ニューヨーク在住のロコ、rockymasaさん

rockymasa

居住地:
ニューヨーク
現地在住歴:
2022から
基本属性:
未設定
使える言語:
日本語 
職業・所属:
自営業
得意分野:
グルメ

世界のミシュラン三ツ星から場末のバーまで幅広くグルメをカバーしてます

rockymasaさんが回答したニューヨークの質問

治安や食べ物について

ダブルツリーバイヒルトン ニューヨークタイムズスクエア ウエストに女子1人で5泊旅行しますが、近くにお手頃で美味しい食べ物はありますか?少し高くても、行った方がいい場所や食べ物を教えていただきたいです。
ブロードウェイの夜は1人で帰っても大丈夫そうですか?

ニューヨーク在住のロコ、rockymasaさん

rockymasaさんの回答

地下鉄は警察官も駅構内や電車に入るようになったので、夜一人でも大丈夫ですよ。 ブロードウェイは東京で例えるなら歌舞伎町みたいな雰囲気なので、美味しい店は高級店以外はないですね。 手頃さを求め...

地下鉄は警察官も駅構内や電車に入るようになったので、夜一人でも大丈夫ですよ。
ブロードウェイは東京で例えるなら歌舞伎町みたいな雰囲気なので、美味しい店は高級店以外はないですね。
手頃さを求めるならブルックリンやニュージャージー方面は明らかに安いですね。

台東区(東京)在住のロコ、mihiyuさん

★★★
この回答のお礼

ホントですか?安心です。ありがとうございました。

すべて読む

NYで入手できるお鍋について(調理器具)

はじめまして!
しょうもない質問で恐縮ですが、真剣に悩んでおりまして、
ロコの方々にご意見をいただけないでしょうか?

■内容
ニューヨークのグランドセントラル近くに一ヶ月滞在して自炊をする予定です。
800gのお鍋(セラミック)を持参するか、現地で買うか検討中です。
できたら現地で楽に入手したいと考えています。

▼条件
・レンジ、IH可能(オーブンも使えたら尚良し)
・50ドル以内
・1〜2人用
・スープやおうどん、お肉を焼いたりできる

上記のようなお鍋は売っていますでしょうか?
また、どこで入手できそうか教えていただけましたら幸いです。

みなさま、よろしくお願いいたします!

ニューヨーク在住のロコ、rockymasaさん

rockymasaさんの回答

売ってますよ。TARGETとか色んなところで買えるかと。 自炊できるところに宿泊予定なら、キッチンに一通りの調理器具はあるのではないでしょうか。 キッチン付きのホテルやAIR Bであれば、事...

売ってますよ。TARGETとか色んなところで買えるかと。
自炊できるところに宿泊予定なら、キッチンに一通りの調理器具はあるのではないでしょうか。
キッチン付きのホテルやAIR Bであれば、事前に宿泊先に確認すればよいかと。
無駄な荷物OR買い物を省けますよ。

yuriさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
TARGETにもあるのですね。
無駄をできるだけ省きたいと思います!

すべて読む

バーに飲みに行くのは・・・?

初めて女性二人(30代)でニューヨークに観光にいきます。
せっかくなので、夜にバーにでかけて軽く飲みたいねと話しているのですが、異国の土地で夜にバーとなると、勝手もわからないし、治安の面でも不安です。
地元に住んでいるロコさんからみて、旅行者二人だけでバーにいくのは危ないでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、rockymasaさん

rockymasaさんの回答

二人もいれば問題ないです。一人でも大丈夫です。 日本でNYが危険だというようなニュースが多いのでしょうか? 東京で飲むのと同じです。歌舞伎町よりは安全でしょう。

二人もいれば問題ないです。一人でも大丈夫です。
日本でNYが危険だというようなニュースが多いのでしょうか?
東京で飲むのと同じです。歌舞伎町よりは安全でしょう。

すべて読む

NYのホテルにつきまして

初めまして。MAYといいます。この度NYに一人旅をすることになりました。
しかし、英語が話せません。死活問題です。
日本語が通じるホテルってありますか?
旅行会社さまからのお報せでは日本人のスタッフがいても、常駐のホテルはないとのことでした。
大変困ってます・・。

ニューヨーク在住のロコ、rockymasaさん

rockymasaさんの回答

北野ホテルは日本語okですよ。朝食も日本のビジネスホテルと同じ感じです。 常駐しているかどうかは事前に確認してください。 私が泊まったときは日中はフロントに日本人スタッフがいましたが、夜間に...

北野ホテルは日本語okですよ。朝食も日本のビジネスホテルと同じ感じです。
常駐しているかどうかは事前に確認してください。
私が泊まったときは日中はフロントに日本人スタッフがいましたが、夜間にフロントに日本人スタッフはいないことがありました。ただ偶然かもしれません。
夜間にいなくても、日本人向けのホテルなので、日本語がある程度話せるスタッフはいるかと思います。
このホテル以上に日本語が通じるホテルはないので、最悪の場合はCHAT GPT使って乗り切って下さい。

すべて読む

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール