ドバイ在住のロコ、Rirenonchiさん

Rirenonchi

返信率

Rirenonchiさんが回答したドバイの質問

4歳と6歳の子供のナニー募集について

イベント会場の近くで子供たちと過ごしてくださる日本語可能な方を探しています。
預かってもらえる施設など、ご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
宿がホテルではないのでキッズクラブはありません。なにか情報がありましたら助けていただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。

ドバイ在住のロコ、Rirenonchiさん

Rirenonchiさんの回答

こんにちは。 ドバイに自宅がありますが、現在日本に一時帰国している為、直接お手伝いできませんが、アドバイスできればと思いました。 ドバイの通常ナニーさん(主にフィリピン人)は、日本語を話...

こんにちは。
ドバイに自宅がありますが、現在日本に一時帰国している為、直接お手伝いできませんが、アドバイスできればと思いました。

ドバイの通常ナニーさん(主にフィリピン人)は、日本語を話せる方はいませんので、
日本語必須となると、現地の日本人にアルバイトをお願いするのが手っ取り早いです。
留学で来ている学生さんや、時間に余裕のある駐在帯同のご家族や奥様向けに募集をかけるとよいと思います。
お子さん2名なら、1時間あたり最低でも200dha~以上で募集すれば高い確率で見つかると思います。(報酬が高ければ高いほどすぐ見つかりますし、条件も追加できます/女性に限る、保育場所の指定、等)
【ドバイ掲示板】
で検索し、募集をかけてみてください。
☆一時保育もドバイ価格がセオリーなので、しっかり報酬を出すのがポイントです。

年齢が低いので、キッズクラブは
親の付き添いが必要なので難しいですね。。

日本語が喋れなくても大丈夫であれば、
単発で呼べるナニー派遣サイトをご紹介可能ですよ(*^^*)

Happy_leecoさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく教えてくださってありがとうございます!とても勉強になりました。アドバイスに感謝いたします。

すべて読む

ホテル選びとベッドバグ事情

ホテル選びに悩んでます。

宿をビーチと街で分泊しようと思ってます。
街の宿を悩んでます。予算的に当初は利便性が割合良さそうなJWマーキスを候補に挙げてました。しかしラッフルズドバイ(WAFIモール隣接)に魅力を感じてます。但しラッフルズドバイの立地利便性はJWより劣る印象です。ですがラッフルズドバイに惹かれた理由が他にも有ります。接客評判が非常に良いのと広い部屋とラナイ付だからです。あと理解不能かもですが、開閉可能な窓とタイル床な事です。当方少しハウスダスト持ちなのと神経質な為、外気換気が可能な事と、床が敷込カーペットでないタイル貼りが好みです。
ちなみに街ホテル滞在中の観光(ドバイモール、オールドスーク)はメトロとタクシーの併用を考えてます。
どちらがお勧めか教えて頂きたいです。また似た価格帯で他にお勧めホテルは有りますでしょうか?
あと最後に最近のドバイのベッドバグ事情を知りたいです。他の4星5星ホテルにてベッドバグ情報を幾つか見かけました。ならばホテルのレベルを上がるべきか。運次第もあるかと思いますが。
お詳しい方アドバイスどうぞ宜しくお願い致します。

ドバイ在住のロコ、Rirenonchiさん

Rirenonchiさんの回答

こんにちは(*´꒳`*) ドバイ在住の者です。 ドバイのホテルは、ホリデーに巡りに巡っており、アドバイス的な事が出来そうだな、と思いメッセージ致しました。 ラッフルズは宿泊サイトに掲載...

こんにちは(*´꒳`*)
ドバイ在住の者です。
ドバイのホテルは、ホリデーに巡りに巡っており、アドバイス的な事が出来そうだな、と思いメッセージ致しました。

ラッフルズは宿泊サイトに掲載されているほどに外観が綺麗ではありません。
築年数をかなり感じる造りにはなっています。
また、ワフィは意外にも都市部からの距離がありますので、コンパクトに動きたいようであればダウンタウン近辺がおススメではあります。

JWは日本人観光客のツアーホテルにも組み込まれており、時期によっては、
わんさか日本人がおりますので、そこが大丈夫そうでしたらコスパ良しです。

個人的な感想ではありますが、
サービスやアメニティ等は日本国内の外資系ホテルより全て少し劣ります。
質問者様のこだわりですと、必ずドバイでは5つ星でお選びいただいた方が良いかな、という気は致しました。
コンラッドやリッツも日本国内レベルより劣っていました。
おっしゃる通り、ベッドやシャワーにバグがあり高層階ホテルの5つ星でも温水が出ない等はございますので、まず到着したらトランクを開ける前にシャワーやバスの水回りの確認を強くおすすめ致します。

船橋在住のロコ、marchvarderさん

★★★★
この回答のお礼

早いご返信をありがとうございます。

やはりJWのほうが立地利便性が良く勝手が良さそうですよね。ですが良い評判も有れば悪い評判も目に止まりました。部屋数多さゆえか接客サービス不満が目立つ印象です。
回答者様仰る通り、ドバイ全体(5星以上でも)日本の同等ホテルよりサービスが劣る印象を数多情報見る限り受けます。

ですがその中でラッフルズドバイが良い評判が多く惹かれた次第です(色々直ぐに対応してくれそうな期待感)
ちなみにラッフルズドバイの外観は全く好みではありません(笑)ですが外観印象を良い意味で裏切ってくれる口コミが非常に多いので気になってます。

すべて読む

大晦日の花火のおススメエリア

年末年始にドバイ個人手配旅行を計画しています。
大晦日の花火をぜひ見物したいと考えています。
数ヶ所で花火が上がるとのことですが、ドバイ在住の方からして、どこがおススメですか?
また大晦日のホテルはどこのエリアに予約しておくのがよいか、アドバイスお願いします!

ドバイ在住のロコ、Rirenonchiさん

Rirenonchiさんの回答

こんにちは(*^^*) ドバイ在住の者です。 至近距離でご覧になる場合、 アドレス(ドバイモールと直結のホテル) やダウンタウン地区のホテルがオススメです。 少し離れた場所...

こんにちは(*^^*)

ドバイ在住の者です。

至近距離でご覧になる場合、
アドレス(ドバイモールと直結のホテル)
やダウンタウン地区のホテルがオススメです。

少し離れた場所の穴場だと、
シティーウォーク地区
(シティーウォークモール)からも
全体像がきれいに見れます。

当日は、規制線が多く、
あまり動かずに鑑賞できる場所から
ご覧になることオススメします!
(人や車がもの凄いです)
ホテルのお部屋からご覧になる場合、
ブルジュハリファビューか必ずご確認下さい。
10分ほどの花火なので、オススメは
やはりお部屋から見ていただくのが良いかと思います!

ドバイ在住のロコ、ちーままさん

★★★★
この回答のお礼

早速にご回答ありがとうございます。
質問時に50代夫婦だけの年末年始旅行だったのですが、大学生の息子二人も合流することになりました。よってアパートメントタイプに変更してホテル探しを始めることにしました。
せっかくのカウントダウンは世界一のバージュ・ハリファの花火を見たいと思うので、参考にさせていただきます。

ドバイ在住のロコ、Rirenonchiさん

Rirenonchiさんの追記

こんにちは(*^^*)
ご参考になれば、と思い
アパートメントタイプであれば、
シティーウォークのアパートメントは
間取りが広く、更に少し外へ出ればビックビューでバージの花火が見れますよ(*^^*)
わたしも毎年、シティーウォークから見ています☆

また、アクセス便利な割には閑静でオススメです!Booking.comなどでも予約や内見できますよ。

ご年始のご旅行素敵なものになりますように!
困ったことがあれば、いつでもサポートします、お気軽ご連絡ください(*^^*)

すべて読む

ドバイ初心者のホテルと観光地選び

来年2月か3月にフリーツアーで5〜6日間(滞在3日程度)ほどの母娘(成人)2人旅を計画しています。初心者なので右も左も分からない状態です。尚且つお恥ずかしいですが若干節約旅です。色々調べてる最中ですが訳分からなくなってきました(恥)どなたかアドバイス宜しくお願いします。

先ずはホテル場所と観光地の選択に悩んでます。

ホテルは海沿いシェラトンジュメーラか運河沿いJWマリオットマーキスで悩んでます。共に星多く綺麗で朝食付ツアーなのに手頃なので気になりました。但し夕食はお高そうなのでホテル徒歩圏の手頃な店やスーパー等購入品で済ませたいです。どちらが便利でしょうか?それともそもそもホテル選択から考え直したほうが良いでしょうか?

観光は、ビーチ遊泳、アクアベンチャー、ダウンタウンドバイ(ブルジュハリファとドバイモール)、オールドドバイ(主にゴールドスーク)を考えてます。娘はグリーンプラネットが気になるそうですが費用対効果的に私は悩んでます。同じ費用かけるなら立地特徴的なデザートツアーやモスク観光が私は気になります。予算有りますがこれは外せないみたいなのは有りますか?

