jaran2さん

植物検疫証明書の発行への同行依頼

  • 通訳
  • 翻訳

jaran2さん

こんにちは
5月29日にバンコクへ行きます
バンコク歴は20年ほどになります
以前は2~3月に一度の割合で行ってましたが
ここ数年は年に一度の割合で行ってます

どちらもビジネスでの訪問です

今回は(実は3月にも行きましたが・・)

水曜日に私自身がチャトチャで植物を購入して
木曜日にスワンナプーン空港の植物検疫所で検疫に同行いただける方を
探しております

植物検疫はカセテート大学でも可能な様ですが
検疫料金が割高な上に、個人(外国人)の検疫はいやがられるか
業者で無いと受け付けない様です・・

そこで色々と調べたのですが、スワンナプーン空港の植物検疫所では
個人(外国人)でも可能な上、割安な料金だと言う事までは調べております

検疫所の場所は貨物ターミナル内にある事、電話番号までは調べました

検疫を通す植物は、ワシントン条約、サイテス等には触れない植物で
至って難しい植物では無いですが・・

アパレルは慣れておりますが、植物は初めてな物で・・(笑
でもそんなに多くはありませんし、種類も数種類でキャリーカートで
ハンドキャリーで持ち帰る量です

どなたかアドバイスをお願いします

2019年4月29日 10時12分

ジェンさんの回答

バンコク在住のロコ、ジェンさん

参考までに、

◎検疫の件
私は動植物とか面倒くさい物はは航空貨物を扱う会社でやってもらっています。
(検疫とかインボイスとか、専門家ですから、不可能は発送前にわかります。)

◎持ち出し可能な物
タイにはワシントン条約とかの他にタイ独自の持ち出し禁止動植物があります。
(以前リスを持ち出そうとしたとき白いリスはダメとか有りました。)

◎手荷物程度で植物を運ぶ場合
植物は土が付いていると日本到着時に日本で廃棄されますので、皆さん土は洗い落として綿などに栄養水を浸して根の部分を包み、更に根の部分をビニールに包んで持ち出すみたいです。
タイから植物を持ち出す場合は多少の土が付いていても大丈夫ですが、日本持ち込み時はうるさいです。
植物は土ごと運ぶのが基本ですが、土は運べませんし、植物は土が変わると枯れることも有ります。
土を落した状態で植物を移送するのは植物にとっては過酷です。

土を落して栄養水に浸して荷造りした場合の栄養水の量を機内持ち込みの許容量とされるか、預け荷物と判断されるかは、航空会社次第です。

※ 意外とタイから持ち出すのは簡単ですが、日本到着時の検査は結構うるさいです。
  貨物扱いの場合は乱雑な扱いに耐える:ケースで無ないと中身が壊れます。

日本に持ち込める植物の種類は検疫所のホームページに詳しく書かれていますが、
検疫を通っていて日本に持ち込み可能な植物でも航空会社によってはダメといわれる事もあります。

①タイ国内から持ち出すためのタイの法律
②日本に持ち込むための日本の法律
③航空会社別の運送条件

2019年4月29日 13時24分

この回答への評価

jaran2さん
★★★★★

ジェンさん ありがとうございます。

植物検疫に関しては2018年10月以前はタイでの店の領収書
商品名(英語表記)で、日本の空港の検疫所ではOKでしたが
10月以降から日本側で厳しくなり、出先国の検疫証明書が無いと
持ち込めなくなったのです・・

この方法で以前は持ち込めたのですが・・

運び方はジュンのおっしゃる通り以前はハンドキャリーで
ベアルート(土落とし)です

カーゴ屋でも請け負うとは思いますが、植物なので
蒸れや貨物の取り扱いに不安があるので・・

又 色々と調べてみます

ありがとうございました

2019年4月29日 18時46分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

jaran2さん

植物検疫証明書の発行への同行依頼

jaran2さんのQ&A

すべての回答をみる