神田ゆりさん

遊牧民へのおみやげは何がよい?

  • 遊牧民との交流

神田ゆりさん

遊牧民宅を訪問します。
お土産が必要なのですが、何が喜ばれますか。
お菓子だったら、日本の何がよいですか。
遊牧民の方と歌を歌います。一緒に歌える歌は、どんなものが思いつきますか。

2024年5月26日 20時37分

ニシさんの回答

ウランバートル在住のロコ、ニシさん

日本のものは基本何でも嬉しいと思いますが、大袋のキットカットは特にウケがいいと思います。抹茶味は日本っぽくてよりいいかと。モンゴルの方を連れて日本を訪れたことが何回もあり、ほとんどの人がキットカットを爆買いしていました。モンゴルでもキットカットをはじめ日本のお菓子は手に入りますが、日本の2-3倍の価格なので気軽に手を出せるものではなさそうです。

「北国の春」はモンゴル語カバーされているのでもしかしたらその遊牧民の方も知っているかもしれません(Youtubeのリンク https://www.youtube.com/watch?v=UCWX-pQRUZo)。また、松たか子の「夢のしずく」を知っている若いモンゴル人にもよく遭遇します。それから、3年前に日本人とモンゴル人のグループアーティストが出した曲はモンゴルで大ヒットしたので多くの方が知っていると思います(Youtubeのリンク https://www.youtube.com/watch?v=q-y0ncHcJe0)。
URLをコピペして見てみてください。

2024年5月29日 20時19分

この回答への評価

神田ゆりさん
★★★★

ありがとうございます。手に入らないお菓子がよいようですね。
キットカットはキット喜ぶと思います。

モンゴル語は難しいので、「北国の春」は日本語で覚えていって、違う言語で合唱するのも面白いかもしれません。
モンゴルの国家を聞きました。勇ましくってとても気に入りました。
https://www.youtube.com/watch?v=NM9WE_hz2Z8&t=16s
誰でも歌えるモンゴル国歌 🇲🇳 2023 ver.を覚えていくことにしました。
モンゴル語の単語もすこし覚えていくことにしました。

2024年5月30日 22時25分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

神田ゆりさん

遊牧民へのおみやげは何がよい?

神田ゆりさんのQ&A

すべての回答をみる