シンチク(新竹)在住のロコ、ゆりさん

ゆり

返信率

ゆりさんが回答したシンチク(新竹)の質問

台湾漫画博2018 物販代理購入をしてくださる方を探しています

台湾で行われる漫画のイベントです。
台湾限定商品の代理購入、ならびに商品購入時に配布される18日トークイベントの優先入場券を入手してくださる方を探しています。

日時 2018年8月16日10:00開場
(人気商品のため早い時間から並んで頂ける方)
場所 世貿一館「ICHIBAN JAPAN日本館」の「月歌屋」ブース
イベント概要 http://www.ccpa.org.tw/comic/c18new121.php#s

購入した商品ならびに優先入場券は現地にて受け取ります。先に友人が15日から台湾入りしており、16日上記イベント物販参加予定です。そのため可能であればその友人と一緒に並んでいただき、一緒に商品購入(+優先入場券)をお願いします。購入したものと優先入場券はそのまま友人へ渡していただければ大丈夫です。

上記依頼お受け頂ける方を探しています(台湾漫画博について詳しい方だと嬉しいです)。または台湾の行列代行・便利屋などがあれば、ご紹介いただけると助かります。

シンチク(新竹)在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの回答

コチラでは代行購入などは 致しておりません

コチラでは代行購入などは
致しておりません

すべて読む

映像制作を活用したビジネス展開のアドバイス

東京と台北で映像制作会社を経営しています。今年で10年目になります。今までの経験を活かし、今後映像制作を活用したビジネスを考えている方、映像制作に興味のある方、台北で映像制作を活用したビジネス展開、自社のビジネスに映像制作を取り入れたいとお考えの方向けの内容になっています。マンツーマンでのアドバイスになります。ご興味のある方、お問い合わせください。

シンチク(新竹)在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの回答

コチラにビジネスの書き込みは 場が違うような気がするのですが… 広告、セールスでしたら掲示板か 他に記載されたら良いと思います。

コチラにビジネスの書き込みは
場が違うような気がするのですが…

広告、セールスでしたら掲示板か
他に記載されたら良いと思います。

タイペイ(台北)在住のロコ、うめこさん

★★★
この回答のお礼

失礼しました。使い方をよくわかっていなかったので、こちらに書いてしまいました。適していないようでしたら削除いたします。

すべて読む

ライブチケット手配のお願い

はじめまして。
11月に台湾で行われる、日本人アーティストのライブチケット手配をお願いしたいのですが。可能でしょうか?

シンチク(新竹)在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの回答

お問い合わせありがとうございます。 申し訳ありませんが、こちらでは チケットなど商品代行購入などは 対応しておりません。 またの機会のご利用を お待ちしております。 ナナ

お問い合わせありがとうございます。

申し訳ありませんが、こちらでは
チケットなど商品代行購入などは
対応しておりません。

またの機会のご利用を
お待ちしております。
ナナ

アミコさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!
また何か機会がありましたらお願いします。

すべて読む

初めての台北を効率よく楽に安価に回りたい

9/18昼前着〜9/21夕方発の4日間を台北で過ごす予定です。初めての台湾、台北、久しぶりの一人旅です。
飛行機チケットを購入してからほぼ毎日、暇があれば台北を検索していてスマートフォンの待受画面にショートカットがいっぱいになってきました。そろそろ整理して絞り込んでいこうと思っていますが、、。
そこで、「それは省くことはないよ、こうやってこう行けば行けちゃうよ!」とアドバイスしてくれる、プランを立ててくださる方がいらっしゃいましたら力添えをお願いしたいです。
観光スポットや夜市散策以外にも、スーパーマーケットやホームセンターなど「今の台湾」も見てみたいので、同行をお願いするよりも、「ここへ行くならここをこうやって行くといいよ」と反省会作戦会議的にランチや夕食をご一緒できたらと思います。

・行きたいところへ効率よく楽に安価に回りたい。
・待受画面のほとんどが飲食店で埋まっている。
・3泊でNT3000以内、広さ20㎡前後ダブル以上室内バスルームまたはシャワー付き、できれば窓有りの条件で宿泊先を決めたい。
・九份へ邦人向けツアーで行くか一人で行くか考え中。乗り合いタクシーがあると聞いたのですがどうなのでしょうか。
・台湾に来たのに他国籍料理が食べたい。タイ料理やベトナム料理、パン屋さんドイツパンなど。もちろんそれらより台北ローカルフード、スイーツの方が優先です。
・遠出をするつもりはありませんが、半日以内で戻って来られる範囲で、自然の美しいところ、街並みや景色が美しいところへ行ってみたい。
上記の私の悩みを解決して楽しませてくださる方がいらっしゃいましたら是非お声掛けください。
宜しくお願いします。
反省会作戦会議の場は、火鍋や羊(山羊)料理を希望します。

シンチク(新竹)在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの回答

お問い合わせありがとうございます。 九份はツアーでは行かない方が 良いかと… 食べたい、色々観光も 行きたい…欲張りで、盛りだくさん だと計画がうまくいかない…かも? しれません。...

