Katsu3さんが回答したジャカルタの質問

オンラインサイトの購入代行・日本への発送

https://hypesneakerid.com/
このセレクトショップで買い物したいのですが、住所で日本が選択できるのにエラーになってしまいます。

以前、WhatsAppで日本への直送はできると聞いたのですが
その後メッセージがなくエラーの理由もわかりません。

直接電話してくれる方、もしくはエラー解消できる方がいれば嬉しいのですが。。
よろしくお願いいたします。

ジャカルタ在住のロコ、Katsu3さん

Katsu3さんの回答

購入代行にお願いした方が良いかもしれませんね。 https://bagusbintang.com/personal-shopper/personal-shopper.html

購入代行にお願いした方が良いかもしれませんね。

https://bagusbintang.com/personal-shopper/personal-shopper.html

すべて読む

4号機が打てるスロット店について

質問失礼します
この夏ジャカルタへ旅行を考えています
日本のスロットが好きでジャカルタの日本人街にも一年前には北斗会館という日本の4号機のスロットが打てる店があるという記事をネットでみました
昨年の4月オープンでそれ以降の情報がないのですが現在もあるのでしょうか?

ジャカルタ在住のロコ、Katsu3さん

Katsu3さんの回答

経営者が日本からの指名手配犯だったようで既に逮捕され店も閉まったままのようです。

経営者が日本からの指名手配犯だったようで既に逮捕され店も閉まったままのようです。

ketwmjさん

★★★★★
この回答のお礼

いち早く回答ありがとうございました
そんなことになってたとはつゆ知らず安易に行こうとしていました
現地では新聞記事とかで取り上げられたのですかね
本当にありがとうございました

すべて読む

日本製の高級アパレル商品(メインはレディース)の売り先を探しています

相談に乗って頂けるトレンドに明るい方を求めています。

ジャカルタ在住のロコ、Katsu3さん

Katsu3さんの回答

インドネシアは洋服店が多すぎて店舗に服を卸売するのは難しいような気もします。 日本製のアパレルを日本価格で売るには、TIKTOKライブで登録者が多いアパレル系配信者に販売してもらう方が現実的か...

インドネシアは洋服店が多すぎて店舗に服を卸売するのは難しいような気もします。
日本製のアパレルを日本価格で売るには、TIKTOKライブで登録者が多いアパレル系配信者に販売してもらう方が現実的かもしれません。

京都市在住のロコ、みきてぃさん

★★★★★
この回答のお礼

Katsu3さん
早速ご意見を頂き、ありがとうございます。
やはりそうですか・・・
貴重なご意見ありがとうございます。
またお世話になる事もあると思いますが、よろしくお願い致します。

すべて読む

ナイン島についてや、アテンド&通訳につきまして。

皆さん、こんにちは。
高校生の息子がバジョ族(海で杭上集落を建てたり、ボートで暮らす民族)の海と共に暮らす生活に興味があります。9月に北スラウェシ州マナド沖合のナイン島(Pulau Nain)に渡航し、バジョ族の方にインタビューを行いたいと思っています。以下、質問です。

ナイン島(Pulau Nain)まではマナド市内からどのように行くのでしょうか?

ナイン島のバジョ族のコミュニティにアテンドしてくれる方はいらっしゃいますか?

ナイン島のバジョ族へのインタビューの際に、通訳(インドネシア語⇔日本語)をしてくださる方はいらっしゃいますか?

ナイン島以外でバジョ族のコミュニティにアテンドしてくださる方はいらっしゃいますか?

分かる範囲でご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

ジャカルタ在住のロコ、Katsu3さん

Katsu3さんの回答

対応可能です。 通訳として一緒に島まで船で渡ります ハジョが住んでる集落にも案内できます。 日程や予算が分かれば詳しく調べます

対応可能です。

通訳として一緒に島まで船で渡ります
ハジョが住んでる集落にも案内できます。
日程や予算が分かれば詳しく調べます

すべて読む

ジャカルタからスマトラ島のリワに行きたい

こんにちは。
インドネシアへの旅行を計画しており、ジャカルタを拠点として、スマトラ島のリワに行きたいのですが、メラックからフェリーに乗ってバカウエニの港に着いた後はどのように行くのが良いでしょうか。女の一人旅なので、安全に行ける方法を教えてほしいです。ハードルが高いようであれば、今回は諦めようと思っていますので、注意点などもあれば教えてください。
インドネシア語はゆっくり話してもらえれば日常会話程度はできるかなというところです。

