イカさんさんが回答したホーチミンの質問

チョコレートのお土産について

チョコレートをお土産に買いたいと思っていますが、買って帰るときに暑い中溶けてしまいませんか?
日本が夏の時はさらに、帰国後に空港から自宅までの間に溶けてしまうのではと心配です。
夏はチョコレートをお土産に買わない方が良いでしょうか?

ホーチミン在住のロコ、イカさんさん

イカさんさんの回答

ミルク成分が高いミルクチョコレートは溶けてしまうと思います。カカオ〇〇%のようなビターチョコレートですと溶ける度合いはかなり下がります。ベトナムオリジナルブランドの「Pheva チョコレート」 ...

ミルク成分が高いミルクチョコレートは溶けてしまうと思います。カカオ〇〇%のようなビターチョコレートですと溶ける度合いはかなり下がります。ベトナムオリジナルブランドの「Pheva チョコレート」 は、個包装で、購入時に保冷剤と保冷バック(有料)もつけてくれるのでおすすめです。高島屋地下などに専門店などがあります。

sisi51722さん

★★★★★
この回答のお礼

ビターチョコだといくらか安心そうですね。Phevaチョコレートですね!見てみます!ありがとうございます。

すべて読む

ホーチミンでのタクシーの乗り方について

今年の9月に初めてホーチミンを訪れます。そこでタクシーを使う事が多くあると思うですが、使い方、乗り方について教えて下さい。お勧めのタクシーアプリやタクシー会社、ぼったくりや違う場所に連れて行かれない方法等。因みに以前ダナンで全く違う場所に連れて行かれた事がありましたが、ちゃっかり全部金額を要求されました。

アプリは電話番号を登録する必要があるとYouTubeで見ましたが、日本の電話番号しかありません。よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、イカさんさん

イカさんさんの回答

配車アプリのグラブを事前にダウンロードと登録をしておくことをおすすめします。日本語対応でクレジットカード引き落としのため、ぼったくられる心配なく、気軽にタクシー(個人)を呼ぶことができます。 ...

配車アプリのグラブを事前にダウンロードと登録をしておくことをおすすめします。日本語対応でクレジットカード引き落としのため、ぼったくられる心配なく、気軽にタクシー(個人)を呼ぶことができます。

現地在住の日本人(もちろんベトナム人)も日常的にこのアプリを使って移動しています。登録は日本の電話番号でも全く問題ありません。実際に現地では、ネット回線で電話がかかってきます。国際通話になることはありません。

なお、グラブは、ベトナムの他、タイ・カンボジア・ラオス・マレーシアなど、東南アジア全域で広く普及しているので、ダウンロードしておいて損はないと思います。

すべて読む

おすすめの穴場ビーチ

現在ドックレットビーチへ2泊の旅行を検討しています。
ダナンは以前行ったことがあるのですが、ホーチミン経由で行ける範囲にあるおすすめの穴場ビーチがあればお伺いしたいです!
人の少ない、のんびりできる、きれいな海に行きたいと思っています。ご教授どうぞよろしくお願いいたします。

ホーチミン在住のロコ、イカさんさん

イカさんさんの回答

もしムイネーがまだなら圧倒的にムイネーがおすすめです。ホーチミンから近い上に、観光が充実しており、のんびりした雰囲気がイメージされているビーチにぴったりだと思います。

もしムイネーがまだなら圧倒的にムイネーがおすすめです。ホーチミンから近い上に、観光が充実しており、のんびりした雰囲気がイメージされているビーチにぴったりだと思います。

すべて読む

ホーチミンの交通渋滞事情

来週ホーチミンに初めて行きます。ホーチミン旅行後はカントーへ行きます。タクシーを予定してますが、交通渋滞は
いかがでしょうか?

ホーチミン在住のロコ、イカさんさん

イカさんさんの回答

長距離移動の場合は、事前に日系会社や現地旅行会社の運転手付き送迎車を手配されることをおすすめします。経験上、タクシーは最大でも1時間程度の距離しか載せてもらえません。グラブなどの配車アプリも同様です

長距離移動の場合は、事前に日系会社や現地旅行会社の運転手付き送迎車を手配されることをおすすめします。経験上、タクシーは最大でも1時間程度の距離しか載せてもらえません。グラブなどの配車アプリも同様です

すべて読む