オタワ在住のロコ、ノリさん

ノリ

返信率

ノリさんが回答したオタワの質問

トロントの日本食を知りたいです

トロントのアクアリウムの近くに日本食など食べれるところをご存知の方教えていただきたいです。

オタワ在住のロコ、ノリさん

ノリさんの回答

近くでしたらMiku、少し離れても良ければJabostroですね。

近くでしたらMiku、少し離れても良ければJabostroですね。

すべて読む

オリンピック記念切手の購入代行

平昌オリンピックの記念切手が売っていたら、購入代行お願いいたします。日本から買えるサイトがあれば、情報提供でも構いません。アイスダンス金メダルのテッサとスコットの切手があれば1シートほしいです。よろしくお願いいたします。

オタワ在住のロコ、ノリさん

ノリさんの回答

少し時間が経っている質問ですが、もう入手できましたか?

少し時間が経っている質問ですが、もう入手できましたか?

すべて読む

4/3からカナダへ行きます。

こんにちは。akiです。

4/3(月)からカナダのトロントとキングストンに行きます。

--19:00にトロント・ピアソン国際空港に到着予定ですが、20時頃のトロント市内ダウンタウン行きの空港リムジンバス、または他のオススメの交通手段はありますか。また、トロント大学近くのオススメの宿泊ホテルはありますでしょうか。

--滞在中もう一つの予定は、キングストンへ行くことですが、トロントのダウンタウンからキングストン行きの交通手段を教えていただきたく思います。

よろしくお願いします。

オタワ在住のロコ、ノリさん

ノリさんの回答

こんにちはakiさん 質問されていたのに気づかずにいました。。。すみません。まだトラベルロコのシステムに慣れていませんでした。 滞在はスムーズに行きましたか?車でご案内することも出来...

こんにちはakiさん

質問されていたのに気づかずにいました。。。すみません。まだトラベルロコのシステムに慣れていませんでした。

滞在はスムーズに行きましたか?車でご案内することも出来ますので、また機会があればご相談ください。

すべて読む

ウインザーおすすめのホテルと観光

ウィンザーのおすすめホテルorペンション、観光、ショッピングを教えて下さい。
また4月、5月の気候/服装もお願いします。

オタワ在住のロコ、ノリさん

ノリさんの回答

大手のチェーンホテルが多くて例えばベストウエスタン等もありますが、個人的にはAirbnb等で現地の雰囲気を満喫できる宿泊をお勧めします。 観光ガイド作成のサービスもしますので、ご相談くださ...

大手のチェーンホテルが多くて例えばベストウエスタン等もありますが、個人的にはAirbnb等で現地の雰囲気を満喫できる宿泊をお勧めします。

観光ガイド作成のサービスもしますので、ご相談ください。

4月後半〜5月は昼は半袖でも良い日もありますが、基本的にジャケット等の長袖は必須ですね。

すべて読む

アイスホッケーのチケット

トロントの大学生でおこなわれるアイスホッケーの試合を見に行きたいのですが、チケットは何時間前から販売かご存知の方教えていただきたいです。

オタワ在住のロコ、ノリさん

ノリさんの回答

以前私が行ったトロント大学のアイスホッケーチームの試合では、1ヶ月以上前からチケットは販売されていたと思います。 主催者に問い合わせされました?

以前私が行ったトロント大学のアイスホッケーチームの試合では、1ヶ月以上前からチケットは販売されていたと思います。

主催者に問い合わせされました?

すべて読む

空港送迎サービス+αを頼める方を探しています。

初トロントです、空港への到着時間が23:30予定です。
空港からダウンタウン方面へのホステルまでの送迎をお願いしたいと思っています。

その他、ホステル到着後は、チェックイン方式がちょっと普通のホテルと違うようなので、(口コミを読むと備え付けの携帯で連絡し、5分から15分後くらいにチェックイン担当者がくるらしいのですが)深夜、担当者が宿の前にくるまで一人で待つのも不安です。さらに、もしなにかチェックインの時にトラブルがあったら深夜に自分の英語力ではちょっと対応が難しいと考えてます。(あくまで、万が一という感じです)空港送迎+チェックインまでの同行とお手伝いをしてくださる方を探しています。

もし、深夜でも対応可能な方がいらっしゃれば、ご連絡をお待ちしております。

オタワ在住のロコ、ノリさん

ノリさんの回答

車を持っていますので送迎できますよ。 現地に5年住んでますので英語での対応もお任せください。 色々不安なことは多いと思いますが、トロントを楽しんでいただけるようにしっかりサポートさせ...

車を持っていますので送迎できますよ。

現地に5年住んでますので英語での対応もお任せください。

色々不安なことは多いと思いますが、トロントを楽しんでいただけるようにしっかりサポートさせていただきます。

ノリ

aokiさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。今回は宿を変更しましたので送迎サービスは必要なくなりました。ありがとうございます。

オタワ在住のロコ、ノリさん

ノリさんの追記

良かったです。今からがいい季節のトロントを楽しんでくださいね!

