CLUBMANさん

メキシコらしさを味わえる街

CLUBMANさん

中南米へははじめて行くものです。
半日ですと、やはりまわるエリアも限られると思い、少し泊数を増やす検討をしています。
一人旅ですがメキシコシティを拠店に中南米初心者が回りやすいメキシコのスポットとルート、日程について検討しています。

グアダラハラ、グアナファトケロタロ、サンミゲル、タスコあたりだとメキシコシティを中心にまわれるかと思っていますが、
普通に考えて何泊位が妥当でしょうか?またおすすめの
エリアなどございますか?近郊のツアーならあるようですがとくにグアダラハラ、グアナファトで自由度のあるものがなかなか
ありません。
1人でまわるのは少々ハードルが高い気もして検討しております。

2016年9月2日 19時4分

kjさんの回答

レオン在住のロコ、kjさん

シティから近郊で観光ということですね。
半日で回れる場所はティオティワカンやソチミルコ、などのシティ付近になると思います。
ケレタロは2時間ほどで行けますが渋滞によってはもっと時間がかかるかもしれません。
グアナファト州やグアダラハラは移動に時間かかります。
グアナファト州には4-6時間ほど、グアダラハラには5時間以上といったところでしょうか。
グアナファトとサンミゲルは2時間ほどで移動できます。世界遺産の街が好きであればゆっくり時間をかけて回っていただきたいです。(1日ずつ)

2018年2月2日 22時24分

この回答への評価

CLUBMANさん
★★★★★

ありがとうございます。
観光エリアのイメージがつきました

2018年2月3日 7時37分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

CLUBMANさん

メキシコらしさを味わえる街

CLUBMANさんのQ&A

すべての回答をみる