夏に秋さんが回答したニューデリーの質問

デリー空港で乗り継ぎの場合、空き時間に観光できますか?

こんにちは。
来月ヨーロッパへ行くのですが、日本へ帰る飛行機がデリーで乗り継ぎで十数時間あります。
その際、外に出て観光は可能なのでしょうか?
もし出られるのであれば、空港近くでおススメの場所などはありますか?

ニューデリー在住のロコ、夏に秋さん

夏に秋さんの回答

入国の際に必要な事があります。またインドならではの注意事項も沢山あります。 十時間あれば 十分に観光はできますよ。どこで何をするか したいかが分かれば 有意義な時間を過ごせるように 有料でアド...

入国の際に必要な事があります。またインドならではの注意事項も沢山あります。
十時間あれば 十分に観光はできますよ。どこで何をするか したいかが分かれば 有意義な時間を過ごせるように 有料でアドバイスをさせて頂きます。
大抵のガイドブックでは分からない、住んでいないとわからない アドバイスにて有意義に、失敗なく過ごせるようにするか それとも自分でチャレンジするのも一つです。

かえるさん

★★★★
この回答のお礼

夏に秋さん
ありがとうございます!
いろいろ検討してみます。

すべて読む

インドでの観光についてのご相談

インドでの滞在全般について相談に乗っていただける方を探しています。

私は小さな旅行会社の人間ですが、お客様からインドでの滞在について相談を受けており、わからないことが多い為助けてもらえる方を探しています。

お客様からの要望は
・現地滞在は4泊5日
・デリー含め3都市巡りたい。
・移動は鉄道がいい(チケットの手配お願いしたいです)
・タージマハルに行きたい
・現地で人気なレストランを知りたい

サポートしていただくための費用は相談したいと思います。
宜しくお願いいたします。

ニューデリー在住のロコ、夏に秋さん

夏に秋さんの回答

TKさん お問合せ頂き ありがとうございました。中々ハードルの高い ご手配になります。 私がご紹介、アドバイスできるのは 以上の事になります。 必要な情報 人数、男女比、およその年齢...

TKさん
お問合せ頂き ありがとうございました。中々ハードルの高い ご手配になります。
私がご紹介、アドバイスできるのは 以上の事になります。

必要な情報
人数、男女比、およその年齢、およその時期、およその値段、宿泊先予定、海外旅行の経験、英語ができるかどうか?
これにより 対応、準備、手配が変わるため。

・現地滞在は4泊5日 インド往復の フライトスケジュール
 未手配なら 

・デリー含め3都市巡りたい。
デリー、ジャイプール、アグラと言う3都市を回る 北インド ゴールデントライアングルめぐりと言うのが 普通の3都市ですが 良いですか? また それぞれ宿泊しますか? 
デリー アグラ間は 片道4時間 日帰り可能、デリー ジャイプール間も片道4時間 日帰り可能です。 ただ デリーからジャイプール行き、一泊。ジャイプールからタージマハルのあるアグラへ移動し、宿泊。あるいは宿泊せず タージマハルを見て そのままデリーの戻ることも可能

・移動は鉄道がいい(チケットの手配お願いしたいです)
可能ですが これはフルアテンドする人がいない限り 初めての方には かなり不安になりますし、あまりお勧めできない。 信頼できる車付きの運転手を手配する方を おススメします。

またジャイプールに到着後、アグラに到着後、駅から雑踏の中 主要観光地に行くのには 信頼できる運転手と ガイドをつける

デリーからアグラニは マハラジャエキスプレスと言う 豪華列車はありますしが かなり高いです。

・タージマハルに行きたい G20が9月にあり 多くのVIPが 現在来ており 貸し切りの可能性が高い。すでに何回か貸し切り、お休み、チケットの買い方など 色々大変です

・現地で人気なレストランを知りたい
これは ご案内可能ですが 海外で使えるVISAカードは 必須です。現金がなくても 多くの所でカードが使えます

このような 概略アドバイスを含め 詳細ご手配する場合 ホテルの選定、フライトの選定、全体行程の設定、各種手配(空港出迎え、信頼できる運転手と移動の車の手配、現地チケットの手配などは 有料)

各種手配を除く ご相談(回収無制限)、基本的な注意事項、事前準備、行程の提案などは ¥15,000で お受けいたします。実費が伴う手配は 別途 見積事前連絡で 対応いたします。

以上

すべて読む

インド刺繍リボン 代購入依頼

ハンドメイドで使用しております
インド刺繍リボンの代理購入お願いしたいです。

ニューデリー在住のロコ、夏に秋さん

夏に秋さんの回答

お問い合わせありがとうございました。デリーにあるローカルマーケットにて メーターで販売している インド刺繍リボン店にて 購入可能です。 よろしければ 画像を送りますので、購入されたい物があ...