お問い合わせありがとうございます。

九份はツアーでは行かない方が
良いかと… 食べたい、色々観光も
行きたい…欲張りで、盛りだくさん
だと計画がうまくいかない…かも?
しれません。

効率良く、安く…は結構難しそう
ですね… ムダな時間を省く方は
時は金なり 交通費にケチケチは
してません。

どちらにウェイトを置くかですよね?

時間と日程調整をされて後悔の無い
旅行になると良いですね。
ナナ

八王子在住のロコ、たかさん

この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
私のわがまま、すなわち希望を叶えてくれるロコ様を募っています。私にはまだできないこと、まだ知らないことをアドバイスしていただいて、可能な限りの旅程をアドバイスしていただけるのがロコ様方々だと思っています。
旅ですので何が起こるかわかりません。旅程をコンプリートしようとも思っていません。
引き続き力添えをしてくださる方のお声を待ちます。
早々のご回答に感謝します。

すべて読む

年老いた母を連れた旅行です。

近々50代の兄弟二人と80代半ばの母と3人で台北中心街のホテルに4泊の旅行を計画しています。
中3日のうち、第2日目の夕方のスポーツ観戦予定以外何も決まっていません。(母が同行するかどうかは不明です)
母親が年相応に足腰が弱っているので、あまり歩かずに済むような観光を検討しています。
日帰り現地ツアーの情報も集めつつあります。
お住いの皆様のお勧めなど伺えたらと思い、投稿させていただきました。
よろしくお願い申し上げます。

シンチク(新竹)在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの回答

お問い合わせありがとうございます。 上記に記載が無かったのですが、 既に日程、宿泊先はお決まりですか? 現状日程が不明ですのであれですが、 都合が合えば、こちらでチャーターも ...

お問い合わせありがとうございます。

上記に記載が無かったのですが、
既に日程、宿泊先はお決まりですか?

現状日程が不明ですのであれですが、
都合が合えば、こちらでチャーターも
対応しています。

ご年配の方は車椅子などご使用されて
いますか?チャーターの件で伺いました。

その他、ご希望の観光先などもし
ありましたら、ご連絡下さい。

今月中ですと、9/9以後の案内に
なります。ナナ

したマチオさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
兄が有償での本サイトでの利用を検討中です。
車いすは使っておりません。杖を使ったり使わなかったりです。
地下鉄などの利用で階段の上り下りがあるとしんどい、といった感じです。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

シンチク(新竹)在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの追記

早急のご返信、ありがとうございます。

地下鉄は駅によってマチマチで、
出口によっては、エスカレータ
エレベーターも無い…という所も
あります。

改札まで距離があったり、地下2階
とかだと、地上にでるまでも大変です。
特に西門駅は、階段の後に徒歩で且つ
エスカレータ…と道のりが長いです。

旅行主体なのに、移動だけで疲れて
しまっては非常にもったいないかと
思います。

階段も多いので、地下鉄は色々
厳しいかと思います。
利用時間にもよりますが…

またのご返信をお待ちしております
ナナ

すべて読む

台湾視察(観光ビジネス他)

9月2-6日の間で、台北を中心に視察に行きたいと思っています。

視察先の候補は優先順に
1 九份(観光協会等との意見交換) 
2 旅行会社(台湾→日本ツアーについてヒアリング)
3 交流協会(日台情勢等についてヒアリング)
他:ショッピングモール、福祉施設、まちづくり計画
を予定しています。視察人数は1-2人です。

急な日程になりますが、視察調整並びに同行いただける方は、よろしくお願いいたします。

シンチク(新竹)在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの回答

お問い合わせありがとうございます 申し訳ありません 当日は出張の為、不在です。 またのお問い合わせお待ちしています ナナ

お問い合わせありがとうございます

申し訳ありません
当日は出張の為、不在です。
またのお問い合わせお待ちしています

ナナ

johansannさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

急募!9月1日、午前中の通訳について

おはようございます!
急な日程で大変申し訳ありませんが、もし可能でしたら下記の条件で通訳お願いできる方いらっしゃいますか?

日時 9月1日
時間 9時30分から3〜4時間
内容 クッキングクラス(プライベート)
場所 士林

シンチク(新竹)在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの回答

お問い合わせありがとうございます 申し訳ありません 当日より出張の為 不在になります。 またのお問い合わせお待ちしています ナナ

お問い合わせありがとうございます

申し訳ありません
当日より出張の為 不在になります。

またのお問い合わせお待ちしています
ナナ

kanapoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
またの機会に宜しくお願いいたします。

すべて読む

中秋節の台北旅行どうでしょうか

関東在住50代男性です。9/22昼発NRT(HND)/TPE(TSA)、9/26朝発TPE(TSA)/NRT(HND)で台北旅行を考えています。『9/24が中秋節なので別の時期にずらした方が良い』と友人(かつて在住経験があり北京語も堪能、台湾事情にも詳しい日本人)から言われて迷っています。台湾も連休・行楽シーズンなので観光客は動きにくい/どこも混んでいる等の事情かと思います。いま住んでいる方から見て如何でしょうか。当方は同年代の同性友人と二人連れを予定しています。よろしくお願いいたします。

シンチク(新竹)在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの回答

お問い合わせありがとうございます。 9.24日は中秋節で、丁度月曜なんで、 22日から24日までは連休となります。 24日は皆がバカみたいに家の前やら、 外でバーベキューをする日...

