ときりんさん

滞在許可証についての質問です

ときりんさん

はじめまして。
今月から音楽留学のため単身渡仏してきました。
パリ17区に住んでいます。
旅行とは関係がない質問事項なので、
ここに質問しても良いか迷ったのですが・・・
頼るあてがなく、思い切って質問させていただきました( ; ; )

滞在許可証の申請ですが、日本の留学仲介会社さんからは
OFII at the Cite International Universitate de Parisに
必要書類を持って直接申請に臨めば良い、と言われましたが、
こちらに来て、耳に挟んだ話によると、郵送で送った後に
向こうからの返事を待ってから申請にいく・・・と。
日本の会社の方は、前の情報をそのまま使っているかも
しれません。フランスに詳しいわけではなさそうなので
不安です。

てっきり直接行くものだと思い込んでいましたので
あわてています( ; ; )
インターネットでいろいろ調べましたが、情報が古く、
また、フランス語は話せませんので、フランス語のホームページは
なんと書いてあるのかわかりません。
(単語単語をー辞書で調べてもなかなかだめです・・・

いったいどちらの情報がただしいのでしょうか?
お手数お掛けいたしますが、教えていただくことが
できましたらありがたいです。
よろしくお願いいたします。

2015年9月25日 3時52分

サクラさんの回答

パリ在住のロコ、サクラさん

こんにちは、

今月にご到着されたということで色々なことが新しく期待と不安の繰り返しと察します。

確かに以前は直接県庁へ滞在許可の申請に伺っていましたが数年前から
インターネットでの予約制になったりその他申請書類も少し変わったようです。
パリ市内や郊外、申請する県庁によっても予約の仕方や申請書類が異なってきます。

沢山の情報が飛び交うと思いますので、確実なお返事がいただける
パリ市内にある日本人会http://nihonjinkai.net/
住所:9 av. Marceau 75116 Paris メトロ:Alma-Marceau
Tel. 01 47 23 33 58 
開館時間:月~土 9h30~12h30/13h30~17h30
木曜日は18h30まで (休祭日を除く)
へ先ずお電話で相談のご依頼をされることをお勧めします。
メールでの相談も上のサイト内からできるようになっています。相談依頼でも内容により予約が必要な場合があると思いますがその場合はこの協会へ直接伺ってご相談する形になると思います。

仮ビザを日本で取得されて来られていると思います。その仮ビザの発効日から3ヵ月以内にパリで申請依頼を始めれば良いのでまだ時間があると思いますョ。

さくら

2015年9月25日 4時33分

この回答への評価

ときりんさん
★★★★★

回答ありがとうございました。
日本人会という組織があるのですね。
連絡を早速してみようと思います。
ご丁寧に、教えていただき本当にありがとうございました。

2015年9月25日 5時1分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

ときりんさん

滞在許可証についての質問です

ときりんさんのQ&A

すべての回答をみる