すべて読む

ナイヤガラ日帰り観光

2018年6月23日(土)にトロント、
ダウンタウンのホテルから日帰りで
ナイヤガラの観光へご案内してくださる方
いらっしゃいますか?
こちらは男女で2名です。
できれば車を持っている方で、
ナイヤガラのおすすめプランを教えてくださる方ですと、
とても嬉しいです。
よろしくお願いします。

オタワ在住のロコ、ノリさん

ノリさんの回答

車を持っているのでご案内できますよ。 ワインも有名な土地ですのでワイナリーでテイスティング、歩いて渡る国境体験なども面白いかもしれませんね。 週末は込み合いますので早めにプランを立て...

車を持っているのでご案内できますよ。

ワインも有名な土地ですのでワイナリーでテイスティング、歩いて渡る国境体験なども面白いかもしれませんね。

週末は込み合いますので早めにプランを立てられることをお勧めします。

マキさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
確かにHISやJTBのツアーを見てみると、ナイヤガラに行く際は、ワイナリーに寄るようですね。有名なのを存じ上げませんでした。
現在、詳細を詰めているところで近日中には確定させたいと思っています。その内容次第であらためてご相談させていただくかもしれませんが、その際は宜しくお願い致します。

すべて読む

トロントで住まいの見つけ方について質問します。

初めまして。
娘と二人でトロントに滞在を希望しています。
目的はきちんとしたものが無く、心の問題などでしばらく日本を離れたいという事情です。
できれば半年ほど滞在したいのですが、住まいをどうやって探すのか分かりません。
日本から探して行く方法、トロントでホテルなどに滞在中に探す方法など。
アドバイスを頂けますと嬉しいです。
ちなみに、私は50歳、娘は28歳です。
宜しくお願いします。

オタワ在住のロコ、ノリさん

ノリさんの回答

初めまして。 数ある相談先の中から選んでいただき有難う御座います。 そういった事情なら、トロントは色んな人種に寛容な都市で、大都市とし栄えて要る面もあれば、郊外にはたっぷり自然もあり、個...

初めまして。
数ある相談先の中から選んでいただき有難う御座います。

そういった事情なら、トロントは色んな人種に寛容な都市で、大都市とし栄えて要る面もあれば、郊外にはたっぷり自然もあり、個人を尊重してくれる素晴らしい都市ですよ。

トロント市内のホテルはダウンタウンに集中していて、だいたい$200~$400くらいです。郊外の高速の近くにはビジネスや長距離旅行者を対象としたようなホテルが$100~$300くらいでありますが、車がないと利用しにくいかもしれません。

ご自分で料理等されるのであれば Airbnbで探すのがおすすめです。ホテルならスイートクラスの家やマンションをダウンタウンのホテルに滞在するのと同じくらいの金額で探せます。

料理をしたくないのであれば、親子で入れるようなホームステイを利用しても良いかもしれません。ホストファミリー次第ですが、長期で入れるところも多く、食事付きでもホテルやAirbnbよりは安いところが多いです。ただし場所はダウンタウンは少なく、公共交通機関では移動できる範囲ですが、少し郊外になることが多いです。

ご要望に応じた滞在先を代行で探すサービスを登録していますので、良かればそちらをご利用ください。

トロント滞在が良い時間になるといいですね。

ノリ

とわさん

★★★★★
この回答のお礼

初めまして。
とても早くにお返事を頂きありがとうございました。
急に沢山の方からお返事を頂いて、頭がぐるぐるしてしまいましたw
でもとても勉強になりました。
教えて頂いたトロントの状況はネット検索などでは全然得る事ができないのでとても勉強になりました。
やはり少しでも安い住まいをと思うと郊外で車が必要になったりするんですね。
ありがとうございました!

頂いたお返事の中に、観光での滞在は3ヶ月ですというお話がありまして、
私は6ヶ月と間違えていました。

もう一度じっくり考えて計画を立ててみます。
また質問させて頂く事もあると思います。
その際には是非アドバイスを頂けますと嬉しいです。

オタワ在住のロコ、ノリさん

ノリさんの追記

観光ビザいわゆるテンポラリーの特にビザを必要としないもの、就労不可。は日本は最大6ヶ月ですよ。
入国審査の際に特に怪しい感じが無く、滞在が6カ月予定、療養のため、滞在先住所、電話、もしトロントで頼れる親戚はと聞かれたら私の名前と住所を出しても構いません)などなど、隠さず正直に伝えれば、おそらく6カ月おりると思います。もちろんあくまで審査官に権限があるので少しでもおかしいと思われれば短くなりますが、どこの国でもそれは同じですね。

すべて読む