
最終ログイン・1ヶ月以上前
タマさんが回答したケイシュウ(恵州)の質問
中国の運動会事情を教えてください
- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
「園児が販売お金のやり取りする行事」というのは興味深いです。
すべて読む
イギリスのEU離脱について中国在住者の感想を聞きたいです
タマさんの回答
Yutakaさん こんにちは! 私 中国内に在住する”タマ”です。ご質問受信から1日遅れで回答します。 ・私の周辺の中国人の反応 英国人の投票結果がどのようになるか...- ★★★★★この回答のお礼
大変詳しくご説明ありがとうございます。参考になりました。
たしかに、関係性はまだ大きくはないので、それほど影響はないですよね。
すべて読む
マカオから広州までの移動方法を教えてください
タマさんの回答
ryo_relicさん 今日は ご質問にお答えします。 混雑状況は・・・マカオ入りする人は多いが出る人は少ないと思います。 よって切符は当日入手で大丈夫で...
すべて読む
タマさんの回答
Yutakaさん こんにちは
私は広東省恵州市に住む玉沖と申します。
(香港からバスで1.5時間)
既に8年ここに在住しています。
日本では会社、地域の運動会には参加していましたが中国では
開催を聞き及んでいません。
家内(広東省出身では無い)の経験でも運動する授業として
学校の科目はあるが日本のような運動会は無かったと言います。
中国で生まれた息子も現地幼稚園に入園2年になりますが
運動会は無いです。
息子の幼稚園では2回/年 体験型テーマパーク等へのバス旅行が
あります。又 面白いのは個人生産の食べ物、鑑賞植物、古着etc
自由に値段を付け園児が販売お金のやり取りする行事がありました。
その他踊りをする行事もありました。
私もこちらの企業3社に就業して運動会はありませんでした。
中国で運動会には1回参加しました。
それは日本人会が主催し、縄跳び、ドッジボール、仮装大会等が
ありました。
以上 私の経験を回答致します。 玉沖