ジャカルタ在住のロコ、Katsu3さん

Katsu3さんの回答

港に着いてからその方面に行くバスか、アンコットか、乗り合いのワゴン車で目的地まで行くのが良いかと思います。

港に着いてからその方面に行くバスか、アンコットか、乗り合いのワゴン車で目的地まで行くのが良いかと思います。

すべて読む

コンサートのチケッティング代行

ジャカルタで開催されるコンサートのチケッティング代行をしてくださる方を探しております。
6月10日に先行販売があるのでその日に対応可能な方にお願いしたいです。
もし現地でチケットの引き換えが必要な場合はご同行いただける方だと尚助かりますが、こちらは必須条件ではありません。ご同行いただける場合は別途料金をお支払いいたします。
どなたかご依頼可能な方がおりましたら、よろしくお願いいたします。

ジャカルタ在住のロコ、Katsu3さん

Katsu3さんの回答

チケット購入代行ですか? オンラインで購入できないチケットですか?

チケット購入代行ですか?
オンラインで購入できないチケットですか?

すべて読む

ジャカルタ、ジョグジャカルタ辺りでバレーボールの部活等に参加したい

8/21-27くらいでインドネシアを旅行するつもりです。
ジャカルタとジョグジャカルタに訪問する予定にしてますが、小中学生のバレーボールの監督をしているので、現地の学生チームの練習に参加したり、大人のチームがあれば一緒に練習したり出来たら嬉しいです。
チームを紹介してくださる方おられませんでしょうか?
よろしくお願いします。

ジャカルタ在住のロコ、Katsu3さん

Katsu3さんの回答

この質問を過去に2度見てますが、納得のいく回答が得られないのでしょうか? 何度も繰り返し同じ質問をかけても同じと思います 日本人会のバレーボールチームの方に問い合わせてみたら詳しいかもし...

この質問を過去に2度見てますが、納得のいく回答が得られないのでしょうか?
何度も繰り返し同じ質問をかけても同じと思います

日本人会のバレーボールチームの方に問い合わせてみたら詳しいかもしれません。
参考に↓↓↓
https://jjc.or.id/kojin/kojinclub/volley/

優しさが取り柄さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
その協会にはだいぶ前に問い合わせましたがダメでした。

すべて読む

ロングステイや移住について実際にローカルにお話しを伺いたい

こんにちは。7月にもうすぐ50歳になる男一人でジャカルタに行く予定です。2泊3日で航空券も取得済みです。海外渡航歴は色々とありますがインドネシアは初となります。本当はジョグジャカルタや波乗りも好きなのでバリ、ウブドなどでの滞在も考えたのですが、今回長期日程が難しく断念しました。仕事でもインドネシアの経済発展を体感しており、すぐの話しではないのですが、将来の選択肢として実際に現地の雰囲気を体験してみたく渡航を決めました。都市の勢いやユースカルチャーなどにも興味があり、実際に移住されているロコの方に観光地巡りではなく、人気の居住エリアや住居の情報、実際の生活について街をブラブラしながらお話しを伺えればと考えております。非常に漠然としており、対応に困るかもしれませんがそのような1日ガイドを希望いたします。まだ宿泊先は手配しておらず、そのあたりについても相談できますと幸いです。

ジャカルタ在住のロコ、Katsu3さん

Katsu3さんの回答

ジャカルタだとPIKのあたりが空港からも近く居住するにもオススメです。 ジャカルタ首都圏もかなり広く、高級住宅地からリーズナブルな安い居住区もあり選択肢は広いと思います。 インドネシアは世界...

