パン屋をやってます。デリ、ベーグル、ベーカリーの情報求めます。
mocoさん
40代のパン屋経営者です。ガイドブックではなく、地元で人気、かつリーズナブル、日本人の口に合うデリ、ベーグル、ベーカリーの情報を求めます。具体的な費用も教えていただけると助かります。滞在は1週間を予定しています。
2017年3月18日 4時33分
モットーさんの回答
前略
興味有るご質問ですが、先ず回答は不可能です。
貴兄の仰る「日本人の口に合う」味がどんなものか素人には全く理解も想像も出来ないでしょう。 しかも、貴兄の味に関するお考えじゃご自身のご経験で築き上げて来たノウハウですから尚更の事です。
貴重な費用とお時間を割いて地球の裏側迄お出掛けになる訳ですから、細心の注意を払った素人にも回答の出来る綿密なご質問を戴けると多くの回答を期待出来るかと思います。
生意気な事を言って恐縮ですがより良い結果の為にとザックバランに申し上げました。
モットー
2017年3月18日 10時13分
この回答への評価
ご返信いただきありがとうございます。デリで言えば具材とパンのバランス、特にしっかり発酵をとった熟成したパンとの組み合わせ、でしょうか。アイデアを持ち帰ることばかり考えておりました。もう少し表現を考えて見ます。大事なことに気付かされました。ありがとうございます。
2017年3月18日 23時18分
追記
moco01さん
少々辛口のメールでしたがご理解頂て何よりです。 と、同時に貴兄の柔軟な姿勢に大変嬉しい思いです。 有難う御座います。
ニューヨークは色々な意味で世界に名だたる場所ですから食に関してもあらゆるものが揃って居る事でしょう。 でも、私の住むニュージャージー等の地方でもコダワリのデリーやパン屋さんは沢山あります。 パンは西欧では日本の御飯と同じですから、日本の様にどちらかと言えば甘い菓子パンの様な発想よりもずっとパンの原点に拘る職人が沢山居ても当然です。
夏になると各地でファーマーズマーケットが開催され、そこには必ず地方のパン屋さんやデリーが店を出しています。 知名度は皆無でも味には自信がある、と言うお店も少なくない様です。
残念ながら数年前に糖尿病初期と診断されて御飯も麺もパンも食べなくなってしまいました。 が、それまではアメリカ、ヨーロッパと日本のパンの違いに驚かされたものでした。
最近はアメリカで出版された「小麦は食べるな」と言う本が日本語にも翻訳されて多くの人が遺伝子操作と極度に精製された小麦粉を原料とする食べ物を避ける様になっています。 精製された小麦粉が人間の健康に良くないと言うのはどうも間違いが無い様です。
余計なお世話かも知れませんが、味の追求と同時に健康も一緒に、と言うのも今後人間が必要とする方向かも知れません。
話が長くなって恐縮ですが、この地方のデリーやパン屋さんで評判の良い先に連絡を取ってみましょう。 自分の楽しみにもなりますので費用等のご心配は無用です。
モットー事 中島茂忠
2017年3月19日 0時54分
このQ&Aへのすべての回答はこちら
パン屋をやってます。デリ、ベーグル、ベーカリーの情報求めます。
mocoさんのQ&A