CC-Melonさん

本場イタリアの料理について

  • パスタ料理
  • 本場ピザ

CC-Melonさん

イタリアのパスタには日本のような「和風醤油パスタ」「たらこパスタ」「明太子パスタ」「うにのパスタ」などのバリエーションは存在するのでしょうか?
また、日本でよく知られている”ミートソース”は本場イタリアだと”ミートソース”とは表現せず、ボローニャ地方発祥の独自名称で”ボロネーゼ”と言われるそうですが、イタリアではミートソースとボロネーゼは同じ扱いですか?
個人的にはミートソースはトマトソースがメインでタマネギや挽き肉を炒め合わせた物、ボロネーゼはトマトピューレにミンチや赤ワインを炒め合わせた物と勝手に認識しております…

ピザに関してはイタリアのピザは生地がものすごく薄いと聞いた事があるのですが、日本のピザのように分厚めのピザは存在するのでしょうか。

現地の方は本場イタリアの飲食店のイタリアメニューと日本の飲食店(サイゼリアやジョリーパスタ)などのイタリアメニューとでは何か違うものがあると思いますか?

2020年2月6日 15時56分

スミコさんの回答

ヴェローナ在住のロコ、スミコさん

こんにちは、私は北イタリアに在住しています。パスタについてのお返事をすると、北イタリアではたらこ、明太子は基本的に普通には存在しないので、もちろんイタリア人が食べる機会はほとんどないと思います。ウニはシーフードのお店に行くとある場合もあります。しょう醤油やのりを使っパスタは一般の人が食することはほとんどないと思います。ただ、日本食ブームもあるので掘り下げる人はそういうものを作ってる可能性は否定しません。

ミートソースの件ですが、基本的にスパゲッティ・アッラ・ボロネーゼ(Spaghetti alla bolonese)とあるとミートソースのパスタですが、私の住んでいる地域ではスパゲッティ・アル・ラグー(Spaghetti al ragu')と言い、レストランのメニューにもそう書いてあることが多いです。
ミートソースは私が教わったのはまずは玉ねぎ、にんじん、セロリをみじん切りにしたものを用意し炒めてから肉を入れ赤ワインを入れてアルコール分を飛ばし、トマトまたはトマトソースを入れて煮込むというレシピです。地方や家庭によって多少のバリエーションがあると思いますが基本はそんなところです。
サイゼリアなどの料理との違いについては、個人的に行ったことがないので何とももうし上げられません。ごめんなさい。

完璧なお答えではなかったかもしれませんが、ご参考にしてください。

2020年2月6日 17時9分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

CC-Melonさん

本場イタリアの料理について

CC-MelonさんのQ&A

すべての回答をみる