お問い合わせありがとうございました。デリーにあるローカルマーケットにて メーターで販売している インド刺繍リボン店にて 購入可能です。

よろしければ 画像を送りますので、購入されたい物があれば、ご確認願います。

郵送は箱にいれ、白布で梱包 郵送いたしますので手間ひまが掛かります。2週間前後で日本には配送されます。

岡崎在住のロコ、Stellaさん

★★★★★
この回答のお礼

白やアイボリー、ベージュ
くすみ色や淡い色が好みなので
そのような色のもので
柄が花刺繍でゴールドがポイントで
入っているようなものを
合計10セットくらい希望です。
(種類いくつか同じでも可能です)
1つの作品で2m使うため
1つの柄で2メートル単位でお願いしたいです。
4メートルであれば2セット分として
考えて頂ければ大丈夫です。
大体の価格と送料を
おおよそ教えて頂きたいです。

ニューデリー在住のロコ、夏に秋さん

夏に秋さんの追記

刺繍リボンは先日当地のテーラーで服を作った時に襟や袖のアクセントに、購入しました。メートル単位で購入。比較的シンプルなデザインでも金色の刺繍もあり ちょっと付けるだけで変わりました。全てのリボンが同じ値段はありませんが このサイトに支払う手数料20%込みで一本メーター¥400前後で 購入できるのではと思います。2m x 10セット x ¥400=¥8,000 プラス 梱包輸送費で ¥2,000ぐらいかなと言う ざっくりとした見積です。郵便局の前で職人さんに白い布で箱を包み縫って貰わなくてはいけません。車で20分くらいのローカルマーケットでの購入になります。輸送費は軽いのでもっと安くなるはず。リボン単価も柄が決まれば 安くなるはずです。

すべて読む

刺繍リボン仕入れ代行

刺繍リボンの仕入代行を探しています。
刺繍やスパンコールがほどこされた
2〜6センチくらいの所望です。

できれば長い巻きより1mくらいのを
たくさんほしいです。オリジナルとか
じゃなくてかまいません。

最初は商品や手数料送料含め
2万でおさめられたら嬉しいです。
今後頻繁に頼むと思います。

ニューデリー在住のロコ、夏に秋さん

夏に秋さんの回答

以前から インドの刺繡リボンの問合せを ここで拝見しておりました。先日たまたま当地デリーのとあるところで 刺繍リボンの専門店を発見致しました。実際購入してみたんですが、1mの切売りで 100ルピ...

以前から インドの刺繡リボンの問合せを ここで拝見しておりました。先日たまたま当地デリーのとあるところで 刺繍リボンの専門店を発見致しました。実際購入してみたんですが、1mの切売りで 100ルピー 今のレートで およそ180円くらいです。

数百本種類がございました。画像、動画が送付できれば ご確認用の為に 送付できます。国際郵便小包は 郵便局から発送でき、2週間前後で日本に発送した事がございます。

ただし箱を準備、白い布で全部を多い(郵便局の前に その専門の裁縫屋がおります)、その上に住所を書いて送る段取りが必要が必要で 手間と時間がかかります

すべて読む

クルタの購入場所について

デリーに来ている観光客です。
クルタを購入したいと考えているのですが、どこで買って良いのかわかりません😢
どなたかデリーで売っている場所を教えていただけると助かります!!
よろしくお願いします。

ニューデリー在住のロコ、夏に秋さん

夏に秋さんの回答

女性用のクルタを買う場合、アノーキーと言う有名ブランドなら、カーンマーケットで 2000-3000ルピー、Ritsu Kunarなど超高級ブランドなら 8000 12,000ルピー 安いクルタな...

女性用のクルタを買う場合、アノーキーと言う有名ブランドなら、カーンマーケットで 2000-3000ルピー、Ritsu Kunarなど超高級ブランドなら 8000 12,000ルピー 安いクルタなら何処でも買えます。混雑を気にしないなら サルジニナガールマーケットで、300 から500ルピーですね。大きなショッピングモールのなかでも、パンタロンと言うお店で数百ルピーで買えますよ。

尚その他オーダーメードのクルタ、宝石、毛皮、革製品、薬、アユールベーダ商品など 短時間に購入を希望されるなら安心価格、信頼商品を買える所を有料かつ、車で案内致します。

すべて読む

インド刺繍リボンの値段について教えてください。

インドの刺繍リボンがかわいくて個人輸入をしようとアリババを探していたところ、
1社と連絡が取れています。
ムンバイにある製造卸の会社のようです。

連絡は密に取れていて意思も伝わっている感じではあります。

そこで見積もりをもらったのですが、それが正規の値段なのかちょっと高めに言われているのかの判断ができずに困っています。
もう少し安くしてほしいなど言っていいのかもわからないまま交渉は進んでいる感じです。
でも決して高いというわけではなく、提示された値段で十分安いのですが今の時期送料が高いので仕入れ額は安ければ安い方がありがたいというのが本音です。

おおよその見積もりをかいておきますね。デザインによって値段の幅が広いです。
1ロール9メートル
2㎝幅のもの:900円~1900円
5㎝幅のもの:1500円~3000円

現地ではどれくらいの値段で売られているのか知りたいです。
お調べしておただくことは可能でしょうか?

