行お願いします

購入代行をしてくれる方を探しています.
商品はスカートで38.50ドルです。

ロンドン在住のロコ、タケシさん

タケシさんの回答

こんにちは、サポートできますが、購入代行の依頼を立てていただき、商品のリンクを共有いただけますでしょうか? ドル建てですとおそらくアメリカの商品です、その場合アメリカで受け取りお送りします。

こんにちは、サポートできますが、購入代行の依頼を立てていただき、商品のリンクを共有いただけますでしょうか?
ドル建てですとおそらくアメリカの商品です、その場合アメリカで受け取りお送りします。

すべて読む

商品代理受け取り及び指定倉庫への代理発送をして頂けませんか?

日本で個人事業主として
アパレル商品(バッグ・シューズ・衣類など)を日本に買い付けしております、こたと申します。
現在イギリスで買付可能なブランド品の商品代理転送をお願いできる方を探しております。(全て日本からオンラインで買い付けした商品を受け取り及び指定した転送倉庫宛に代理発送をお願いします。)

ご興味がありましたら、ご連絡をいただけますと幸いです。

ロンドン在住のロコ、タケシさん

タケシさんの回答

ご希望されている対応内容は、(届いたものを送る以外に)何をご希望されておりますか? 倉庫に直接送らず、間に入れたいのは、どういったご要望があってか教えてもらえると助かります。

ご希望されている対応内容は、(届いたものを送る以外に)何をご希望されておりますか?
倉庫に直接送らず、間に入れたいのは、どういったご要望があってか教えてもらえると助かります。

すべて読む

イギリス限定のシルバニアファミリーが届くまでの日数

仕事の関係で来週からロンドンに9月末まで滞在します。
イギリス限定のシルバニアファミリーを通販で購入したいのですが、1ヶ月以内に届くでしょうか?
日本国内で通販を利用した場合、基本的に1週間以内に商品が手元に届くと思いますが、イギリスはどうなんでしょうか?

ロンドン在住のロコ、タケシさん

タケシさんの回答

配送業者は基本的に土日祝日は動きませんが、最大でも2週間見てもらえれば、到着すると思います。日本のカードですと、システム上、弾かれてしまうことがあるようで、何度も試すと、カード会社のAIが不正と...

配送業者は基本的に土日祝日は動きませんが、最大でも2週間見てもらえれば、到着すると思います。日本のカードですと、システム上、弾かれてしまうことがあるようで、何度も試すと、カード会社のAIが不正と感知し、カード使用停止にしてしまうこともあるようですので、お気をつけください。支払いがうまくいかない場合、購入代行のサポートをすることも可能ですので、必要あれば個別にお知らせください。

ロンドン在住のロコ、さくらさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました!

すべて読む

Customs Clearance Request

UPSを使って日本→イギリスに荷物を送付しています。
UPSからCustoms Clearance Requestの書類記入を求められまして、いくつかの項目に記入すべきことが分かりません。

具体的には
Entry Type (full or SDCP)
Deferment Approval Number (DAN):

等になります。
分かる方がいらっしゃれば教えて頂きたく存じます。
相談料をお支払いいたします。

ロンドン在住のロコ、タケシさん

タケシさんの回答

HRMCに、諸税支払について、(その都度ではなく)後でまとめて支払うことを許可された場合に発行される番号です。DDPでUPSを送っていると言うことでしょうか?HRMCから発行を受けていない場合は...

HRMCに、諸税支払について、(その都度ではなく)後でまとめて支払うことを許可された場合に発行される番号です。DDPでUPSを送っていると言うことでしょうか?HRMCから発行を受けていない場合は、記入不要です

すべて読む

2種類のオイスターカードについて

ロンドン滞在5泊で旅の予定なのですが、こちらの記事も読ませていただいたので、オイスターカードを購入しようと思います。ビジター用と普通の2種類があるようですが、どちらもデポジット5ポンドはリファンドされないということでしょうか?

ロンドン在住のロコ、タケシさん

タケシさんの回答

リファンドはされますが、タッチ決済のできるクレジットカード、デビットカードがあれば、わざわざ購入いただく必要はないと思います。タッチ決済とオイスターカードの料金は同一です。

リファンドはされますが、タッチ決済のできるクレジットカード、デビットカードがあれば、わざわざ購入いただく必要はないと思います。タッチ決済とオイスターカードの料金は同一です。

名古屋在住のロコ、ちょちょさん

★★★★★
この回答のお礼

そうなんですか!?
ソレは知りませんでした。どのガイドブックもオイスターカードを購入しましょう!とおススメなので、タッチ決算クレジットカードが使えるなら、わざわざ買わなくてもいいということですね。ありがとうございました。

すべて読む