セブ島在住のロコ、並木さん

並木

返信率

並木さんが回答したセブ島の質問

セブ島ホテルやレストラン、トコジラミ対策について

セブにお詳しい方、いくつか教えて頂けませんでしょうか?

1泊目はデュシタニクラブラウンジ泊、
食事はラウンジの軽食で済ませ、バーで楽しみ、

翌シェラトン泊の日、ディナーか翌朝食は外のレストランで食べようかと思っています。

最終日は
現地の街も少し楽しみたく、
翌朝8時発の便で帰国の為、
リーズナブルなホテルにしたいのですが、
トコジラミが怖く
ホテルを迷っています。

①デュシタニからシェラトンまで徒歩18分と検索で出たのでのんびり歩いて移動する予定ですが、
Grabやタクシー移動の方が良いでしょうか?

②シェラトンの近辺で、おすすめの地元レストランなどありませんでしょうか?

③Bai hotel は評価もよく、
プールからの夜景が気になるのですが、
そのあたりで夜おすすめのレストランなどありますでしょうか?

こちらで教えて頂きました、Red doorz マリバゴやOYOも気になるのですが、トコジラミがとても気になっております。

④トコジラミ対策は皆さまどうされていらっしゃいますか?

④早朝5時半6時ごろのBai hotelやRED doorz マリバゴあたりからセブ空港までの道は混んでいますか?

たくさん質問してしまいましたが、
どうぞ宜しくお願いいたします。

セブ島在住のロコ、並木さん

並木さんの回答

①歩けない距離ではないし、坂もないく平坦な道なので苦ではありませんが、スーツケース引いていくなら、プンタエンガニョの道は歩道もなく、舗装は穴ぼこだらけ、道路端は段差もありますのでお勧めできません...

①歩けない距離ではないし、坂もないく平坦な道なので苦ではありませんが、スーツケース引いていくなら、プンタエンガニョの道は歩道もなく、舗装は穴ぼこだらけ、道路端は段差もありますのでお勧めできません。それに日中に日なたに歩くと暑いですよ。
タクシーなら100ペソ以下ですし、Dusit Thaniでジプニーが折り返しますのでゲートで待っていれば頻繁に来ますので始発でガラガラなので怖くもないでしょうから乗った方が良いです。

②Dusit Thaniからシェラトンまでのハイウエイ沿いには、ローカルが利用するカレンデリアか汚い屋台くらいしかありません。
プンタエンガニョで唯一お勧めできる地元レストランは、Pink Floyd https://maps.app.goo.gl/f7An55jqa6cqSyhG6 だけですがハイウエイから海までローカル道路を入っていかなければなりません。
行きはタクシーで行けるにしても、帰りの交通手段がありませんが歩くのは登りの急坂あるしローカル道路は怖いだろうしお勧めできませんのでGrab呼ぶしかありませんが、シェラトンまでは近過ぎて金額安いのでGrabカー誰も来てくれないんじゃないかと思います。
なので、前質問で書きませんでした。
シェラトンをだいぶ通り過ぎてモーベンピック辺りまで来ないとレストランはありませんが、Morning Glory Grillは韓国系アレンジのフィンリン料理レストランで日本人にはあまりお勧めできません。
もっと先に行って、シャングリラ近辺まで来ると、ミケランジェロやThe Promenade Mactan(飲食店複合施設)などがありますが、ミケランジェロはピザ屋だし、The Promenade Mactanの中でマトモなのはイタリアンだけだし、旅行者には此処もお勧めできません。
次に近いのはMactan Newtownですが、此処の中のレストランでマトモなのはChoobi Choobiくらいしかありませんが、店内狭く、混んでて待ちがあることもあるのであまりお勧めできません。地元レストランでお勧めできるような店はマリバゴ周辺まで行かないとないです。
マリバゴの地元レストランなら、Labuyo Native Restaurant https://maps.app.goo.gl/unLkTqJMW7ng9puT8 をお勧めします。

③Bai hotel は空港からはさほど遠くありませんが、マンダウエイ市の外れでマクタン島ではありませんがいいんですか?
Red doorz マリバゴやOYOほど格安でなく、マクタンでなくても良いのなら、Bai Hotelは宿泊でもレストランでも利用したことありますが、お勧めです。
Bai近辺だと、SPR道路の向かいにパークモールがありこの中にレストランは数店あります。
パークモールの正面口(ターミナル側)の通りの向かいにはタイムスクエアーがあり、たくさん飲食店入ってます。この通りをセブシティ側に行くと通り沿いに数店大型店が点在しています。
実はこの辺りはClubがたくさんある夜遊びスポットなので、ちーさんがお酒をお飲みになるなら、MO2 をお勧めします。https://maps.app.goo.gl/FnnJnfDraeyLmWXXA
ライブバンドを聞きながら食事ができます。
色んな遊びができる施設なので夜遅くまで遊べてしまうのでBaiに宿泊する必要がなくなってしまうかもですけど。

④Red doorz マリバゴには宿泊したことがありますが、格安ホテルですがトコジラミはいなかったです。全部屋全ベット大丈夫かと言われたら判りませんけど...
私も肌が弱く、刺されやすいたちなので、そういうホテルはお勧めしません。
トコジラミがいるベットたまにありますよね!私も日本の高級ホテルでも経験ありますし、セブの田舎のビーチリソートでやられました。
殺虫スプレーするしか対策はないと思いますが、スプレーしたシーツに寝るのも嫌ですので、そういう時は新しいシーツ持ってこさせるか、ベットカバーの上に寝るくっらいしかないと思います。

④道はどちらとも未だ混んでません。
Bai Hotelはタクシー捕まりにくい場所にあります。
ホテルに待機しているタクシーも少ないです。Grabカー使った方が無難かと思います。
RED doorz マリバゴはタクシーいます。
マリバゴはリゾートホテル街ですので、RED doorz前に待機してなくても、ホテルのガードマンに言えば近辺に待機してたり流しが通るのでタクシー呼んでくれると思います。
早朝だし空港までが心配なら、空港送迎付きのホテルが空港近辺には多数ありますので、そういうホテルを選んでもいいかと思います。

ちさん

★★★★★
この回答のお礼

並木さま
すっかり御礼が遅くなり申し訳ありません、たくさんのご回答ありがとうございました。
信頼できるお人柄の滲み出る、細やかなアドバイスに心より感謝いたします。

教えて頂いたpink floyd行ってまいりました!デュシタニに近いのですね、海沿いの素晴らしいロケーションでサンセットをみながらとても安く美味しい食事になりました。

教えていただかなければ絶対見つけられない穴場のお店や、交通手段など
とても参考になり、楽しいセブ旅となりました。

ありがとうございました!

すべて読む

オスロブジンベイザメツアーとホテル

50代夫婦で来年1月セブに4泊します。

ホテルの場所と行き方で迷っています。
どなたかアドバイスをいただけませんでしょうか?

★到着翌日ジンベイザメに行き、近くの滝など見学、
2日目デュシタニを楽しみたいので15時にはホテル戻りたいです。
★1.4日目は滞在も短い為お手頃なホテルで。

下記【A】【B】どちらがオススメでしょうか?
できる限り自分達でできる節約はしたいのですが、
時間もなるべく無駄がない様にしたいです。

【A】オスロブまで行って朝ゆっくりジンベイザメ
 Q① 空港からオスロブまで、オスロブからマクタン島ホテルはバス?タクシー高い?オスロブで滝など行く場合は行きにくい?
 

【B】マクタン島やセブ中心部に泊まり、早朝出発
Q② タクシー12時間チャーター、
   ツアー会社のプライベートツアー、
   どちらが良いでしょうか?

Q③ 翌日早朝便なのですが、夕方から少し街を楽しめて空港にも行きやすいお手頃なホテルやホテルのエリアはどのあたりでしょうか?

お詳しい方、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

1日目 空港に19:10着の飛行機。

2日目 ジンベイザメツアー

    マクタン島デュシタニ
3日目  
マクタン島シェラトン

4日目 15:00チェックアウト

5日目  朝8:15発の便

セブ島在住のロコ、並木さん

並木さんの回答

★4泊の余裕ある日程ですので、【A】お勧めします。 オスロブに前泊した方がいいです。 ジンベイウォッチは朝早いので日帰りだと早朝3時起き4時出発です。 夜着で翌日早朝出発の日帰りオスロブは...

★4泊の余裕ある日程ですので、【A】お勧めします。
オスロブに前泊した方がいいです。
ジンベイウォッチは朝早いので日帰りだと早朝3時起き4時出発です。
夜着で翌日早朝出発の日帰りオスロブは、本当にキツいので止めた方がいいです。

Q①. 体力あるのであればバス利用でも良いと思いますが、こちらのロコにオスロブガイド依頼することをお勧めします。
因みに…
A.往復バス利用1万円位
片道千円以下、空港からサウスバスターミナル迄はタクシー1,200円位、2人で往復合計7,000円以下、オスロブの宿到着1時頃。
Dusit Thani 着夕方。
ガイド、宿のドライバーにジンベイウォッチと滝のガイド(格安)。
こちらのバスは山道の振動尋常ではないです。
座ってるだけですが疲れます。

B.往復タクシー33,000円位+α
行き、到着12時過ぎ、Dusit Thani着15時。
ガイド、宿のドライバー又はタクシードライバー。
空港のドライバーはオスロブ迄行く人は少ないと思います。
知り合い紹介で乗換になる率高いと思います。
親切なドライバーに当たれば幸運ですが、期待は薄いと思った方が無難です。
ローカルドライバーはとても飛ばすので運転が怖いリスクもあります。

C.ロコさんに依頼4万円位
宿到着12時頃
私の場合ワゴン車ですので移動中非常に楽です。
Dusit Thani15時着の前に買物や両替などに寄ることも出来ます。
オスロブ現地が自力の場合、ガイドは宿泊先のドライバーさんやタクシードライバー次第なのでなんとも言えません。
ちさんの英語力や旅行経験力次第です。
多少ボラれても、待ち時間長くても、ガイドからの事前説明とかなくても気にしないたちなのかなど性格にもよります。
ロコさん依頼なら、日本語対応ですし、後日の滞在日にも役立つ情報得られますし、結果安上がりな安全で楽な旅行になると思います。

Q②前泊をお勧めしていますので、詳しい説明割愛します。
因みに、ツアー会社利用についてですが、乗合混在車利用の安いツアーは催行していないと思った方が良いです。
Web pageから申し込んでも返信はないことあります。
運良くその日に他の申し込み客がいた場合催行になる可能性はありますが、日本人観光客は少ないので、韓国語対応のガイドななることもあります。

Q③夕方から街を楽しめ…とのことですが、マクタン島の街散策で宜しいならMaribago周辺が良いと思います。
早朝便までの待機宿ですので安いホテルで充分だと思いますのでRedDoorzやOYOで良いんじゃないでしょうか。
空港迄夜遅くなら30分掛かりません。

空港に近いマクタンの街側ホテルだと街を楽しむと言ってもモールに行くくらいしかすることないかと思いますがマクタンの小さなモールに行っても旅行者には楽しくないと思います。

若しくは、空港からは遠いですが、セブシティのアヤラ周辺ならばモールで買物など愉しめると思います。
セブシティなら深夜でもタクシーはいくらでも流していますので空港までの足は心配はありません。

ちさん

★★★★★
この回答のお礼

並木さま
ご回答に詳しい情報ありがとうございました。
とても役に立ちました。
到着当日送迎付きのホテルでオスロブ泊にしたいと思います!

街やホテルについても詳しくありがとうございました!

セブ島在住のロコ、並木さん

並木さんの追記

私はDusit Thaniと同じ敷地内にあるコンドミニアムAmisaに以前住んでいまして、Sheratonにも近いです。
Dusit Thani内のレストランは眺めや雰囲気は良いので、ランチや飲みで利用なら良いと思いますけど、食事はイマイチですので実はあんまりお勧めできませんので夕食は外に出て方が良いかと思います。
ですが、この2つのホテルがあるPunta Engañoは街は栄えてないのでリゾートの外に出ても何にもないです。
セブンイレブンもBe Resort近くまで行かないとありませんし、スーパーマーケットもマクタンニュータウン近くのLG Garden WalkのMetroまで来ないとないです。
何か買うならDusit Thani にチェックインする前にどこかに寄った方が良いです。
Dusit Thani宿泊日にもし夕食で外に出るなら、お勧めできるレストランは、The Reef ResortのThe Kitchen, Crimzonのスペインレストラン, J ParkのHavana, Blue WaterのThe Caveなどです。
翌日のSheratonでは、良いブッフェレストランがありますので夕食でリゾート外に出なくても大丈夫だと思います。

すべて読む

セブ島のコンドミニアムでのペットの飼育について

来年、セブへの移住を考えています。
現在日本で猫を飼っていて、連れて行きたいのですが、セブのコンドミニアムでペット可の物件はありますか?
Facebookや、その他のサイトで探していますが、ペットの可否について書かれていることが大変少ないため、もしよろしければ教えてください。
どうぞよろしくお願いします。

セブ島在住のロコ、並木さん

並木さんの回答

ペットOKのコンドミニアムは、結構少なく、探すの大変だと思います。 こちらでは、ペットと住む方はサブデビィジョン内の戸建を探すの普通です。 それに、セブ市内のコンドミニアムは狭くて殆ど20㎡...

ペットOKのコンドミニアムは、結構少なく、探すの大変だと思います。
こちらでは、ペットと住む方はサブデビィジョン内の戸建を探すの普通です。
それに、セブ市内のコンドミニアムは狭くて殆ど20㎡以下なので、Rent Houseの方が良いかと思います。
コンドミニアムだとネコちゃん外には出さないだろうから、ある程度の広さがないとストレス溜り体調悪くなり可哀想です。
動物病院代も高額です。
ストレス過多だと部屋でおしっこしたり、鳴いて近隣苦情あったり、免疫低下して病気にもなります。
セブは水の硬度高く尿道結石症等多発するのでお気をつけ下さい。

どうしてもコンドミニアムが良いなら、マクタン島側のコンドミニアムなら同価格帯でセブ市内よりも広いのでお勧めします。
私が現在住んでいるMactan 8Nrwtown ResidenceはペットOKで、35㎡位あります。
あとは、コンドミニアムと名がついているけど高層ビルではなく、戸建が連棟しているサブデビィジョン内にある4階建位のアパートみたいなコンドミニアムならほぼペットOKですので、そういうのの1階を探すのもお勧めです。

あと気を付けないといけないのは、コンドミニアム側でペット許可していても、部屋のオーナー側が許可していない場合もあります。
又逆も結構あり、オーナーがコンド規約知らずにOKと言うケースもあります。
友人で契約後、引越して行ったら、実はコンド規約でペット不可だったので、急遽当日に部屋探し!なんてトラブルも実際ありました。

しまさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しいお話、ありがとうございます。十分に気をつけます。ありがとうございます。

すべて読む

セブ島でのツアー会社について

3月にセブ島に卒業旅行する予定なのですが、ジンベエザメシュノーケリングツアー(+スミロン島orカワサン滝にいくなどのオプションも検討中)に参加する予定です。

日本のサイトで調べ、タビセブ、セブセレクトツアーズ、CSPという会社が主催しているツアーをそれぞれ見つけ、どれにするか迷っています。
値段やオプションなどそれぞれ違うのですが、怪しいツアーや現地で何か聞いたことのある会社などなにか知っていることがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

セブ島在住のロコ、並木さん

並木さんの回答

相乗りの混載ツアーを安いから検討しているんだと思いますが、申し込んでも連絡がないのが殆どです。 ツアー会社もその日に儲けが出る最低人数が揃わないと赤字になるからです。 ツアー会社のツアーを利...

相乗りの混載ツアーを安いから検討しているんだと思いますが、申し込んでも連絡がないのが殆どです。
ツアー会社もその日に儲けが出る最低人数が揃わないと赤字になるからです。
ツアー会社のツアーを利用するならプライベートツアーしかないと思った方が良いです。

すべて読む

離島への行きかたについて

初めまして。近くセブに行く予定です。

マクタンのマリバゴに滞在予定ですが、ビーチの水はあまりきれいではないと聞くので、そのあたりよりはもう少し透明度が高く、のんびりできる離島に行きたいと思っています。
ただアイランドホッピングなどだと8時間やそれ以上になりますし、片道30分程度でつき、自力(ツアーなどではなく、普通に乗船チケットを買って、現地でも好きに過ごす)で行ける離島はあるのでしょうか。
 行った先に簡単でも食事がとれるところとトイレなどがあれば、特にマリンアクティビティなどはなくて大丈夫です。もしそのような離島があるようでしたら、ボートの発着場所やチケットの購入方法などを教えていただけたらうれしいです。
(ナルスアンは桟橋がこわれてしまい、お勧めしないとツアー会社にいわれました)

セブ島在住のロコ、並木さん

並木さんの回答

片道30分、自力で行ける離島はオランゴ島だけです。 ボートの発着場所は、アンガシルポート。 マリバゴから車で10分程度です。 チケットは港のチケット小屋で買います。 片道40ペソ、30分...

片道30分、自力で行ける離島はオランゴ島だけです。
ボートの発着場所は、アンガシルポート。
マリバゴから車で10分程度です。
チケットは港のチケット小屋で買います。
片道40ペソ、30分間隔で運航しています。

但し、オランゴ島にはホワイトサンドビーチは殆どありません。
透明度はマリバゴ周辺のマクタンリーフよりは高いですが、浅瀬が数百メートル続くので泳ぐにはだいぶ沖に行かなかなければなりません。
オランゴに数軒あるホテルのデイユースなど使わないと、初めての旅行者には厳しいかもしれません。
マクタン島でも北部のプンタエンガニョや南部のコルドバ地域に行けば、マリバゴ周辺よりは水質は良好です。

choyn2さん

★★★★★
この回答のお礼

回答を頂いていることに気づかず、こんなに経ってからになり大変申し訳ありませんが、ご回答くださりありがとうございました。無事セブ旅行楽しんでまいりました。

すべて読む

信頼できる日本語可のツアー ジンベイザメ ウミガメ イワシトルネード

別のQ&Aでは情報ありがとうございました。
ジンベイザメ ウミガメ イワシトルネードのシュノーケリングの日本語可の混載ツアーを探してます。
予算はホテル送迎や用具レンタル代全て含めてひとり4500ペソ位。2人での参加です。
おすすめのツアー会社を教えて下さい。

セブ島在住のロコ、並木さん

並木さんの回答

いつの訪問でしょうか? 直近だと混載でOslobとMoalboal両方とも行くツアーは未だ日本人観光客少ないので滅多にないと思います。 ご希望日にたまたま他の人が同ツアーの申し込みあれば、混...

いつの訪問でしょうか?
直近だと混載でOslobとMoalboal両方とも行くツアーは未だ日本人観光客少ないので滅多にないと思います。
ご希望日にたまたま他の人が同ツアーの申し込みあれば、混載可能だと思いますが、運次第ではないでしょうか。
混載希望という事は安くあげたいとの計画なんだと思いますが、それならツアーではなく、ご自身で車だけチャーターして行くとか、バスで自力で行くしかないかと思います。
当然日本語ガイド付かないので英語力必要ですし、下調べも必要です。
安く上げたいなら自力の部分がどうしても必要ではないでしょうか。

マハロママさん

★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございです。いくつか希望のツアーがあったので、地元の方が知ってる様な安心できるツアーが良かったと思いここで質問させてもらいました。

すべて読む

セブプレ というツアー会社

ジンベイザメツアーを予約しようかと色々検索して
セブプレというツアー会社が値段も手頃でサービスも良いので
予約しようかと思ってます。
他のWEBサイト画像を使った事で訴えられている様ですが、
それはツアー客には関係ないと思うので気にしてません。
その他の評判を聞いた事がある方がいましたら教えて下さい。

セブ島在住のロコ、並木さん

並木さんの回答

利用した事ありませんので体験談ではありませんが、説明文は凄い盛ってますね(-。-; HPの作りは良いですね とても見やすい! 弊社も参考にしたいくらいです。 値段は手頃とは思えないです。...

利用した事ありませんので体験談ではありませんが、説明文は凄い盛ってますね(-。-;
HPの作りは良いですね
とても見やすい!
弊社も参考にしたいくらいです。
値段は手頃とは思えないです。
弊社は日本人ガイドですけど、うちよりも高いし。
プライベートツアーで2人で13200ペソ 現在のレートで約4万円です。
オプションのキャニオニング➕ランチで3000ペソはぼったくり価格だと思います。
はっきり言ってお勧めはできません。

マハロママさん

★★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございます。
ジンベイザメ、ウミガメ、イワシトルネードのセットのツアーを探してるのですが、値段も色々で。引き続き探してみます。

すべて読む

Lantau floating native restaurant Cordova

12月21日からセブ島に旅行する者です。22日の5時からランタウフローティングレストランに行きたいので予約をとりたいと思ってるのですが、台風で元々の建物が壊れたといった情報やLantaw seafood And grillという名前になってたりして難航しています。一度電話もしてみたのですが、つながったものの回線が悪く話が通じませんでした。Instagramのメッセージも使ってみましたが、応答がありません。
お店の現状をご存じだったりWEBで予約できる方法を知ってる方、また予約のお手伝いして下さる方がいましたらよろしくお願いします。

セブ島在住のロコ、並木さん

並木さんの回答

Facebookのチャットで予約できます。 URLここでは書けないので、ご自身で検索してみて下さい。 Lantaw Seafood and Grill 参考Youtube https:/...

Facebookのチャットで予約できます。
URLここでは書けないので、ご自身で検索してみて下さい。
Lantaw Seafood and Grill
参考Youtube
https://youtu.be/h_MCzqxya8I

マハロママさん

★★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございます。私もFacebookで見つけて聞いてみました。そうしたら今予約は受け付けてないそうです。
早めに来てくださいとのことでした。

セブ島在住のロコ、並木さん

並木さんの追記

ここは席数ある広い店なので大人数でなければ、予約はいらないレストランです。
夕陽前からの来店がお勧めです。
陽が暮れてしまうとただ真っ暗なレストランで何にも景色は見えないので、わざわざ此処に来る意味ないです。
今の時期なら17時過ぎに来店がいいと思います。
ので、早めに来ることになりますので、予約なしの心配もないでしょう。

すべて読む

現在のフィリピンの様子について

現在のフィリピンの様子についてご質問させて頂きます。

現在、フィリピン(マニラ)の様子はどんな感じでしょうか?
日本のように観光地もしまっており、語学学校等も授業をしてない感じでしょうか?

また、7月末頃はどの様な感じになっていると思われるでしょうか?おおよその予想で構いません(観光地再開等々)
宜しくお願い致します。

セブ島在住のロコ、並木さん

並木さんの回答

7月1日現在、フィリピンは未だロックダウン中です。 感染者の多いマニラ首都圏やセブマクタン島は、五段階の規制のGCQという三番目で、他の行政区に行き来出来ない状況ですので、観光も語学学校も未だ...

