pckko2020さんが回答したフランクフルトの質問

DBのオンライン チケット

DBのHPにて フランクフルト中央駅からケルン中央駅までのチケットを予約しました。

フランクフルトの滞在ホテルがフランクフルト中央駅よりトラムで数駅離れているのですが
こちらのチケットでフランクフルト中央駅までのトラムも乗車可能でしょうか?

トラムの駅から 予約すべきだったのですが変更も出来ないようで・・・

よろしくお願いします。

フランクフルト在住のロコ、pckko2020さん

pckko2020さんの回答

こんにちは。 DBのチケットは、日本の新幹線のように、23区内の乗車券も含まれるように、フランクフルト市内のトラム、バスも含まれますので、ご購入されたチケットでトラムも乗車可能です。 ご参考...

こんにちは。
DBのチケットは、日本の新幹線のように、23区内の乗車券も含まれるように、フランクフルト市内のトラム、バスも含まれますので、ご購入されたチケットでトラムも乗車可能です。
ご参考になれば幸いです。

kira_yamatoさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
ケルンは乗れそうな感じの記載があったのですが
フランクフルト中央駅発の記載で市内がどうなるかと悩んでいました。
日本との比較も参考になりました。

すべて読む

ハインツBioケチャップの購入代行

はじめまして。

以前ドイツのスーパーで購入した「Heinz Bio Tomato Ketchup」がとても美味しかったので、購入代行をしてくださるロコを探しています。

どこのスーパーにも置いてあるわけではなく、「REWE」か「Real」か「EDEKA」にしかなかった記憶があります。
販売終了になっていないといいのですが、ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

フランクフルト在住のロコ、pckko2020さん

pckko2020さんの回答

こんにちは。お急ぎでなければご協力できるかと思います。 お返事お待ちしております。

こんにちは。お急ぎでなければご協力できるかと思います。
お返事お待ちしております。

タイペイ(台北)在住のロコ、Padmavati さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
今回は最初にご回答いただいた方にお願いしようと思います。
また機会がありましたら、ぜひお願い致します。

すべて読む

フランクフルト空港の通関手続きについて

はじめまして。3月末より大学生の娘がドイツのハイデルベルクの語学学校に半年ほど語学留学する予定です。
日本よりトランペットを持参して音楽を通して現地の方々とコミュニケーションをとるのを楽しみにしているのですが 入国の際 楽器の持ち込みにも関税がかかるという話を聞いて不安になっています。トランペット自体は30万円くらいのもので楽器としてはそんなに高額なものではないのですが 申告が必要でしょうか?
また申告が必要な場合 その場で何らかの書類を書いて申請すればOKで その書類自体もあまりむつかしくないようなものでしょうか? 

フランクフルト在住のロコ、pckko2020さん

pckko2020さんの回答

こんにちは。 ドイツの税関は一般的に厳しく、楽器や腕時計など、高額なものについては特に厳しく、無申告で入国が判明すると、税金+罰金、として徴収されます。 特に日本便の到着時には、日本人は...

こんにちは。

ドイツの税関は一般的に厳しく、楽器や腕時計など、高額なものについては特に厳しく、無申告で入国が判明すると、税金+罰金、として徴収されます。
特に日本便の到着時には、日本人は高額のものを持っていることが多い、と税関職員も認識していて、ほぼ毎回職員が待機して荷物を監視しています。
日本と同じく性善説の国民性ですので、自ら申告するのが前提で、違反した人には厳しいのです。

税関職員がいなければそのまま通過できますが、いる場合は"関税"のカウンターで手続きをされることをオススメします。
まだお若い学生さんであれば尚更、嫌な経験させたくないかとも思いますので。
手続き自体は簡単です。
到着して荷物のベルトのすぐ近くにカウンターがあります。
必要記入事項がわからなければ、職員が教えてくれます。

娘さん、実りのある半年になるといいですね。

神戸在住のロコ、bonheurさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。お返事を見て安心しました。手続き自体が簡単ならば
怖がらずに職員さんに効きながら申告するよう伝えます。
ありがとうございました。

すべて読む

Echter Deutscher Honigの蜂蜜

はじめまして
今年5月にフランクフルト空港とライプツィヒに宿泊する予定です
ドイツの有名な蜂蜜Echter Deutscher Honigの白いクリーム状のものを食べてみたいのですが
スーパーには売ってない?
フランクフルト空港のスーパーか何処かで買えると嬉しいのですが
もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください
宜しくお願い致します。

フランクフルト在住のロコ、pckko2020さん

pckko2020さんの回答

こんにちは。 Echter Honig は、私は"tegut"というスーパーで買いました。 同じスーパーがフラントフルト空港ターミナル1のHall BとCの間の地下1階にあります。ただ、住宅...

こんにちは。
Echter Honig は、私は"tegut"というスーパーで買いました。
同じスーパーがフラントフルト空港ターミナル1のHall BとCの間の地下1階にあります。ただ、住宅街の店舗と空港の店舗では取り扱っているものに違いがあったりします。
ただ今日本に帰国中で、来週フラントフルトに戻りますので、その時に空港の店舗で確認してまた改めてご連絡いたしますね。
5月の渡独ということですので、まだお時間あるかと思いますが、よろしいでしょうか。

Miyukiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!!
詳しく教えて頂けて嬉しいです
店舗への確認とっても嬉しいのですが、何かのついでや、余裕があればで大丈夫です
お手数でなければ宜しくお願い致します^^
回答感謝いたします。

フランクフルト在住のロコ、pckko2020さん

pckko2020さんの追記

こんにちは。
フランクフルトに戻りました。お約束の通り、空港のスーパーtegutに寄ってみたところ、Echter Honig 売っていました!
€9.99ですので、きょうのレートで約¥1,608です。
お待たせしましたが、ご報告でした。

すべて読む

展示会での通訳のお願い

はじめまして、テッシーと申します
いつも、通訳お願いしている方が急遽日本へ来ることになったので、以下のお願いに対応できる女性の方を探しています。

来月,1月にメッセフランクフルトで開かれるHeimtextilという展示会に出展しますがその際のブースに来られるお客様との英語⇔日本語の通訳の方を探しています。

ドイツ語はほとんど必要なく、英語のみです。

予算は1日 2万円 x 5日間
交通費込み(交通費は展示会入場チケットを使用すればRhein‑Main‑交通エリア (Rhein‑Main‑
Verkehrsverbund www.rmv.de) 内のバス、電車、トラ
ムをイベント会場まで無料で利用できます。)

■内容
展示会場ブースでの通訳

■希望日
2024年1月8日~11日の4日間

■時間
8:45~18:00

■場所、エリア
Messe Frankfurt

■その他(重視する点、事前に伝えておきたい事など)
何人かの方に連絡もしていますので他の方に決まるかもしれません。宜しくお願い致します。

フランクフルト在住のロコ、pckko2020さん

pckko2020さんの回答

テッシーさん、 こんにちは、初めまして。 展示会通訳の件、拝見いたしました。 つきましては1/9-11の3日間でしたらお手伝い可能です。 もし、全日程可能という方がいらっしゃいました...

テッシーさん、

こんにちは、初めまして。
展示会通訳の件、拝見いたしました。
つきましては1/9-11の3日間でしたらお手伝い可能です。
もし、全日程可能という方がいらっしゃいましたら、その方を優先していただいて構いません。
ご連絡お待ちしております。

テッシーさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。また連絡させていただきます。
宜しくお願い致します。

すべて読む

2024年1月26日~30日のフランクフルトのメッセで行われる クリスマスワールドでの調査の依頼

はじめして
2024年1月26日~30日のフランクフルトのメッセで行われる クリスマスワールド
https://christmasworld.messefrankfurt.com/frankfurt/en.html

