nahirekyoさん

大学生留学 WIFIについて

  • 留学
  • インターネット
  • ホームステイ

nahirekyoさん

大学生の子供が、7か月間バンクーバーへの留学(ホームステイ)を予定しております。
WIFI(ネットの環境)は、スマホ利用とホームステイ先でのPC利用をする場合はどのようにすることがよろしいでしょうか?
短期の海外経験は何度かあり、スマホ利用のみでその際はwifiをレンタルしておりました。
7か月となると、レンタルではかなり高額になってしまいます。
SIMの利用が良いのか、その場合は日本で準備するのが良いのか現地で用意するのが良いのか、スマホについては現地に着いた時点で利用することになると思いますし、ホームスティ先でPC利用する場合はネット環境を自分で契約するのか、初めてのバンクーバー、ホームスティで英語も流暢ではないのでどこでどうすれば?という状況です。
お詳しい方がいらっしゃいましたらお教えいただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

2021年5月8日 0時12分

みぃさんの回答

バンクーバー在住のロコ、みぃさん

こんにちは。
遠く離れて情報も少なくご心配のことと思います。
バンクーバーでは学校や公共の場所でもWifiは充実しています。
ホームステイ先でもWifi環境は問題なくあると思いますが、スマホに関しては、
日本のSIMフリーの携帯で日本でSIMカードを買ってくる。
あるいはこちらで契約するのどちらかになると思いますが、
大学も現在はオンラインになっていますので、ホームステイ先のネットが使用できると思います。
言葉の問題がまだあるようでしたら、日本語の通じるけいたい屋さんで契約するのもありですが、7ヶ月間の短期でしたら、日本でSIMいれてきたほうが安くつくかもしれません。。
同年代の子供がおりますので、こちらに来てからもなにか不自由がありましたら、いつでもご相談くださいませ。

2021年5月9日 1時27分

この回答への評価

nahirekyoさん
★★★★★

みぃさん
ご回答をありがとうございます。
同年代のお子さんがいらしゃるとの事でとても嬉しく思いました。
夫、子供とも相談しながら、日本でSIMを用意することも検討してみたいと思います。
アドバイスをいただきましてありがとうございました。
とても参考になりました。

2021年5月9日 13時48分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

nahirekyoさん

大学生留学 WIFIについて

nahirekyoさんのQ&A

すべての回答をみる