飲食業界に興味があります。
Daisukeさん
こんにちは。
タイの飲食業界の今を体感したいと考えています。
訪タイ歴は10回ぐらいですが、行く度に飲食店開業(移住?)したい思いが強くなっています。
今回は8/23.24.25
のうち、丸2日フリーになりそうなので、具体的に体感してみようと思い切って依頼します。
2017年8月14日 20時0分
スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答
Daisukeさん、ご質問ありがとうございます。
8月に訪タイされ、飲食業について、現場を見たいというご希望ですね。
自分のタイでの飲食業に関しての経験は、20年の在タイの中で、
①日本語情報誌の広告主様との対応
②自分でラーメン屋を始め、閉めた経験
③スクムビットエリアでの飲食モールの開業時に通訳と駐在シェフのサポート
などがあります。
飲食業界の体感ということですので、
1)飲食店種類:日本料理店、タイローカル向けの店
2)エリア:日本人向けのスクムビット、バンコク郊外、もしご希望でしたらシラチャー方面
3)立地:ショッピングモール、独立店舗
などを視察されるといいと考えます。
飲食店を開業するには、
1)会社設立:飲食はサービス業となりますので、タイではタイ株主が51%以上持つ、ローカル企業での登記が必要となります。
2)許可:開業許可、保健所の許可、お酒を売る場合には酒類販売許可など、いくつかの許可が必要になります。
3)オーナー=日本人の労働許可証:タイ側の株主が揃っていることを前提に、外国人が労働許可証を取得するには、200万バーツ≒670万円の資本金と4名のタイ人雇用で日本人一人という運用の縛りがあります。
4)費用
・会社設立費用:ピンキリですが、20万円~40万円くらいを想定されるといいかと。
・登録関連費用:上記の許認可に必要な手続きを、自分たちでやれば抑えられますが、外部委託すると費用がかかります。
・店舗契約:大きさと場所によります。通常、デポジット3ヵ月、前家賃1ヵ月がかかりますので、合計4ヵ月。営業前の店舗改装時も家賃は発生します。家賃5万バーツとすると、20万バーツ≒67万円かかります。
・会社運営費:月度会計や年度会計など会計関連費用、社員の社会保険費や福利厚生費、光熱費、通信費、交通費、スタッフの給料などの経費
・店舗運営費:材料費、消耗品費、システム使用料(例えば、POSシステム)、などの運営費用がかかります。
・内装費:借りる店舗によりますが、内装が必要であれば、それなりに。
・設備費:店舗内の設備について、必要なものを準備。ユニフォーム、メニューの製作費など。
・広告費:店舗ウェブ製作費、広告出向費など。
といろいろとかかりますが、基本、日本と同じだと思います。
ただ、アイデアあれば、何かの形で実現することも可能かと思います。
さて、Daisukeさんの訪タイ時ですが、日本からのクライアント様の同行対応で、8月24日午後(13時~21時)、8月25日終日のアテンドが可能です。
ご希望がありましたら、依頼していただけますようお願いします。
もし、ご依頼いただける場合には、大変申し訳ございませんが、Daisukeさんの飲食業のご経験や海外での業務経験など、お聞かせいただけますと的確なご案内ができるかと思います。
杉山佳久
>>>>>>
2017年8月14日 21時52分
このQ&Aへのすべての回答はこちら
飲食業界に興味があります。
DaisukeさんのQ&A