7月1日現在、フィリピンは未だロックダウン中です。
感染者の多いマニラ首都圏やセブマクタン島は、五段階の規制のGCQという三番目で、他の行政区に行き来出来ない状況ですので、観光も語学学校も未だ操業を許可されていません。
感染が少ない地では7月からMGCQになりましたので、この規制下では、観光や語学学校も五割の操業が許可されました。
7月末は未だマニラはGCQのままでしょう。
外国人観光客の受け入れは、早くて10月、遅くて年末だと思います。
8月から、ボラカイ島とボホール島への外国人観光客の受け入れをするという報道が出てきていますので、もしフィリピンに1日でも早く来たいなら、そちらを検討してみてはいかがでしょうか。
但しこの二つの地には現在日本からの直行便はありませんので、韓国や中国経由となると思います。

TS3330さん

★★★★★
この回答のお礼

評価の方遅くなり誠に申し訳ございません。
高評価の方させて頂きました。

ご回答ありがとうございます。
コロナウイルスの影響は想像以上でした。
11月ごろには語学でマニラに行けたら、、、と考えております。
参考にさせて頂きます。

すべて読む

ボホール島1日観光について

もう日が迫っているのですが、近くセブへ行きます。
早朝便で着いてから夕方まで空いているので、ボホール島へ行きたいと考えています。

1.空港から直接ボホール観光へ行くため、荷物を持ったままである
2.当日着のため、フェリーのチケットを前日までに入手することができない
3.18:00までにマクタンセブ空港に戻りたい

以上3点が懸案です。

ボホール島への行き方や時間配分などについてアドバイスをいただきたいです。
もし可能でしたら予約代行やガイド等もお願いするかもしれません。
よろしくお願いいたします。

セブ島在住のロコ、並木さん

並木さんの回答

①セブ空港に荷物預かり所Baggage Storageがあります。 変ってなければターミナル1の到着口近くです。 10時間で300ペソほどだったと思いますが値上がりしているかもしれません。 ...

①セブ空港に荷物預かり所Baggage Storageがあります。
変ってなければターミナル1の到着口近くです。
10時間で300ペソほどだったと思いますが値上がりしているかもしれません。

②こちらで日本で予約可です
https://www.kkday.com/ja/product/9735

③14:40分の便に乗れば大丈夫でしょう

安くはありませんが、セブ~パングラオ間はセスナがあり20分で着きます
セブ 8:00→パングラオ 8:20 パングラオ 14:00→セブ 14:20
これを使えば、ボホール観光5時間
セブ空港は早朝何時着でしょうか?
空港からフェリー港ピア1まではタクシー使って1時間は掛かると思います。
7時05分発フェリー利用だと同じく5時間近くあります
しかしフェリーは大体出発遅れるので実質4.5時間だと思います
4.5時間観光の為に移動時間往復7時間掛けるのは無駄なような気がします。
なので1時間10分で行けるカモテス島の観光にしては如何でしょう
空港近くのセブヨットクラブからの発着で、空港から10分も掛かりません
運行船会社は Jomalia Shipping Corporation
フェリー料金500ペソ 
マクタン→カモテス 8:00→9:10
カモテス→マクタン 16:00→17:10
6時間ちょっと観光できます
カモテスは綺麗な海しかありませんが、セブシティ近辺の海マクタンは泳げるような海はシャングリラしかありませんので、代替候補地としてこ一考下さい。

ゆゆさん

★★★★★
この回答のお礼

セスナもありかなと思っていました。その後の旅程でダイビングをするので、海よりも観光がしたいかなという感じです。
空港の荷物預かり所の情報とてもありがたいです!丁寧な回答ありがとうございます

セブ島在住のロコ、並木さん

並木さんの追記

ダイビングでセブに来たのならカモテスは行く必要ないですね。
セブは海以外の観光ないんですよね. (;^_^A
ボホール観光楽しんで下さい。
ボーホール、パングラオ島の方がダイビングもいいので日帰りじゃ勿体無いというのが実の所なんですが。
ダイビング旅行ならお泊りはマクタンでしょうか?
チェックイン前でも荷物はホテルで預かってくれますよ。
早朝なら道も空いてるので、空港からホテルまで行っちゃっても、ピア1までの時間ロスはそんなにないと思いますよ。
タクシー代も帰りにピア1から空港寄ってホテルがマリバゴ周辺なら大回りなので、往復では料金同じくらいです。
早朝何時着か分かりませんがフェリーの時間まで大分あるならそれも選択肢の1つとお考え下さい。

すべて読む