- おすすめエリア・地区
おすすめ度:★★★★
ウブド (Ubud)

田んぼやジャングルの景色の多いウブドは落ち着いて過ごせる場所です。バリ舞踊やアートも盛んでヨガや瞑想するスペースもたくさんあり、自然と精神を感じるスポットでもあります。
東京でインテリア.家具の仕事の関係でイタリア(ローマ)に4年住んで居ました.その時学んだイタリア料理.スローフード.スローライフに感化され現在バリ島のウブドでオーガニック食材を使った料理を提供しながスローフード.スローライフを実践しているところです.
spaziokumikoさん
ありがとうございます。
最近乾期でも雨が多いのですねー。
お天気は予想できないですよね、、。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
ご回答ありがとうございます。GRABが利用できることが分かり安心しました。
観光客は皆さん安くて便利なgrabのバイクか車を利用しています。
値段もFixしてますし。
日本からgrabバリのアプリをダウンロードしておくといいですよ。
こっちでSiM 買わなくてもwifiが使える環境(ホテルやレストラン)だったら使えますので。
思っていたより割高でびっくりしました。
重さサイズによって計算されるのですね!
教えて下さりありがとうございます。
おすすめ度:★★★★
田んぼやジャングルの景色の多いウブドは落ち着いて過ごせる場所です。バリ舞踊やアートも盛んでヨガや瞑想するスペースもたくさんあり、自然と精神を感じるスポットでもあります。
spaziokumikoさんの回答
こんにちは
バリ島はお米や餅米を使ったお菓子がとても多く主にお供え用のお菓子なのでローカルのお店には置いてあります.スーパーやコンビニショップなどにも置いてある所もあります.
基本的に個々のお店で自家製だったりするので大きいメーカーのものは知らないのですが.
パサール(市場)では何処でも買えます