けんさんが回答したアスンシオンの質問

アスンシオンのイベント?

10月の上旬が、多くのホテルが次々と完売になってしまっているのは何故でしょうか?
値段もどんどん上がっているような…。
何か大きなイベントでもあるのでしょうか?
早くホテル決めなきゃ!頑張ります!

アスンシオン在住のロコ、けんさん

けんさんの回答

こんにちは! あああ。10月にいらっしゃるんですね。 10月はアスンシオンで南米オリンピック大会が開催されるため、ホテルが埋まってるんだと思います。早く決めた方がいいですね。しかもそのエリア...

こんにちは!
あああ。10月にいらっしゃるんですね。
10月はアスンシオンで南米オリンピック大会が開催されるため、ホテルが埋まってるんだと思います。早く決めた方がいいですね。しかもそのエリアは丁度大会会場からも近いので、値段も上がってるのだと思います。

宜しくお願い致します。

avionさん

★★★★★
この回答のお礼

やっぱり大きなイベントがあるのですね。
納得です!
教えていただいて助かりました。
ありがとうございます。

すべて読む

女性1人ホテルについて

何度もすみません。
アスンシオンのサンタテレサ通りのあたりで、女性1人でも安心で清潔な、お手頃な、そんな都合の良いホテルはありますでしょうか?
スイスメゾンも気になっていますが、サンタテレサ通りから少し離れているかな…と感じています。

アスンシオン在住のロコ、けんさん

けんさんの回答

avionさん こんにちは。サンタテレサ通りあたりなんですね。 サンタテレサ通りのあるイクアサティというエリアは治安が良い場所なので安心してください。 ちなみに私も同じエリアに住んでお...

avionさん

こんにちは。サンタテレサ通りあたりなんですね。
サンタテレサ通りのあるイクアサティというエリアは治安が良い場所なので安心してください。
ちなみに私も同じエリアに住んでおりサンタテレサは近所です。
ただ、外資系のホテルも多く、比較的値段は高くなってしまいます。
その中でも、比較的経済的なのは、Hotel Alpesかなと思います。
https://www.losalpes.com.py/santa-teresa-2/
私は泊ったことはないのですが、私の上司はアスンシオンに来るときはいつもここに泊まっています。さっき調べたら値段は6000円弱でした。
このエリアならホテルはどこでも清潔で大丈夫かと思います。あとは値段との相談だけになりますね。
ちなみにスイスメゾンからサンタテレサ通りまではタクシーで大体10分ー15分くらいです。
スイスメゾンのあるエリアも治安は比較的安全です。

ご参考にしてください!また何かあればご連絡ください。
宜しくお願い致します。

avionさん

★★★★★
この回答のお礼

親身になって答えてくださり、本当にありがとうございます。
アルプスは、ネットの口コミも良かったですもんね。安心して泊まれそうですね。
さっそく検討します。
やはり現地の方に聞くのが1番ですね!
しかも、治安の良いエリアということで、ますます安心しました。
早く行きたいです!
もし道ですれちがったら、声かけてくださいね\(^o^)/

すべて読む

ホテルについて教えて下さい

今回、かなり低予算の旅行となるため、ホテル代をなんとか節約したいと思っているのですが、それでも清潔で、安全、安心なホテルに泊まりたいと思っています。
ネットの評価、口コミは信用できますでしょうか?
だいたいこの料金以上だったら清潔とか、何かおすすめがありましたら教えてほしいです。

アスンシオン在住のロコ、けんさん

けんさんの回答

avionさん こんにちは。ご連絡ありがとうございます。 ホテルの件ですが、本当にピンキリですね。安い所だと日本人ドミトリーで400円からで、昔、眞子様がいらっしゃった際に宿泊された...