ニューデリー在住のロコ、夏に秋さん

夏に秋さんの回答

飾りリボンは 英語で Embroidery ribbon 色々な種類のものがあり 正直分かりかねますが インドでは 普通に Amazon India等で販売されております。例えば こんなURLに...

飾りリボンは 英語で Embroidery ribbon 色々な種類のものがあり 正直分かりかねますが インドでは 普通に Amazon India等で販売されております。例えば こんなURLにアクセスしてみて下されば 分かるかなと思います。 通貨はインドルピーで 日本円への換算は 1.5倍すれば良いと思います。

また 業界の事は分かりませんが 値引き交渉は当然実施すべきです。相手や販売場所にもよりますが 街中の路上で売っているような物であれば 半値ぐらいから 交渉を開始するのが常とされます。

https://www.amazon.in/HIMAN-FRENJNI-Embroidery-Finishing-Decoration/dp/B087PD6MVS/ref=sr_1_38?dchild=1&keywords=Embroidery+ribbon&qid=1629694273&sr=8-38

ペコさん

★★★★★
この回答のお礼

参考のURLまで送ってくださりありがとうございます。
とっても参考になりました。
ちなみにこのURLをみてみたのですが、日本語になったときに通貨がポンドになってしまうのですがなぜだかわかりますかね??

すべて読む

ニューデリー空港の様子を教えて下さい

現在のニューデリー、インディラ=ガンディー国際空港の状況を教えて下さい。空港内の店等は空いているのでしょうか。空港内で食事をすることは可能でしょうか。現在の状況をご存知でしたら、お教えください。

ニューデリー在住のロコ、夏に秋さん

夏に秋さんの回答

先月、デリーから臨時便で羽田に帰国した同僚によると 人の数は少なく、通常に比べると閑散とはしているもお店は空いていたとの事でした。食事はイミグレーション通過後にフードコートがあります。ピザ、マク...

先月、デリーから臨時便で羽田に帰国した同僚によると 人の数は少なく、通常に比べると閑散とはしているもお店は空いていたとの事でした。食事はイミグレーション通過後にフードコートがあります。ピザ、マクドナルド、中華、インド飯など。イミグレーション前は軽食のみ。国際空港は三つのターミナルがあり 日本及び海外からの到着便は Terminal3にて離発着いたします。Terminal3を利用する国内線もありますので注意が必要です。国内便は減便にて既に運航を開始しておりますが 国際線は未だ通常の商業運転はしておりません。7月15日開始と当局が先月末発表しておりましたが 恐らく無理でしょう。デリー発のJAL便は10月1日迄運休が正式通知されておりますので 日本からも同様かと思います。外務省の危険情報ではレベル1でも感染症危険情報でレベル3地域に指定されておりますので これがレベル1まで下がるまでは 一般の出入国は無理です。また在日インド大使館も インド入國に必要な全てのVISA申請の受付をしておりませんので 入国は無理です。駐在員も多くが帰国しておりますが 全てのVISAは無効になっており、再度入手の上初めて再入国が可能な状態です。従い駐在員で早くて10月上旬、帯同家族ほか 旅行者が入国できるようになるのは 年明けになると思います。
他国を経緯しても入国は同じになりますし、特別な方法で入国しても 2週間の政府指定の待機指定場所での待機は厳しいですよ。先日日本人駐在員の代表の方が一人だけ特別許可でJALの貨物便に同乗された模様ですが、普通では無理でしょう。日本にいる帰国希望のインド人が1000人ほどおりますが 日本からのインド行き AirIndeiaチャーター便も追いつかない状態。ドイツ、フランス、オランダは 定期便を週に何便かは飛ばしている模様です、

チェンナイ在住のロコ、Sagamipapaさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答、誠にありがとうございます。
私も、8月半ばにデリー、インディラ・ガンディー空港を利用して、日本に帰国しました。
国内便と特別に認められている国際便は、いずれもターミナル3で発着していました。
免税店などの多くは空いていませんでしたが、飲食店はいくつかは空いていました。
ニューデリーにご滞在とのこと、どうぞお身体には十分にお気をつけください。

すべて読む

インドでオーダーメイドスーツ作成について

インドのスーツの仕立て屋で代理購入してくれるロコさんを募集しています。
(手数料支払います)

インドはスーツの着用率が世界で1番高いと聞いたので仕立て屋が多いと思い質問しました。

値段は日本円で1万円前後で、生地の品質にはこだわりはなく半年持てば充分だと思っています。
しかし、何着か作成するので、カラーの種類は豊富な仕立て屋でお願い致します。

納期は1ヶ月以内でお願い致します。

ご存知の方、少し心当たりがある方、宜しくお願い致します。

ニューデリー在住のロコ、夏に秋さん

夏に秋さんの回答

南デリーに住むビジネスマンです。当地でスーツを 五着作り 来ております。仕立ても生地も 満足し、お値段も大満足で ご希望に答えられると思います。

南デリーに住むビジネスマンです。当地でスーツを 五着作り 来ております。仕立ても生地も 満足し、お値段も大満足で ご希望に答えられると思います。

すべて読む