の展示会にて、欧州のイルミネーションメーカーやデザイン会社での、商品情報やカタログを
入手して頂きたいと考えております。
 現在の イルミネーション(装飾)の最新の情報を知りたいのですが、その展示会に日本からの
出張は難しいので、代わりにリサーチと資料の収集をお願いしたいのです

もし可能な方がおられれば、相談させて頂きますので 宜しくお願いします

フランクフルト在住のロコ、pckko2020さん

pckko2020さんの回答

こんにちは。 内容拝見いたしました。 一つお伺いしたいのですが、開催中、毎日出向く必要はありますでしょうか。 それとも、そのうちの何日間かでも可能でしょうか。 よろしくお願いいたします。

こんにちは。
内容拝見いたしました。
一つお伺いしたいのですが、開催中、毎日出向く必要はありますでしょうか。
それとも、そのうちの何日間かでも可能でしょうか。
よろしくお願いいたします。

PAPA1818さん

★★★★★
この回答のお礼

日程が合わないとのことで また機会がありましたらよろしくお願いします

すべて読む

インターネットプロバイダの選び方について

ドイツ:フランクフルトに駐在のため移住後、初めてインターネット契約をしたいと思います。
言語力も不安で、トラブルがあった場合の解決も一苦労となると思いますので、
やはり大手(TelekomとVodafone)の二択で決めたいと考えています。

今後住む住宅の住所は、どちらのプロバイダもサービスを行っている場所であることを確認できました。
また大家さん曰く、その建物にはVodafone回線がひかれているとのことですが、プロバイダの契約自体は自由とおっしゃっていました。

ここで皆様にお伺いしたいのですが、
1.「Vodafoneの回線がひかれている」にも関わらず、自由にプロバイダは決められる、というのはどういうことを意味しているのでしょうか?
  あくまでも回線はVodafoneが敷設したものを使うというだけで、サービスはどのプロバイダも可能、ということでしょうか?

2.Vodafone回線がひかれている中で、他のプロバイダと契約することに対するデメリットはあるのでしょうか?
  多少のことは目を瞑り、Vodafoneでの契約とするほうがメリットが大きい、といったことはあるのでしょうか?

3.両社の大まかな特徴、違い、適性など、プロバイダ選択にあたりご助言をいただけないでしょうか。

ドイツインターネット契約初心者のため、初歩的な質問で恐れ入ります。
以上、よろしくお願いいたします。

フランクフルト在住のロコ、pckko2020さん

pckko2020さんの回答

こんにちは、初めまして。 ご質問について回答いたします。 2社はそもそも回線の種類が違います。 TelekomはDSL(ADSL)回線、Vodafoneはケーブル回線です。 ドイ...

こんにちは、初めまして。

ご質問について回答いたします。

2社はそもそも回線の種類が違います。
TelekomはDSL(ADSL)回線、Vodafoneはケーブル回線です。
ドイツでは未だにADSL回線も主流なため、利用している人も多いです。
が、私はADSL回線の速度と安定度に不満があったため、契約満了でTelekomからVodafoneに乗り換えました。

その際、元々がTelekomの回線だったため、初期設定は業者が来てちょっとした工事をしました。
ですので、もし元々Vodafoneのケーブルがあるのであれば、そのままVodafoneの契約をするのがいいのではないでしょうか。

実際利用してみて、速度、安定度共々、Vodafoneで満足しています。

また、ドイツでは日本同様、半年間無料などプロモーションがあったりします。
“CHECK24”というサイトでInternetと検索、もしくは項目もあったはずなので、そこを開くとたくさんいろいろ出てきます。
ポイントやキャッシュバックなどもあります。
特に難しいことは書いていませんので、翻訳アプリで十分理解できるかと思います。

