まりさん

旅のプランで迷っています

まりさん

4月30日水曜午前8時にクルーズで基隆港に到着します。
出航18時なのでそれまでの時間西門に行こうと考えています。
考えているスケジュールは
9時過ぎに下船→タクシーで西門へ

〇金獅大酒樓か港九香満楼でワゴン飲茶
〇パイナップルケーキと台湾茶を購入
〇足つぼマッサージ
〇台北書院でお茶セミナー
※ワゴン飲茶を食べれて、上質なお茶が飲め買えれて ケーキ購入と足つぼができれば西門でなくても良いのですが一駅でなるべく動かずに全部できる所

上記を15時半ぐらいまでには終わらせてタクシーに乗りたいと思っています。

どのような順番にすれば効率良く回れるでしょうか?(同行者にあまり長い距離は歩けない者がいるので)
台北書院が13時オープンなのと駅の反対側なので、もし同じような雰囲気の所があれば変更しようかなとも考えています。

〇ケーキやお茶等買えるようなお土産屋は飲茶のお店の近くに結構ありますでしょうか?
〇このスケジュールで無理なく15時半ぐらいまでには帰れそうな感じでしょうか?
〇そもそも西面あたりは10時頃についてもお店が開いているのでしょうか?
〇もし上記のプランで回ったとしたらクレジットカードメインで支払いする場合、現金一人どれぐらい必要でしょうか?(今の台北での支払い方法がよく分かりません)

どれか1つだけでも良いので教えて頂けると嬉しいです。

2025年1月26日 20時1分

nissinさんの回答

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

対応させていだきます。
台北市內まで、車の停滞で、約往復2時間かかります。
スケジュル組みます。
連絡願います。

2025年1月26日 20時47分

この回答への評価

まりさん
★★★

ありがとうございます

2025年1月30日 22時29分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

まりさん

旅のプランで迷っています

まりさんのQ&A

すべての回答をみる