あと節約旅ですが食べるのは好きなので予算許す限りは色んなお店を味わってみたいし一度位は豪華なディナーも希望です。そこでエンターテイナー存在を知りましたがエンターテイナー(ツーリスト)は当方向けではないでしょうか?ちなみにこのエンターテイナーの使い方について少し自信が有りません。予約する施設の場合に割引をどのように使うのか疑問です。

初めての質問なので長文となり申し訳有りません。アドバイスどうぞ宜しくお願い致します。

ドバイ在住のロコ、Rirenonchiさん

Rirenonchiさんの回答

こんにちは(*´꒳`*) もし宜しければ、少しアドバイス的なものが出来たらと思っております。 普段は個人で北陸観光さんと協力してプランを日本人旅行者向けにお作りしている、しがないドバ...

こんにちは(*´꒳`*)

もし宜しければ、少しアドバイス的なものが出来たらと思っております。
普段は個人で北陸観光さんと協力してプランを日本人旅行者向けにお作りしている、しがないドバイ移住者です。

勿論、相談アドバイスを無料でさせて頂きますので、ご要望あればご返信くださいませ。

船橋在住のロコ、marchvarderさん

★★★★
この回答のお礼

早い御返信ありがとうございます。ですが今は未だ情報収集段階で依頼の特定は情報収集次第になります。お世話になる際は改めて御依頼申し上げます。

すべて読む

タクシーの忘れ物を探す方法

ホテルからドバイ国際空港まで乗ったタクシーにスマホを忘れてしまいました。
探す方法ってありませんか?

ドバイ在住のロコ、Rirenonchiさん

Rirenonchiさんの回答

こんばんは、ドバイにて何度も携帯やバックをタクシーに忘れている者です。 毎回全て戻って来ています。 まだお困りでしたら、ご連絡ください(*^^*)

こんばんは、ドバイにて何度も携帯やバックをタクシーに忘れている者です。
毎回全て戻って来ています。

まだお困りでしたら、ご連絡ください(*^^*)

飛呂彦さん

★★★★★
この回答のお礼

ホテルの方が頑張ってくれて見つかりました\( *´︶`*)/
ご連絡ありがとうございます!
初めてのドバイでしたが、良いところですね。

ドバイ在住のロコ、Rirenonchiさん

Rirenonchiさんの追記

おー!(*^^*)
良かったですね!

ドバイ、安全で良いところですよ!
財布携帯そのまま見つかります☆

今の時期が最も暑いですが、、
楽しいご旅行になりますように!

すべて読む

8日間同行していただける方を探しています

建築の下請けをやっている社長が夫婦で、ドバイへ乗り込み
ゼネコンの下請けのセールスをしたいとの要望があり
近い将来、ドバイに移り住んで、会社を立ち上げたいとの事で
通訳と政治文化、観光庁にも等も詳しく社保のしくみの事も聞きたく
通常の生活環境もお聞かせいただきたいとのことで
8月10日~17日 8:00~17:00の8日間通訳兼ガイドとして
同行していただける方を探しています。
できましたら建設関係に詳しい方がいいとの事
もし、お願いできるのでしたら料金を教えて下さい
どうぞよろしくお願いいたします。

ドバイ在住のロコ、Rirenonchiさん

Rirenonchiさんの回答

初めまして。^_^ 現在ドバイで法人設立代行やビザ代行、保険紹介、その他移住各種を行なっている者です。 自身も法人を3つほど設立し、 現在ドバイで実業を行っています。 こちらのサ...

初めまして。^_^
現在ドバイで法人設立代行やビザ代行、保険紹介、その他移住各種を行なっている者です。

自身も法人を3つほど設立し、
現在ドバイで実業を行っています。

こちらのサイトでもビザ代行や法人代行等を個人でされている方が多いと思いますが、こちらに登録されている方に悪質な代行業者やサポート者もいますので、じゅうぶんお気をつけくださいませ。。
今、兎に角多いです。
法人を持たず、個人でサポートを申し出る方には特に気をつけてください。

また、法人設立後にセールスは可能だと思いますが、体感的に全て下地がしっかり固めてからのセールスでないと、
取り合ってもらえない場合が多いです。
(日本よりも事業展開がはるかに難しい)

ドバイは建設業の下請けに、
移民(インドやパキスタン)等の格安下請け業者がわんさかあり、価格競争面でかなり厳しく、
ドバイ政府が抱えている下請け業者も多く(ディペロッパーごと)土地の権利と紐付いている場合もあり、新規参入が可能かじゅうぶん調べて頂きたいです。

法人設立諸々自体は簡単です。
(いらっしゃる8日間では日時が足りず設立出来ません)ビザを一緒に発行する為。

何かあれば、お力になります。

hiroさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
連絡が遅くなり申し訳けありません。
予定が決定しましたので具体的に料金を教えて下さい。

すべて読む

ドバイ空港の到着フロア

ターミナル1に到着するのですが、入国審査、税関を通過した先(場所)はターミナル3で到着した場合と同じ場所でしょうか?エミレーツ(第三ターミナル)で到着した場合の例は良く見かけるのですが、ターミナルの詳細マップが見つからずよくわかりません。イミグレ、到着の案内に従えば良いことなのですが、初めてなもので。よろしくお願いいたします。

ドバイ在住のロコ、Rirenonchiさん

Rirenonchiさんの回答

こんにちは^_^ ドバイ在住の者です。 ターミナル1に到着との事ですが、 エミレーツ航空では無いフライト会社でしょうか? ターミナル1.2 ターミナル3 (ターミナル...

こんにちは^_^

ドバイ在住の者です。

ターミナル1に到着との事ですが、
エミレーツ航空では無いフライト会社でしょうか?

ターミナル1.2
ターミナル3
(ターミナル3は全てエミレーツ航空の旅客)
と別れてはおりますが、ターミナル同士は全て併設されており歩いて中の行き来が可能です。

おそらく、フライト情報が確定された際に(チケット発券時)に到着ターミナルが表示されると思います。
今ドバイのイミグレは割と混雑しているので、直前に変わる場合もあるかとは思います。

つまるところは、
どのターミナルに到着されても、
ドバイ空港は安全安心に入国できますし、大丈夫ですよ^_^

一応、ご覧になっているとは思いますが、ターミナルの案内を添付致しますね。https://www.airport-dubai.net/terminal-1.php

他何かご不明点や心配ごとがあれば、
お気軽にご相談ください^_^

すべて読む

ホテルチェックインまでの過ごし方

ドバイのビジネスベイ周辺のホテルに朝6時半ごろ到着予定です。
荷物を預けてチェックインの時間まで、あまり高くなくて、ゆっくりすごせる場所はありますでしょうか。
モールをうろつこうかと思っていましたが、もし、スパやマッサージ、プールなど寝転んですごせる場所があれば教えていただければ嬉しいです。

ドバイ在住のロコ、Rirenonchiさん

Rirenonchiさんの回答

初めまして、こんにちは(^^) ドバイダウンタウン近辺に住んでいる者です。 朝6時30分到着との事ですね、 チェックインは15時でしょうか? 結構時間があるので、旅行日数にもよります...

初めまして、こんにちは(^^)
ドバイダウンタウン近辺に住んでいる者です。

朝6時30分到着との事ですね、
チェックインは15時でしょうか?
結構時間があるので、旅行日数にもよりますが、一度荷物を預けてチェックインのお時間まで、プチ観光などされるのもアリかとも思います。

思いつく限り、ホテルのラウンジロビーで
時間を潰す位しかする事がない為です、、
(10時位にほとんどの観光スポットやモールがオープンします)

もしご要望があれば、近辺にてチェックイン時刻までに軽く足の運べるおススメの観光スポットやプールパスのある場所をご紹介致しますので、お返事頂ければと思います^_^

peko2さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
とりあえず、カフェでのんびりしょうと思ってます。

すべて読む

数日間ベビーシッターしてくれるサービス

今年の夏に長男(15才)がドバイに3週間語学留学するので 自分はその期間にあわせてドバイへの移住や起業サポートの話を聞いたり取引先に会いに行こうと思っています。取引先との打ち合わせや移住関連の話は子供はすぐ飽きてしまうと思うのでその間 次男(13歳)を預けられるサービスはないでしょうか?
できれば1週間だけ次男を受け入れてくれる寮つきの語学学校か ホテルに一緒に滞在するか朝晩通いで 次男を観光に連れて行ったり英会話の練習をする等があるとうれしいのですが。
語学学校は14才からしかみつからずどうしたものか、と困っています。

ドバイ在住のロコ、Rirenonchiさん

Rirenonchiさんの回答

初めまして、ドバイで語学学校を運営しております。 日本人経営の語学学校で 日本人サポートが特に充実しております。 お子さまのご年齢からも可能です。(*^^*) https://a-p...

初めまして、ドバイで語学学校を運営しております。
日本人経営の語学学校で
日本人サポートが特に充実しております。
お子さまのご年齢からも可能です。(*^^*)

https://a-plus.ae/?fbclid=PAAabY7nr2oRCRRSDOp0Hj0pl--rt74LG_ETsJ6VyAjUXNM7vS40kg2j8Ist4

サマーキャンプにて、お子さまの
語学通学(寮つき)も可能でございます。

ご興味がございましたら、是非ご検討くださいませ。

すべて読む

DUBAIのウィンターキャンプ

14歳 男の子 ウィンタースクールをDUBAIで考えています。
その後の留学にもつながりそうな学校があれば知りたいです。
今のところSwiss International School Dubai が実施しているのはわかりましたが
日本から参加できそうな学校を知りたいです。
英語レベルは英検3級程度です。

ドバイ在住のロコ、Rirenonchiさん

Rirenonchiさんの回答

初めまして、こんにちは。 ドバイに在住している者です、 ドバイへの留学、とてもオススメです✨安全性は日本より高く、今年の夏に短期留学していた高校大学生は大満足だったと実際に行かれたお子さ...

初めまして、こんにちは。

ドバイに在住している者です、
ドバイへの留学、とてもオススメです✨安全性は日本より高く、今年の夏に短期留学していた高校大学生は大満足だったと実際に行かれたお子さんのお母様から直に聞いています✨
(今年のサマーキャンプに日本から参加された15歳の女の子)

しかしながら、現地の受け入れ学校
◯Sドバイ というエージェントが
トラブルを多く発生させており、
気をつけて頂きたいともおせっかいながらお知らせしたいです。
本当に先日ですが、夏休みの短期留学を終えた子達が、ドバイ寮で帰国前日にコロナのクラスター感染が起きてしまったのですが、
その際のエージェント対応が相当悪く、
15名ほどの子供達が寮内で現地の日本人スタッフに面倒を見てもらえず孤立隔離されてしまいました(ksk Homeという寮です)

このロコたびにてお母様達からヘルプを受け、わたし含む数名が子供達15人に食糧や水を届けに寮に行ったりPCRのテスト依頼を外部機関に申請する等、本来ならエージェントが行うべき作業を致しました。(勿論ボランティアです)

40℃近い発熱を単独隔離したまま医療機関に受診をお願いしても連絡を無視、体調の悪い中学生にも毎食がハンバーガーと水1本でそれ以上は絶対に配給されず、何も食べれていない子、、見回りなど一切なし。
お子様のPCRの結果が陽性になった際も母親には知らせていない、等々。。

当該エージェントを利用したお母様は
相当参っており、毎日泣いて電話がかかって来ました。
結局、寮の部屋から外出一切不可のまま、帰国は予定より2週間ほど伸びていました。
この件以外にも現地で様々にトラブルを発生させている会社で現地では注意が必要と思われています。

Googleで検索した際に表示されるGoogle口コミがすごく参考になります、
ぜひご利用する留学エージェントの口コミなどを確認されると、より素敵な留学になるかと思います✨

質問とズレてしまい、申し訳ありません、、

niniさん

★★★★★
この回答のお礼

Rirenonchiさま。はじめまして早速の回答まことにありがとうございます!
大変参考になりました。大変貴重なご意見本当にありがとうございます。
RIREさまは留学のお手配などされていらっしゃますか?
もしされていらっしゃいましたら、お話をお伺いしたいです。

ドバイ在住のロコ、Rirenonchiさん

Rirenonchiさんの追記

いえいえ、出過ぎたまねをしたと
心配していたところです🤣

もし、現地のスタッフの対応や環境などを経験者から聞きたい場合は、
この夏ドバイの短期留学(サマーキャンプ)に娘さんが参加していたお母様に繋げることもできるので、アドバイスを貰うと良いかもしれません✨
対応の辛辣だったエージェント等だったり、プログラム内容も具体的にお話しが聞けますので、必要だったら言ってくださいね✨

わたし自身は、ドバイへの安全な留学環境が必要だと思い、今、語学学校をドバイで開設している最中です😄💦
(年内オープン予定です)
今はドバイ政府の教育機関への登録を終えた所で、内装工事等はこれからなので、まだまだなのですが、、💦🤣
年明けに、わたしの弟(大学3年)を
短期留学させてみてプログラム等をしっかり整えてから日本人留学生を受け入れていく予定です✨

そんなこともあり、
ドバイの教育機関や、留学先の情報などは知っている方だとは思いますので、スクール等をお調べしたり個人でお手伝いはできますよ✨
(もっちろんボランティアですよ💦)

すべて読む