shojiさん

Prague中央駅からHradecKralove中央駅までの電車移動について

  • 電車の乗り方

shojiさん

今年の8月にチェコ旅行予定でして、Prague中央駅からHradecKralove中央駅まで電車移動を考えております。

ネットで調べたところ途中まで特急列車で途中で普通列車に乗り換える、という流れのようですが、特急列車と普通列車のチケット購入方法(駅窓口しかない、オンラインもある、など)および乗車時の流れ(どちらも打刻が必要?オンラインだと打刻不要?など)がはっきりと分からず困っています。

特急列車と普通列車それぞれのチケット購入方法および乗車時の流れについてご教授頂けないでしょうか?

2024年5月25日 10時44分

ヤンフスさんの回答

プラハ在住のロコ、ヤンフスさん

電車はチェコ国鉄の場合は車内チェックです。窓口で買えば紙のチケットをもらい、オンラインの場合はメールにQRが発行されます。それらを電車内で回ってきた車掌さんに見せます。
レジオジェットや他社の場合は事前予約席で、電車の前に係の人が立ってるので乗る前に予約番号のメールを見せます。

ちなみに、プラハからフラデツは直通で乗り換えなしです。české dráhy のサイトを見てみてください

2024年5月25日 14時21分

この回答への評価

shojiさん
★★★★★

ヤンフス様
ご回答ありがとうございます、大変参考になります!
チェコ国鉄以外の会社もあるんですね、教えて頂いたサイトを見て検討致します。

2024年5月29日 19時19分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

shojiさん

Prague中央駅からHradecKralove中央駅までの電車移動について

shojiさんのQ&A

すべての回答をみる