お問い合わせありがとうございます。

9.24日は中秋節で、丁度月曜なんで、
22日から24日までは連休となります。

24日は皆がバカみたいに家の前やら、
外でバーベキューをする日であろうと
予想されます。

基本連休が少ないので、行楽地などは
一部混む可能性があります
ナナ

すべて読む

台北の秋の休日事情を教えてください

台北の皆様

いつもお世話になっております。トラベロコタウンミートアップ運営局です。
以前からご案内を差し上げていましたが、タウンミートアップ in 台北の9月末~10月中旬の開催が確定いたしました。
当方が現地の事情に明るくないため、一般的な台北の休日、週末の余暇事情などを教えていただけませんでしょうか?

1.秋の連休、国慶日などの現地および日本の祝日の在住日本人の動向
例:依頼が多い(ロコの方)、日本に一時帰国しているなど

2.具体的なタイミング:在住日本人にとって都合のよい日時
今までの開催はおよそ下記のようになっています。
A)平日 (晩開催後解散または夕食)
B)土または日(午後~夕方開催後解散または夕食)

ご回答を頂ければ幸いです。

シンチク(新竹)在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの回答

中秋節くらいではないですか? 10/10の建国記念は休み…だが、 業種により一定ではない。 ある程度日本の会社でない限り、 こちらで日本の公休を日本と同じ様に 休ませる…というのは...

中秋節くらいではないですか?
10/10の建国記念は休み…だが、
業種により一定ではない。

ある程度日本の会社でない限り、
こちらで日本の公休を日本と同じ様に
休ませる…というのは基本ないです

特にデカく、1番重要な春節。
現地台湾に家族や親戚が居ない外人はカナリ通常とは異なり、連日不便で、ツマラナイ日を過ごす事となります。

こちらのイベントは参加費用など発生するのでしょうか?また、参加者定員なとあるのでしょうか?

Mizさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信をいただきありがとうございます。
ご教示いただいた内容を考慮して、下記で計画をしております。

日時:10月6日(土)午後
場所:台北中心地(中山・大安・松山・大同などで、交通の便が良いなどのお勧めのエリアや場所があればご教示いただければ幸いです)
定員:20~30名程度

詳細については確定次第別途ご案内を差し上げます。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

汐止大閘蟹とカヴァラン蒸留所は1日で回れますでしょうか?

はじめて質問させていただきます。

よろしくお願い致します。
9月27日または28日に以下に行ってみたいと思っております。

・汐止大閘蟹
新北市汐止區汐萬路三段316號
→おいしそうな上海蟹を見、行ってみたいと感じました
※同じようなところが↓蒸留所のほうにあるようでしたらそちらでも構いません

・カヴァラン蒸留所、その近郊等
宜蘭県員山郷員山路2段326号
→時間が許すならブレンドの体験が出来るとのことで、行いたいです

27日は高雄から移動してきますが、まだ時間はきめておりません。
17時前には台北市内に戻りたい考えです。

28日は20:40桃園空港発の飛行機に乗れれば終日大丈夫です。

この2工程を1日で回ることは可能なのでしょうか?
土地勘がなく、ご迷惑をおかけしますが、アドバイス頂けますと幸いです。

地下鉄に乗ったりは自分たちでも出来そうなのですが、
時間効率を考えると車の方がよいでしょうか。

グルメな方で一緒に回って下さる方、
車をお持ちの方でご同行いただけます方等いらっしゃいましたら、ぜひお願いをしたいと考えております。

みなさま、お忙しい中恐縮ですが、どうぞよろしくお願い致します。

シンチク(新竹)在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの回答

お問い合わせありがとうございます 過密スケジュールなら可能かと… 両方とも場所が反対方向というか、 東の端と海端のイーランですから キツイと思います。 電車はアクセスとムダに距...

お問い合わせありがとうございます

過密スケジュールなら可能かと…
両方とも場所が反対方向というか、
東の端と海端のイーランですから
キツイと思います。

電車はアクセスとムダに距離が
掛かるので、チャーターですねー

m_kさん

★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます。
そうですよね、、
27日に蟹、28日にウィスキー工場が無難と言うことですね。

ありがとうございます!

他にもご回答いただける方おりましたらアドバイスよろしくお願い致しますm(__)m

すべて読む