参考にしていただければ幸いです。

フランクフルト在住のロコ、ガウディさん

★★★★★
この回答のお礼

pckko2020さん

ご回答、ありがとうございます。
両社の違いについて、理解できました。速度面ではケーブル回線のほうに分がありそうです。

回線の敷設元と、プロバイダが異なることで、初期工事、設定等が必要となる可能性があることを考えると、ご助言通り、まずはVodafoneからスタートしてみるのがよさそうです。

比較サイトのご紹介も大変助かりました。
プランの内容や契約期間条件なども確認することができました。
サイトだけでは理解しきれない部分について、店舗で確認の上、契約したいと思います。

ご助言の内容、大変参考になりました。
またご回答にお時間割いていただき、ありがとうございました。

すべて読む

フランクフルトからノイシュバンシュタイン城について

11月下旬から12月初旬に5泊でフランクフルトに滞在します。
女子一人旅なので、一人であちこちの都市に滞在することが不安で、フランクフルト5泊でホテルの予約をしてしまいましたが、どうしてもノイシュバンシュタイン城に行きたくなりました。一人で、弾丸日帰り旅行することは難しいでしょうか?現地ツアーも調べてみましたが、当然のことながら最少催行人数に満たない場合はキャンセルとなっており、ツアー料金が戻ってこなかったという口コミも見たので、どうにかひとりで行けないものか、、と考えております。

フランクフルト在住のロコ、pckko2020さん

pckko2020さんの回答

こんにちは。 お一人で行くことは可能ですが、そもそもノインシュバンシュタイン城はドイツ南部に位置するため、フランクフルトからですと距離がなかなかあり、日帰りは難しいと思います。 尤も、ミュン...

こんにちは。
お一人で行くことは可能ですが、そもそもノインシュバンシュタイン城はドイツ南部に位置するため、フランクフルトからですと距離がなかなかあり、日帰りは難しいと思います。
尤も、ミュンヘンまで飛行機で飛び、そこからフッセンという駅まで行きますと、時間短縮にはなるかと思いますが、朝イチで行くくらいでないと、厳しいかと思います。
以上、ご参考になれば幸いです。

バンクーバー在住のロコ、MTcndさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます。
やはり日帰りの弾丸は難しいのですね。。ただ、クリスマスマーケットを見たいという思いだけで予約をしたフランクフルト旅行なので、もっとよく計画を立ててから予約を取れば良かった、、と後悔をしております。

すべて読む

8/2-8/8の日程で

少し急な募集なのですが、8/2-8/8でドイツオランダを旅行するのですが、ドイツ国内の都市で1日でも日程が合い案内してくださる方を募集させていただきます。FRA空港発着便で回る予定です。
よろしくお願いいたします。

フランクフルト在住のロコ、pckko2020さん

pckko2020さんの回答

こんにちは。 8/6でしたらご案内可能です。 ちなみにフランクフルト在住です。  ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

こんにちは。
8/6でしたらご案内可能です。
ちなみにフランクフルト在住です。 
ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

すべて読む

移動方法について教えて頂けますか

フランクフルト中央駅からクラインマルクトハレ市場へ、公共の乗り物で行く場合の、おすすめの移動方法を教えて頂けないでしょうか。ガイドブックをみるとトラムの乗り方についてあまり情報が無く、今ひとつわかりません。よろしくお願い致します。

フランクフルト在住のロコ、pckko2020さん

pckko2020さんの回答

こんにちは。既に他の方から回答をいただいていらっしゃるかもしれませんが。。。 中央駅からクラインマルクトハレまでは路面電車U4かU5で行けます。 尤も、歩けなくもなく、15-20分くらいで行...

こんにちは。既に他の方から回答をいただいていらっしゃるかもしれませんが。。。
中央駅からクラインマルクトハレまでは路面電車U4かU5で行けます。
尤も、歩けなくもなく、15-20分くらいで行けます。
ご参考になれば幸いです。

ユウコさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!歩いて20分程度でしたら、お天気が良ければ、散策もかねて、歩いてみますね。貴重な情報をありがとうございました。

すべて読む