
ミラノコルティナ五輪に行きますが宿で悩んでいます。
すぴかさん
こんにちは!(こんばんは!)
ミラノコルティナ五輪に来年行きます。チケットはすでに購入済みです。フィギュアスケート(3試合)とスピードスケート(1試合)を観戦します。
フィギュアスケートの試合の終了時刻が23時を過ぎるため、宿をどうしようか悩んでいます。
すでに手配しているのは以下の二つです(どちらもエアビー)。
A.ミラノ中央駅から徒歩5分以内の宿
B.会場のあるアッサーゴの、会場から徒歩10分程度の宿
ミラノ中央駅付近は治安が悪いと聞きます。とはいえ、宿までは徒歩数分です。
一方で、アッサーゴについてはなにもわかりませんが、23時過ぎに10分程度女性が一人で歩いて大丈夫なのかがわかりません(道に街灯があるのかとか、人が多いのかとかも含めて)。
どちらの方がお勧めですか?
それと、2026年2月12日は完全にオフになるため(試合の観戦予定がない)一日ミラノ観光したいと思ってます。ロコタビでガイドをお願いする場合、どれくらい前に依頼すればいいでしょうか?(あまり先過ぎてもロコの方のご予定が定まらないと思いますので)
2025年2月12日 20時55分
ハナさんの回答

すぴかさん、
ミラノの宿はAの中央駅付近にされ、アッサーゴ会場からはタクシーまたは地下鉄を利用されるほうがよいと思います。通常アッサーゴ付近夜遅くに歩くのは、中央駅以上におすすめしません。
ただ、当日の会場周辺は、賑やかなはずだとは思いますが、会場〜徒歩圏内ホテルであれば、
すぴかさん以外にも宿泊客がいると思いますので、徒歩でもよいかとおもいます。
エアビーで個人宅ですと、周辺が急に人通りがなくなる、街頭なしになる可能性があります。
(グーグルマップのストリートビューでご覧いただくとわかるように人通りはなく、車移動が主のゾーンです)
中央駅付近の宿の場合で、地下鉄を利用される場合は、必ず、地下道は使わず、中央駅正面出口より外に出ることをおすすめします。が、ホテルまでタクシーがベストです。
ご参考になればと思います。
ハナ
2025年2月13日 18時41分
この回答への評価

ご回答いただきありがとうございます😊
ストリートビューで確認、という発想が自分にはなかったので目から鱗でした。
タクシーは考えていなかったですが、安全第一で検討しようと思います。
2025年2月14日 22時4分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

ミラノコルティナ五輪に行きますが宿で悩んでいます。
すぴかさんのQ&A