sierramaestra71
最終ログイン・1ヶ月以上前
台湾で最も広く使われている無料通信アプリを教えてください?
WhatsAppですか?
それとも、Lineか中国のWeChatでしょうか?
sierramaestra71さん
さっそくご回答いただきありがとうございます!!
LINEが主流の国って日本以外では、少ないかと思っていましたが、台湾では広く使われているのですね。
台湾はひょっとしたら、日本国外で最もLINEが普及している国かもしれませんね。
香港や中国本土の状況もご存知でしたら、教えていただけませんか?
台湾・日本以外でLINEが多数派の国って他にありそうですか?
香港の事情はよくわかりませんが、中国では100%WeChatです。日本と台湾以外でLINEが比較的ポピュラーな国は、タイ、インドネシア、ベトナムといった、東南アジア諸国でしょうか。
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
sierramaestra71さんの回答
日本と同じく、LINEのシェアが圧倒的です。確かに、中国とのビジネスでの必要上、WeChatも使っている人はいますが、メインで使用している人は少ないです。