プノンペン在住のロコ、Angkhor さん

Angkhor

返信率

Angkhor さんが回答したプノンペンの質問

プノンペンで活躍する日本人アスリート探しています!

始めまして。現在オリンピックや日本代表を目指すアスリート達向けの情報サイトの編集部でライターを務めています。

現在、「海外でアスリートとしてキャリアをつむ日本人」をテーマに執筆をしており、世界各国でアスリートとして活躍する日本人を探しています。

そこで、もし皆さんのお知り合いにそのような方、あるいはそのような方を聞いたことがあるという情報があれば是非教えて頂きたいです。

その後、取材をさせて頂き記事として公開予定です。

アスリートであれば、マイナースポーツ、アマチュアでも構いません。

些細な情報でも構いませんのでお知らせいただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

プノンペン在住のロコ、Angkhor さん

Angkhor さんの回答

申し訳ないですが、全く存じ上げません。

申し訳ないですが、全く存じ上げません。

すべて読む

カンボジアにて軽食レストラン、路上屋台を撮影頂ける方を探しています。

カンボジアにて軽食レストラン、路上屋台(路上に店舗を構えており、安価で食事ができるお店、場所など)を動画撮影いただける方を探しています。
撮影はiPhone、スマホでも問題なく、町の風景、お店の外観、料理の調理風景、出来上がった料理などの動画撮影(合計5~7分)を希望しています。

イメージとしましてはローカルの方が食事、また買って食べる、などのレストラン、店舗、屋台などの料理の撮影となります。

どなたかご紹介いただける方いらっしゃいますでしょうか?
具体的な内容等は別途ご相談したく考えております。
よろしくお願いします。

プノンペン在住のロコ、Angkhor さん

Angkhor さんの回答

残念ながら私は詳しくありませんので、他者にお願いします。

残念ながら私は詳しくありませんので、他者にお願いします。

すべて読む

カンボジアからモリンガの輸入を検討しております。詳しい方いらっしゃいませんか?

モリンガを日本に輸入したいと考えてます。卸売業社を通さず農家と直接取引することは可能でしょうか?
また、安価で仕入れるなど他社に負けない優位性などがあればご教授頂けませんか?

プノンペン在住のロコ、Angkhor さん

Angkhor さんの回答

一度カンボジアを訪問されて、その上で農家さんの紹介なら可能です。

一度カンボジアを訪問されて、その上で農家さんの紹介なら可能です。

すべて読む

カンボジアのネットショップで代行してもらえる方

カンボジアのネットサイトで購入して日本に発送してくれる方いませんでしょうか?

平均$8ぐらいの小物30点程です。

英語2文字で検索すると35アイテムぐらい出てきますが、その内の30アイテム程
カートに入れるだけです。

すごい簡単な作りで

作業時間5分~10分程だと思いますし、ショップの電話番号も記載されています。

https://larue.com.kh

よろしくお願いします。

プノンペン在住のロコ、Angkhor さん

Angkhor さんの回答

大変申し訳ありません、その様な方は存じ上げませんので他者をあたってください。

大変申し訳ありません、その様な方は存じ上げませんので他者をあたってください。

すべて読む

カンボジアからの輸入

雑貨を輸入して日本で販売したいと思っているのですが、卸売業者などはあるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。
また、物価はどれくらいですか?(粗利の参考に)

プノンペン在住のロコ、Angkhor さん

Angkhor さんの回答

雑貨と言っても多種にわたりますが、例えばwood dish, clothes, nature soap, wine等、又生活用品なども販売されています。 仕組みは製造業者、卸売業者、販売店と言...

雑貨と言っても多種にわたりますが、例えばwood dish, clothes, nature soap, wine等、又生活用品なども販売されています。
仕組みは製造業者、卸売業者、販売店と言う図式ですが、カンボジアでは特にそう言う組織だったものはまだ存在していないと思います。それ故、直接製造業者を訪問して交渉した方が良いでしょう。
基本的にプノンペンのホワイトカラーで300$~500$,地方では100$程度で生活している場所もあります。
プノンペン市ではコヒーいっぱいが1$程度です、近年カンボジアも経済発展が進んでおり全てが高くなっています。ガソリンの値段などはほとんど日本と変わりません。

dekirukanaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
ガソリン代そんなに高いんですか!びっくりです。
お教えいただいた事情を考えるに現地を訪れずに仕入れするのは難しい感じですね。

プノンペン在住のロコ、Angkhor さん

Angkhor さんの追記

そうですね、起業する前にカンボジアの政治、治安、道路等、インフラなどをしっかりと見ておく方が良いでしょう。
又直接交渉する際の駆け引きとかも勉強しておく必要もあるでしょうね。

すべて読む

シェリムアップのハンディクラフト

7月にバンコクから友人と2泊でシェリムアップに行きます。初めてのカンボジアです。ハンディクラフトのものをお土産にしたいのですが、作業場とお店が一緒になっている見学できるところはありますか?
例えば、ラチャナ スヴァイリエンさんのものはシェリムアップで購入できるでしょうか?
よろしくお願いします。

プノンペン在住のロコ、Angkhor さん

Angkhor さんの回答

問い合わせ頂き有難うございます。大変申し訳ないないですが土産物に関してはほとんど詳しくありません。カンボジアの農業、どこの州でどの様な農産物が有名だとかであればお答えできると思います。

問い合わせ頂き有難うございます。大変申し訳ないないですが土産物に関してはほとんど詳しくありません。カンボジアの農業、どこの州でどの様な農産物が有名だとかであればお答えできると思います。

京都市在住のロコ、fuchaさん

★★★
この回答のお礼

まだまだ勉強不足ですが、カンボジアはフルーツが美味しそうですね。
カンボジアの花といえば何になるのでしょうか、ハスかな?
回答ありがとうございました!質問したいことが出来ましたら、またぜひよろしくお願いします。

プノンペン在住のロコ、Angkhor さん

Angkhor さんの追記

カンボジアの国花とされているのは2つあります、カンボジア王国よると「イネ」、日本の外務省によると「ロムドゥオル」らしいです、ただし法律などで正式に決められたものではありません。
又、カンボジアではバナナ、ザボン、オレンジ、ランブータン、シュガー アップル、ライチ、リュウガン、ドリアン、ナツメ、ドラゴンフルーツなどなど多く栽培され、近年ではブッラクペッパーが収益性も高い事から高原地帯では多く栽培されています。

すべて読む