中央区(東京)在住のロコ、pipenokemuliさん

pipenokemuli

居住地:
中央区 東京
現地在住歴:
2014年12月
基本属性:
男性/60代
ご利用可能日:
毎日
使える言語:
英語、日本語 
職業・所属:
会社員
得意分野:
ダイヤモンド知識・取引

長年貿易業でダイヤモンドを専門に扱ってきましたが、60を過ぎて半隠居、東京在住の自営業者です。

もっと教えてロコのこと!pipenokemuliさんに質問しました

あなたの趣味は何ですか?
中央区(東京)在住のロコ、pipenokemuliさん

PC自作、オーディオ音楽鑑賞、internet,

あなたの特技は何ですか?
中央区(東京)在住のロコ、pipenokemuliさん

街の探索

好きな映画はありますか?また最近見た映画でお勧めは?
中央区(東京)在住のロコ、pipenokemuliさん

Green Book, The Upside

好きな本は何ですか?また最近読んだ本でお勧めは?
中央区(東京)在住のロコ、pipenokemuliさん

web小説

好きな音楽は何ですか?また最近聴いた音楽でお勧めは?
中央区(東京)在住のロコ、pipenokemuliさん

井上陽水、ボブマレー、蔡琴

好きなスポーツは何ですか?応援しているチームや選手は?
中央区(東京)在住のロコ、pipenokemuliさん

バレーボール

現在住んでいる都市以外で海外居住経験はありますか?
中央区(東京)在住のロコ、pipenokemuliさん

ロスアンゼルス、アントワープ

出身地や出身校、子供時代のことなどを教えてください。
中央区(東京)在住のロコ、pipenokemuliさん

東京

あなたの街(お住まいの都市)の魅力を教えてください。
中央区(東京)在住のロコ、pipenokemuliさん

新旧、和洋、色々なものが織りなす、東京です。

その他、メッセージがあればどうぞ。
中央区(東京)在住のロコ、pipenokemuliさん

お気軽にご連絡ください。

pipenokemuliさんが回答した中央区(東京)の質問

買い物購入代行ヤーマン YA-MAN M20

初めまして、
ヤーマン YA-MAN M20 購入代行お願いします。

購入先指定 ヨドバシカメラ 新宿西口本店
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-11-1
JR山手線他新宿駅より徒歩2分
営業中・営業終了時間: 22:00
03-3346-1010
購入後海外への発送手配お願いします

中央区(東京)在住のロコ、pipenokemuliさん

pipenokemuliさんの回答

購入先指定 ヨドバシカメラ 新宿西口本店 との事ですが、 ヨドバシカメラ 秋葉原店でも可能ですか? 自宅からの交通利便性と移動距離がより近く、安価ですが?  または、ヨドバシの配送サ...

購入先指定 ヨドバシカメラ 新宿西口本店 との事ですが、

ヨドバシカメラ 秋葉原店でも可能ですか? 自宅からの交通利便性と移動距離がより近く、安価ですが? 

または、ヨドバシの配送サービスで購入する事は?商品購入時の補償その他に関するレシートの宛先等々は?

また、依頼商品は何ですか? 発送手段と宛先国は?

依頼内容の詳細をお知らせ戴ければ、確認の上、返信致しますが、現状の内容では、返答のしようがありません。

すべて読む

タイから日本(成田)への入国について

東京のコロナの状況はいかがでしょうか?
またタイから成田から入国するのですが、検疫とか大変でしょうか?

中央区(東京)在住のロコ、pipenokemuliさん

pipenokemuliさんの回答

東京は状況も落ち着き、感染者20~30人/1日です。 日本人の帰国でしたら、 外務省 https://www.anzen.mofa.go.jp/ 厚生労働省 https://www.m...

東京は状況も落ち着き、感染者20~30人/1日です。

日本人の帰国でしたら、
外務省 https://www.anzen.mofa.go.jp/
厚生労働省 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00209.html
を参照下さい。

外国籍の方は、現地日本大使館に確認下さい。
ワクチン接種証明書、PCR検査は、必須のようですが、ビザ申請その他多岐にわたる書類が必要です。

茜さん

★★
この回答のお礼

厚生労働省のページはすでに見ています。
他にもお知らせ頂いていますが、それでも詳細なことがわかりません。例えばQRコードとかご存じですか?そういうことがわからないのです。

中央区(東京)在住のロコ、pipenokemuliさん

pipenokemuliさんの追記

厚生労働省携帯版ホームページURL
https://www.mhlw.go.jp/mobile/

QRコード(二次元バーコード)によるアクセス

QRコード

※バーコード読み取り機能付き携帯電話でのみご利用できます。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

各ホームページ内で QRコード を検索

すべて読む

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール