
最終ログイン・1ヶ月以上前
mmm-swissさんが回答したモントルーの質問
チューリッヒ渡航全般についての質問です。
- ★★★★この回答のお礼
mmm-swiss様 ご丁寧に、回答ありがとうございます。参考になりました。
すべて読む
鉄道について。スイスの鉄道は指定席?自由席?
mmm-swissさんの回答
スイス国内の電車は、予約なくても座れることが多いです。予約も可能で、予約してる場合は、席の窓側に予約していることが分かる表示があるので、そこは座らない方がいいです。時期とか荷物が多い場合などは、...
すべて読む
ツェルマットの天気について
mmm-swissさんの回答
週による感じで、運が悪いと3,4日曇りがちだったりします。ただ、一般的に一日中ずっと曇りや雨ということが少ない時期だと思います。雨予報であっても、結構晴れ間が出てハイキング等楽しめるということも...
すべて読む
スイス国外居住者向けの1ヶ月有効のSwiss Half Fare Card
mmm-swissさんの回答
買ったことはないですが、ここに1か月有効の旅行者向けのhalf fare cardがあります。購入ボタンもありますので、買えると思います。 https://www.sbb.ch/de/fr...
すべて読む
mmm-swissさんの回答
Question 1.
Zurichのcredit card 事情の件
スイスの通貨は、スイスフランだと思います。ユーロは、レストランや売店でも使用可能ですか?
また、チューリッヒ空港やチューリッヒ中央駅にあるATMでは、スイスフランのキャッシングは可能ですか?
小さな売店も含め、ほとんどの場所でクレジットカードが使えます。ユーロはあまり使えないと思った方が良いです。ATMでスイスフランでのキャッシングできます。
Question 2.
チューリッヒ市内の電車の乗り方及びSBB mobileを使用してのticket購入の件
スマートフォンに、SBB mobileをインストールしました。No travelcard及びCredit cardも登録しました。ticket購入手続きに進むと以下の画面になります。
・One wayを選択した時→zvv single ticket
・往復を選択した時→zvv 24h-ticket
このZVVは、どのような意味ですか?
この質問の答えはわからないのですが、SBB mobileをご利用でしたら、EasyRide機能を使うのが便利ですよ。電車に乗る時にStartをスワイプして、降りた時にEndで逆にスワイプするだけです。その区間のもっともお得な料金が自動的にクレジットカードに請求されます。乗車中に検札に来た場合は、右隣のQRコードを表示する画面で、EasyRide Ticketの横のコードをクリックして、見せるだけです。
Question 3.
スイストラベルパスの件
私は、1人で7日間だけチューリッヒに滞在します。
現時点では、スイストラベルパスは購入していません。スイスハーフフェアカードも、1カ月もいないので、購入予定はありません。行動範囲は、主に、チューリッヒのzone 110-121程度です。
そこで、質問致します。それでも、スイストラベルパスの6日間もしくは8日間のticketは、購入した方がお得でしょうか? 仮に、スイストラベルパスの6日間を日本で購入した場合は、チューリッヒのzone 110-121をS-bahn等で移動する場合は、SBB mobileでticketを購入する必要はありますか?
あまりたくさん移動されるようではないので、パスは購入されなくていいように思います。上記のようにEasyRide機能で、バスも乗れますし、それでよいのではないでしょうか。
Question 4.
チューリッヒでのtoilet事情の件
チューリッヒ中央駅でのトイレは有料かと思います。1 スイスフランでしょうか? ユーロコインは使用できないですか?
ユーロコインは使えないと思いますが、クレジットカードをかざして支払うことができるトイレがほとんどです。
お役に立てば幸いです。