avionさん

こんにちは。ご連絡ありがとうございます。

ホテルの件ですが、本当にピンキリですね。安い所だと日本人ドミトリーで400円からで、昔、眞子様がいらっしゃった際に宿泊されたホテルは2万円くらいです。

公人関係が泊まるホテルに4000円くらいのホテルがあります。
https://hotelcasasuiza.com/
このホテルはよく日本人も宿泊するので安全かと思います。朝食ぬきにすればすこし安くで泊まれます。私もよく使っていました。

また日本語が話せる等がいいなら、日系のホテルがあります。ここだともう少し安いです。3000円くらいだったと記憶してます↓↓
https://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g294080-d1412218-Reviews-Hotel_Uchiyamada-Asuncion.html

ホテル代を節約したいということであれば、たくさん安いホテルはありますが、その分治安の悪い場所や汚いホテルになるので、そこは財布と相談という感じになります。
予算はいくらくらいとかありますか?あとその他友人の住んでる場所の近くのホテルがいい等。要望ありますか?アスンシオンといっても広いので、できれば安全上友達の家の近くの方がいいですよね。

黄熱病以外では特にワクチンは受けてこなくても大丈夫です。黄熱病カードも今までで一度も見せろと言われたことはないです。

では、また何かありましたらご連絡ください。

すべて読む

パラグアイ女性1人旅について

はじめまして。
アスンシオンに女性1人で行くのは、安全上大丈夫でしょうか?現地には友達がいるので、日中はほぼ1人ではないのですが、ホテルは1人で泊まります。
海外に1人で行くのは初めてなので、不安が大きいですが、憧れだった南米にどうしても行ってみたいです。
サンパウロの空港での10時間以上の乗り継ぎも、1人で大丈夫なのか、ちょっと心配です。
気をつける点等ありますでしょうか?
空港からの移動も、タクシーは大丈夫ですか?

アスンシオン在住のロコ、けんさん

けんさんの回答

avionさん。 こんにちは。初めまして。ご連絡ありがとうございます。 ご質問の件ですが、治安はパラグアイの場合他の南米諸国と比べれば比較的安全です。 日中女性1人が鞄を後ろに背負って...

avionさん。
こんにちは。初めまして。ご連絡ありがとうございます。

ご質問の件ですが、治安はパラグアイの場合他の南米諸国と比べれば比較的安全です。
日中女性1人が鞄を後ろに背負って歩いていたりするのを見かけたりもします。7年前より治安はよくなっているような気がします。
ただ油断は禁物で、窃盗にあったという話はよく聞きます。夜は極力出歩かず、外を歩くときはできるだけ大金は持たず、リュックサックは後ろじゃなく前に背負って周囲はできるだけ警戒する等、普段から気を付けていれば全然大丈夫ですね。路上でiPhone取り出してグーグルマップで調べる等は辞めといたほうがいいですね。もし携帯を出すならショッピングモールなどの建物の中に入って出すようにしてくださいね!

サンパウロ空港10時間待ちの件ですが、時間にもよりますが、空港の無料Wi-Fiは1端末1時間だったのでもし深夜に10時間待つなら暇になるかもしれませんね。日中お店が開いている時間帯ややラウンジを利用するのであればその問題はなさそうですね。ポケットWi-Fiを持っていくこともお勧めします。また、空港内は普通に安全です。Pan de Queso沢山食べてきてください笑

空港からタクシー移動の場合、だいたい値段は3000円弱くらいを記憶してます。またAsuncion市内は基本的にUberタクシーを皆さん利用してます。前もってアプリをダウンロードしておくのも良いですね。ほかにもBoltというUberのようなタクシーアプリもあってこっちのほうが安いので自分はお勧めです。ぼったくりも今まで聞いたことがないので特に問題はないかと思います。

パラグアイ人は基本的に温厚で優しいので、困っていることがあればすぐに助けてくれると思います。なので過度に心配はせず、堂々とパラグアイにいらしてください!

また質問等何かありましたらお気軽にご連絡ください。
宜しくお願い致します。

avionさん

★★★★★
この回答のお礼

親身になって答えてくださり、ありがとうございます。Wi-Fi1時間なんですね!?なんとか楽しく過ごせればいいなと思います。
すごく丁寧に教えていただいたので、勇気が出ました!
まだまだわからないことが沢山あるので、また質問させていただきます。よろしくお願い致します。

すべて読む

永住権取得までのスケジュールについて

はじめまして。
今年の4月から7月の間くらいにパラグアイの永住権を取ろうと思うのですが、それまでの具体的なスケジュールを組み立てるのが難しいです。戸籍抄本と無犯罪証明書の取得、それらのアポスティーユ、予防接種、住居やインターネットの解約、その他行政上の諸手続きなど、どれをどの順序で行うべきか迷っています。ぜひアドバイスいただけたらと思います。

アスンシオン在住のロコ、けんさん

けんさんの回答

kan_4様 こんにちは。ご連絡ありがとうございます。 4月から7月の間に永住権を取りたいということで、 まず、永住権を申請された後永住権が発行されるまでの期間(私の場合は5か月)はパラグ...

kan_4様
こんにちは。ご連絡ありがとうございます。
4月から7月の間に永住権を取りたいということで、
まず、永住権を申請された後永住権が発行されるまでの期間(私の場合は5か月)はパラグアイに住む予定ですか。通常の手続き(賄賂等支払わない場合)私の場合永住権申請から発行までに5か月、永住権発行後にセドラというパラグアイに住むための身分証の発行に1か月弱かかりました。

無犯罪証明書は有効期限があるため、出発の2週間くらい前にアポスティーユつきで手元にあればいいかと思います。黄熱病等予防接種は確か10年の期限があったかと思うので今受けて頂いても大丈夫です。
また何かありましたら、お気軽にご連絡ください。

kan_4さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
永住権が発行されるまでの間、パラグアイに住む予定です。
結構時間かかるんですね。永住権が発行されるまで大体3ヶ月くらいだと聞いていたので少し驚きです。
参考にします。ありがとうございました。

すべて読む

何度も何度もすみません。

ロコの皆さん、こんばんは。

ロコの皆さんに色々教えていただき、今のところ暑い日も寒い日も乗り越え無事にアスシオンで過ごせております。ありがとうございます!

現在はパセオ・ギャレリアというショッピングモールが近くにある場所で滞在しているのですが、この辺りでオススメの美味しいお店や、オススメの観光スポット的な場所をご存知でしたら、是非ご教示いただければ幸いです。

タクシーに乗って行く場所でもセントロ?辺りまでは出た事がありますから、その辺りででももしご存知でしたら教えていただければ大変助かります。

どうぞよろしくお願いいたします。

アスンシオン在住のロコ、けんさん

けんさんの回答

すみません。。。今メール見ましたw ご旅行楽しんでください^^

すみません。。。今メール見ましたw
ご旅行楽しんでください^^

すべて読む

アスンシオンからのバス移動

はじめまして。
アスンシオンから、ブラジル へバスで移動したいのですが、ネットで調べるとイグアスで観光してから、北上して行っているルートをよく見かけます。

時間の余裕があまりないので、イグアスに寄らずにブラジル ・サンパウロまで行きたいのですが、直行便は何社か運行しているのでしょうか?
一応、調べてみたところSOL DE PARAGUAI という会社は見つけれました。

また、バスターミナルに行けば、事前予約なしでもチケット購入できるのでしょうか?
ブラジル のカーニバル時期に行くので、混雑しているかなと思い、質問させてもらいました。

アスンシオン在住のロコ、けんさん

けんさんの回答

こんにちは^^ イグアスというのがよくわからないのですが、イグアスの滝の事でしょうか、もしくはイグアス日系移住地のことでしょうか。イグアスという名前はパラグアイに三つあるので現地に行く際は気を...

こんにちは^^
イグアスというのがよくわからないのですが、イグアスの滝の事でしょうか、もしくはイグアス日系移住地のことでしょうか。イグアスという名前はパラグアイに三つあるので現地に行く際は気をつけてださい笑。アルゼンチンの滝もプエルトイグアスという名前ですw。

 ブラジルのカーニバルの時期は混むので、事前(一週間くらい前)にバスターミナルに行って、購入をお勧めします。日本もしくは他国からなら事前予約もネットでできるとおもうので、そちらの方が良いと思います。とりあえず混みます。

ネット予約できなかった場合、また連絡ください。違う方法考えましょう^^

【追加です】
今少し調べたんですが、アスンシオンからサンパウロ行きのバスはいろいろあるみたいです。自分がよく使っていた会社は(Nuestra Señora de Asuncion)で、一応パラグアイでは一番信頼されている会社です。値段もパラグアイの中では高いです。サンパウロ行きもあるので、こちらで、予約されてはいかがかと思います。
https://www.nsa.com.py です!!

すべて読む

予防接種について教えて下さい。

ロコのみなさん、こんにちは。

黄熱病の予防接種について教えていただきたいことがあります。

アスンシオンへ渡航の日が差し迫っている中、黄熱病の予防接種は必須なので、近々日本で接種予定でありますが、他の予防接種は受ける時間が無いため、アスンシオンで接種できないものかと考えております。

自分でも調べてはいるのですが、スペイン語で書かれているサイトで何が何だか…といったところです。

アスンシオンでも予防接種可能な病院はありますでしょうか。もしそのような病院をご存知でしたらどの辺りにあるかご教示いただけると大変助かります。

何卒よろしくお願いいたします。

アスンシオン在住のロコ、けんさん

けんさんの回答

こんにちは。できれば日本で受けた方がいいのですが、アスンシオンで受けられる場合、アドベンティスタ病院には日系の先生がいらっしゃい、大体の日本人はその病院で受診するので、おすすめです。

こんにちは。できれば日本で受けた方がいいのですが、アスンシオンで受けられる場合、アドベンティスタ病院には日系の先生がいらっしゃい、大体の日本人はその病院で受診するので、おすすめです。

メルボルン在住のロコ、Fortunesさん

★★★★★
この回答のお礼

けんさん

以前にご質問いたしました際にもご回答いただきましたね。今回も早々にご回答いただき、ありがとうございます。

教えていただきました病院、調べてみました。今ひとつ場所が把握できておりませんが、滞在するにあたり、非常に有益な情報ですね!感謝感謝です!

残念ながら、日本での滞在時間もあまりなく、かろうじて黄熱病だけはギリギリ接種に間に合う感じで、A型肝炎などは黄熱病の事を考えると日本では受ける事ができませんでした。

黄熱病もそちらで接種できるのなら、そちらで接種しても良いかなと一瞬思ったりしましたが、とりあえずご指摘いただきましたよう、日本で接種していきたいと思います。

ご連絡ありがとうございました。
アスンシオンのどこかでお会いできたら、ビールの一杯でもご馳走しますね!

すべて読む

アスンシオンのBAR

はじめまして。
アスンシオンに1人や2人で落ち着いて飲めるBARなどありましたら教えて頂けないでしょうか?

アスンシオン在住のロコ、けんさん

けんさんの回答

せんとろにある駅博物館近くのバーがおしゃれでした。名前は忘れてしまってすみません。 あとエスパーにゃ通りにあるきるけにーというお店がサッカーばーではない唯一の音楽バーです。

せんとろにある駅博物館近くのバーがおしゃれでした。名前は忘れてしまってすみません。
あとエスパーにゃ通りにあるきるけにーというお店がサッカーばーではない唯一の音楽バーです。

aocunさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
駅博物館近くのところ、行ってみたいです。機会をみつけて周辺さがしてみます。

アスンシオン在住のロコ、けんさん

けんさんの追記

EL MIGRANTE

Montevideo, Paraguayo Independiente 902, Asunción, Paraguay
+595 974 130333

https://g.co/kgs/L2989i

追加です(^^)

すべて読む