ジャカルタだとPIKのあたりが空港からも近く居住するにもオススメです。
ジャカルタ首都圏もかなり広く、高級住宅地からリーズナブルな安い居住区もあり選択肢は広いと思います。
インドネシアは世界4位の人口で経済規模もさらに大きくなって行くと私も思います。少子高齢化の日本は今後社会保障費が更に増すので増税方向となり経済規模は縮小して円の価値が落ち物価高はまだまだ進行しそうな気がします。インドネシアのように若い人口層が多い国は活気があるように感じます。私もインドネシアに居住して日本にいるよりも毎日が楽しく感じています。国民性も陽気であかるく治安も決して悪くないのがインドネシアにいて実感してます。いずれにしましても日本人が海外に居住する場合、VISAの問題の解決が課題になりますが私はVISA取得代行もしてますのでその辺もざっくばらんに話せるかなと思います。

ゼゼさん

★★★★★
この回答のお礼

Katsu3様
早速のご返信有難うございます。日本と比べて人口もそうですが、それに加え若年人口の比率も多く、さぞかし街にエネルギーがあるのだろうなと期待しているところです。一方でジャカルタという都市の実際のスケール感はWebや動画等でも分からないためこのあたりは実際に歩いたり交通機関を利用しながら体験してみようと思っております。ロングステイ視点もそうですが、今回は街の勢いやユースカルチャーを中心に体感してみたいと考えてます。引き続き検討してみます。有難うございました。

すべて読む

プロウスリブについて

近々、初めてのジャカルタひとり旅を予定しております。
色々リサーチするなかで、アンチョールから高速船で海の綺麗な離島に行ける事を知りまして、滞在中に是非行ってみようかと考えております。
ただネットで検索してはいるんですが、最近の情報がなかなか見つからない為、こちらで質問させて下さい。

●シュノーケリングをメインの目的として考えてます。そこを踏まえて、海の綺麗さや、その島にしかない魅力などを考慮して、特にオススメの島を知りたいです。

●島へのアクセス方法について
①ツアーを使わず全て個人で手配
②チケット売場で現地ツアーを申し込む
③ツアー会社へ予め予約をしてツアーに参加
※日帰りor 1泊2日、両パターン比較したいです。

上記3パターンの中で、現在どの方法が可能か、またそれぞれの手配方法とそれぞれの費用も知りたいです。

情報をお持ちのロコの方おりましたら、是非教えて頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。

ジャカルタ在住のロコ、Katsu3さん

Katsu3さんの回答

島へのアクセス方法について ①ツアーを使わず全て個人で手配 ▶︎インドネシア語が堪能でしたら、アンチョールの船着場あたりにいる船員に声をかければ船とホテルの手配を交渉してやってもらえます...

島へのアクセス方法について

①ツアーを使わず全て個人で手配
▶︎インドネシア語が堪能でしたら、アンチョールの船着場あたりにいる船員に声をかければ船とホテルの手配を交渉してやってもらえます。
言葉がまともに通じないと、基本ボラれます

②チケット売場で現地ツアーを申し込む
▶︎旅行会社に依頼するのと変わらないがインドネシア語が通じることが前提。
ちなみに、料金的にはツアー会社に頼むのと料金はさほど変わらない。

③ツアー会社へ予め予約をしてツアーに参加
▶︎現地のHISlなどの日本語の通じる旅行会社に旅行予約の電話をして日程を決めた方が確実です。

0803さん

★★★★★
この回答のお礼

Katsu3様
ご回答頂きありがとうございます。
インドネシア語については、挨拶程度を少し勉強したくらいです。英語が通じなければGoogle翻訳頼みですね。
予算の問題もあり、費用を極力抑える為出来れば個人手配が希望ですが、一度HISlに金額確認して検討してみます!
この度はありがとうございました。

すべて読む

tokopedia代理購入発送依頼

tokopediaの下記商品(ヘッドバンド)2個の購入代理並びに日本への発送をお願いできる方を募集します。
できる限りは安く抑えたいと考えておりますが、代理購入を利用するのは初めてなので費用がどれ程必要かがよくわかっていません。よろしくお願いいたします。

https://www.tokopedia.com/mujahidindistro1/ikat-kepala-palestina-ikat-kepala-tauhid-ikat-kepala-al-qassam-ikat?t_id=1747879960659&t_st=4&t_pp=product_detail&t_efo=horizontal_goods_card&t_ef=&t_sm=rec_product_detail_outer_pdp_3_module&t_spt=product_detail

ジャカルタ在住のロコ、Katsu3さん

Katsu3さんの回答

参考程度にこのようなショッピング代行会社もありますので、お見積をいただくのも良いと思います。 https://indonesia-kounyu-daikou.com/

参考程度にこのようなショッピング代行会社もありますので、お見積をいただくのも良いと思います。

https://indonesia-kounyu-daikou.com/

すべて読む