シアトル在住のロコ、mykazuo47さん

mykazuo47

返信率
シアトル在住のロコ、mykazuo47さん

mykazuo47

居住地:
シアトル
現地在住歴:
2016年から
基本属性:
男性/70代
使える言語:
英語、英語 日本語
職業・所属:
引退

ホノルルに40年住み1年半前に引退して現在シアトル在

mykazuo47さんが回答したシアトルの質問

短時間でのシアトル観光

トランジットの時間が5時間ほどあるので、シアトル市内観光をしたいと調べております。
パイクプレイスマーケットやセーフコフィールドにも寄りたいと思っておりますが、スターバックスにも行きたいと思っております。
ですが連日行列とどこかで見かけました。あまり時間がないのでものすごい行列ならあきらめようかと思っているのですが、どんな感じでしょうか。土曜の午後になります。
あと、晴れていたらマウントレーニアを見たいのですが、ダウンタウンからみやすい場所があれば教えてください。

シアトル在住のロコ、mykazuo47さん

mykazuo47さんの回答

五時間ということで飛行場からライトレールという、電車でシアトル市内に30分ちょっとでいけます、午後ということで早じまいの店が有ると思いますが、楽しめます、セフィコフィールドも途中下車で沿線にあり...

五時間ということで飛行場からライトレールという、電車でシアトル市内に30分ちょっとでいけます、午後ということで早じまいの店が有ると思いますが、楽しめます、セフィコフィールドも途中下車で沿線にあり試合があればにぎあっています。

ake*さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
もう少し時間があったらゆっくりできたのですが。
駆け足になってしまいますが、シアトルの空気を楽しみたいです。
セーフコフィールドも行ける時間があったらいいなぁ^^

すべて読む

シアトルでの子育て世帯のおすすめの居住場所

こんにちは。
夫の仕事の関係(勤務先はUWです)でシアトルに2〜3年住む予定です。
pre-schoolとkinderの子ども2人と共に帯同する予定で、家族で住みやすい場所を教えていただけますでしょうか。
今は、University DistrictやBellevue、Fremontで検討しています。これら3つの比較や、他に良いエリアがあれば教えていただきたいです。

希望条件は以下の通りです:
・家賃は4,000ドル/月くらいまで
・治安が良い地域
・良い学校(小学校および保育園)がある
・スーパーなどが近くにあり利便性が高いと嬉しい

また、以下についても伺いたいです:
・Bellevueは住みやすい人気のエリアと言われているようですが、シアトル側と比較して、GreatSchoolsでの小学校の点数はあまり良くないようです。なぜでしょうか?
・Bellevueのダウンタウンのアパートは住めそうな金額ですが、治安はどのような感じでしょうか?
・University Districtは学生が多くて騒がしいでしょうか?ファミリーはいるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

シアトル在住のロコ、mykazuo47さん

mykazuo47さんの回答

私の孫がキンダーでマクダナルインターナショナルと言う日英半々のパブリックスクールに通っています、もうひとつジョンスタンフォードと言う学校も同じシステムのがっこうも有ります、場所はフリモントエリ...

私の孫がキンダーでマクダナルインターナショナルと言う日英半々のパブリックスクールに通っています、もうひとつジョンスタンフォードと言う学校も同じシステムのがっこうも有ります、場所はフリモントエリアになりベルビューとは違います、9月からの入学にはもう既に受け付けているので調べてはどうですか地域内に住む場合には優先件があるみたいです

すべて読む

SEA5時24分発のフライトで前日の宿

8月24日、日曜日の朝からシアトル観光(ダウンタウン)して、翌朝5時のフライトです。
ホテルをダウンタウンにするか空港近くにするかで迷っています。
朝からの観光でスーツケースを預けることを考慮するとダウンタウンのホテルが便利かな?
と思いますが、翌朝の2時くらいにチェックアウトして空港に行くこと、
交通手段がタクシーしかないなどを考えると
空港近くの方がいいかな?と迷っています。
何かアドバイスをいただけると参考にして最終決定したいです。
よろしくお願いします。

シアトル在住のロコ、mykazuo47さん

mykazuo47さんの回答

飛行場近くにホテルを取るのをお薦めします、観光には飛行場からライトレールと言う電車が有るのでそれを利用すれば良いと思います

飛行場近くにホテルを取るのをお薦めします、観光には飛行場からライトレールと言う電車が有るのでそれを利用すれば良いと思います

すべて読む

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール