
最終ログイン・1ヶ月以内
マリさんが回答したケロウナの質問
教育委員会での学校登録。
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。モントリオール在住時は私が語学学校に通っており、そのスタディーパーミットで子供たちの学費が現地の子たち同様に無償化される方法で学校に通わせていました。
すべて読む
ペット可の賃貸物件に関しまして
マリさんの回答
はじめまして。 教育移住ごご予定されているのですね。 こちらはペット可の賃貸は確実にあります。その代わりrental agreement(賃貸契約所)には security deposi...- ★★★★★この回答のお礼
マリさん、お返事ありがとうございます!
まだ5年くらい先になりますが、今から対策・計画を練っておこうとチョコチョコリサーチしています。
3㎏にも満たない小型犬なので、大型犬よりはハードルは低そうです!
情報助かりました!ありがとうございます(^^) マリさんの追記
5年後の予定なのですね! 現地でお会い出来るのを楽しみにしております😊
マリ
すべて読む
ケロウナでワーキングホリデー
マリさんの回答
aさん 飲食店ご希望の様ですが 日本で飲食の経験はございますか? また、ある場合はどの様なお店でお勤めしたのかと、お勤め期間を教えて頂けたら幸いです。 経験が有れば 知り合いの飲食店に...
すべて読む
マリさんの回答
はじめまして。
BC州Kelownaに在住のマリです。
多数の方から既にお返事をいただいているかと思いますが私が知っている限りのことをお伝えしますね。
近々work permitを取得予定と記されてありましたが、トロント在住時もwork permitだったのでしょうか。
お子様の学校申請につきましては自治体によって少々異なることもあるかと思いますが、最近サポートしたご家族の場合ですと、
パスポート
カナダ在住にあたってのビザ原紙(カナダに在住出来る証明書ですね)
保護者の雇用証明
引っ越し後の住所(賃貸であればその契約書)
婚姻証明書&お子様の出生証明書(戸籍謄本の英訳でOK)
予防接種済みの英訳(自治体にによっては必要ないかもしれません)
BC MSPの番号(取得されたという証明があればコピーでもOK)
銀行口座の証明書
これらをお子様と一緒に教育委員に持って行きます。
頑張ってくださいね。
マリ