
myshujinetさんが回答したクアラルンプールの質問
マレーシアの現在の状況について(留学)
- ★★★★★この回答のお礼
やはり11.12月は厳しいということですね、、
また、留学目的ですが、英語をアジア圏で学ぶのであれば英語学校の多いフィリピンの方が良さそうですね。
ゼブ島は日本人が多く、マレーシアは穴場かとは思ったのですが、、
ちなみに現在学生で、学生留学VISAを取得予定でした。本来ならフィリピンに行って留学したいのですが、フィリピンは感染者がかなり多く日本からの入国が厳しいとのことなので、マレーシアで考えました。
お忙しいところご回答ありがとうございます。
airASIAの「APPLY」を代理で押して頂きたいです。
myshujinetさんの回答
takayuki8さん はじめましてクアラルンプール在住のmyshujinetと申します。 IDとPW教えていただければ代行処理いたします。 宜しくお願い致します。 mysh...
【KL】2/9-11ビジネス通訳募集
myshujinetさんの回答
otaniさん 初めまして、クアラルンプール在住のmyshujinetと申します。通訳依頼についてご提案いたします。 30年以上の国際ビジネスの経験から通訳の経験が豊富です。日英通訳サー...
クアラルンプール1日観光案内
myshujinetさんの回答
ロメオブルーさん ?はじめまして、クアラルンプール在住のmyshujinetと申します。KL観光についてご案内、ご提案させて頂きます!? 【サポート案内内容】 ①日程:2月27日で...- ★★★★★この回答のお礼
丁寧なご提案ありがとうございます。
検討させていただきますね。
クアラルンプール乗り換え時の観光
myshujinetさんの回答
ゆきさん ?はじめまして、クアラルンプール在住のmyshujinetと申します。トランジットの時間を利用したKL観光についてご案内、ご提案させて頂きます!? 【サポート案内内容】 ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
他の方の料金等もかんがみて、同行する友人と相談してお返事させていただきますね。
午後の自由時間でバトゥー洞窟に行けますか
myshujinetさんの回答
nagi1010さん はじめまして、クアラルンプール在住のmyshujinetと申します。 午前中ツアーの市内観光(昼食込)の後、バトゥー洞窟またはブルーモスクの観光は可能です。 ...
午後の自由時間の観光先について
myshujinetさんの回答
nagi1010さん はじめまして、クアラルンプール在住のmyshujinetと申します。 午前中ツアーの市内観光(昼食込)の後、バトゥー洞窟またはブルーモスクの観光は可能です。 ...- ★★★★この回答のお礼
初めてロコタビを利用します。質問が唐突で失礼しました。
2月末に初マレーシアです。曜日は月曜か火曜の予定です。
旅行会社からの詳細案内がまだなので、届いたら具体的に検討したいと思います。
ご回答いただいてありがとうございました。
銀行届け出用の住所をお借りしたいです
myshujinetさんの回答
hama997様 ?はじめまして、クアラルンプール在住のmyshujinetと申します。 当地銀行届け出用の住所についてご案内、ご提案させて頂きます!? 【当地銀行届け出用の住所に...- ★★★★★この回答のお礼
銀行口座はすでに開設済みでHSBCのSentral支店だったとおもいます。
今回は、非居住者の届け出を居住者に変更したいのでどこの支店でも良いかとおもいます。myshujinetさんのページを拝見しましたが、空港ピックアップ、銀行まで同行で手続きサポートでおいくらでしょうか? myshujinetさんの追記
hama997様
お世話になります。返答ありがとうございます。
空港ピックアップ、銀行同行(通訳&サポート)の料金を提示します。料金:8,800円(トラベロコ手数料別途)
尚、上記料金には銀行届け出用住所貸し出しの費用は含まれません
もしこれで宜しければ私(myshujnet)にトラベロコサービス依頼、ご相談をお願い致します。
日時等詳細につきましてはご依頼のメッセージやりとりで引き続きお願いしたく存じます。何卒よろしくお願い致します。
myshujinet
観光案内と屋台街での食事
myshujinetさんの回答
yasuさん ?はじめまして、クアラルンプール在住のmyshujinetと申します。 2月5~8日のマレーシア滞在における移動ならびに観光案内についてご案内、ご提案させて頂きます!? ...- ★★★★この回答のお礼
ご丁寧なご返事ありがとうございました。
myshujinetさんの追記
お気軽にご相談ください。よろしくお願い致します。
myshujinet
myshujinetさんの回答
TS3330さん
🌟初めまして、マレーシアクアラルンプール在住のmyshiujinetと申します。
マレーシアにはインター校が約170校あり、生徒の数は7万人以上。東南アジアで最大です。英語圏であり多民族国家なので中国語、マレー語、アラビア語など複数の語学取得にも最適です。
ご質問への回答
①マレーシアは日常的な会話も含め英語を話す人が多いのでしょうか?
→日常会話でほぼ英語が通じます。ビジネスはほぼ100%英語で行われます。
②期間は10月,11月ごろから3月までの4.5ヶ月間
現在マレーシアでは長期滞在ビザ等を持たない外国人の入国は事実上できなくなっています。
いつから入国が許可されるかは見通しは立っていません。海外の感染状況を見て判断されます。
【マレーシア留学のメリット】
レ 学費生活費が安い!
レ 英語中国語他多言語の同時学習が可能
レ インター校から大学までの国際教育システム
レ マレーシアは地震等自然災害が極めて少ない
レ 世界有数の親日国で世界へ羽ばたくゲートウェイとなる
【サポート案内内容】
①当地一流のご希望インター校を案内見学と入学相談(無料)
②現役留学生の親との留学相談も可能
③日本人が住んでいる住宅を見学可能
④学校、住居周辺の生活環境も案内サポート
⑤入学手続きからビザ取得、住居選びまでトータルに留学移住をサポート
⑥空港送迎からご指定の場所まで全見学案内コースを専用車でご案内いたします
【費用等】
レ 料金はあくまで目安になりますので、内容によって調整します。
レ お申込み時の料金は最終料金ではありません。
レ 一日コースから2〜3日間コースまで自由にお選びいただけます
※料金に含まれ無いもの
入学金、授業料、国際送金手数料、ロコの現地での移動費など留学手続き一切に発生する必要実費。
【無料で打合せが出来ます】
こちらでサービスの依頼をしても、直ぐにお支払いになるわけではありません。
依頼後にメッセージで詳細を無料で相談することも可能です。
先ずはご相談ください!
その他滞在中にお役に立てるサービスも取り揃えております。↓
https://traveloco.jp/loco/myshujinet/services
お気軽にご相談ください。
myshujinet