
moon3fさんが回答したハノイの質問
バイクでベトナム縦断に関するご相談
ハノイ9月中頃の火曜日
moon3fさんの回答
はじめまして。 以下プランにていかがでしょうか。 10:00 旧市街の路地裏をタクシーで移動しながら探索(Quan Chuong GateやBach Ma Templeなど) 1...- ★★★★★この回答のお礼
①ですが、ゴックソン寺院、トレインストリート、水上人形劇、ドンスアン市場、スーパーには必ず行きたいです。
moon3fさんの追記
以下、修正いたしました。
10:00 ドンスアン市場(朝の活気を感じながら散策)
11:30 ゴックソン寺院(静かな時間を過ごす)
13:00 昼食:Hanoi Food Culture(地元食材を使った創作ベトナム料理)
14:30 スーパーマーケット(L’s Placeでオーガニック商品やお土産探し)
15:30 トレインストリート(カフェでエッグコーヒーを楽しみながら列車待ち)(以降は上記と同様です)
17:00
【早めの夕食】レッド ビーン レストラン(洗練されたベトナム料理)18:30〜19:00
【バー】The Blues Bar Hanoi(ライブ音楽とクラフトカクテルが楽しめる)~21:00
リンランエリア近辺のVIPマッサージ(どの程度のご要望があるかにより行先はご相談)
or
他エリアにて(どの程度のご要望があるかにより内容はご相談)
or
リンランエリアのガールズバー/カラオケ
ダナン ビーチに同行してくれる女性ガイドさん募集
moon3fさんの回答
こんにちは。 上記質問については、下記日本人向けのバーおよびカラオケ屋 で個別交渉したほうが早いかとおもいます。 お店の娘によりますがある程度日本語での会話が可能かと。 Tanp...
フエから日帰りでラオスのどこかに往復って可能でしょうか
moon3fさんの回答
こんにちは。 ベトナム~ラオス間の国境越えという話限定とはなりますが……… 日帰りは正直難しいかと存じます。 理由としては、国をまたぐということで入/出国審査に時間がかかりますし、 ...- ★★★★★この回答のお礼
>また、日帰りで国境越えの理由をベトナムおよびラオス入国管理局局員に
説明する必要がありますが現地局員が英語堪能か……というと、
あまりアテにはならないので、説明はベトナム/ラオ語で行う必要があります。くぁりがとうございます。…あー、ここは全く想定していなかったですねえ… 当方、英語で目いっぱい時間かけて考えてなんとか、というところですが、ラオス側の担当者氏の語学力がどれくらいかは想像つきませんし…。 休みもそんな長いわけではないから、
ベトナムで1泊。ラオスで1泊はキツイ部分もありますから、機会あらためた方がよいかな…
フーコック島での夜ご飯について
moon3fさんの回答
こんにちは。 上記ご質問につきましては、 2023年12月2日より、 ・所定の場所以外にごみを捨てた場合には行為1回につき10万~200万VND(約600~1万2000円)の罰金...
12月末にホーチミンに行く予定
moon3fさんの回答
上記、すでに解決ずみかもしれませんが。 ホーチミン市は1年中通して気温が高いです。 ですので、プールは問題ないと思います。 ただ、日本から来越される際は夏服(薄手の生地の服装)を持...
初初ハノイ初晩御飯ご一緒してくださる方!
moon3fさんの回答
こんにちは。 ベトナム料理を…。 とのことですが、珍しいもので ・犬(猫)肉 ・ヤギ肉 ・ヘビ肉 があります。 また、普通の~ とのことでしたら ...- ★★★この回答のお礼
ご提案ありがとうございます。
犬、猫、蛇、山羊
くらくらします。すごい。
同行者に相談してみます。
ハノイで家庭料理教室を開催している方
moon3fさんの回答
こんにちは。 上記、 通訳なし(英語) 通訳あり(日本語) がありますが、ご希望はいかがでしょうか? また、基本スケジュールは 午前中の半日程度 となります- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
日本語通訳有の価格を教えて頂けますか。 moon3fさんの追記
ご返信ありがとうございます。
確認とれしだい改めて連絡いたします。しばらくお時間いただけますでしょうか。
10月8日午後~夜までガイドをお願いしたいです。
moon3fさんの回答
こんにちは。 上記観光ガイドに関して、ご希望場所など ありましたらご教示ください
ハノイ観光にかんして
moon3fさんの回答
こんにちは。 以下参照になれば。 TNKトラベル https://www.tnkjapan.com/ スケッチトラベルベトナム http://vietnam.sketch-tr...
moon3fさんの回答
こんにちは。
バイクでベトナム縦断(ハノイ→ホーチミン、もしくはホーチミン→ハノイ)とのことで、
経験があるのでアドバイスを。
①免許の関係で50cc以下の小型バイクしか乗れない ← 基本的に50ccのバイクは免許がなくても乗れた……のですが2025年3月以降は、免許が必要で登録地(もしくは現在の保有地)から省/市街へ出ることはできません。
ここ最近交通違反の取り締まりも厳しくなっているので、無免許運転はリスクが高くまた、海外保険も無効となるのでお勧めはしません。
どうしても運転したいのであれば学生ビザかビジネスビザ(いずれも3か月以上のもの)+日本の免許証(普通二輪以上/外国免許書き換えの場合)が必要です。
免許取得を考慮すると1か月以上は必要です。
また、ベトナム横断(ハノイ市~ホーチミン市)は片道1,800km程度で路面が悪い、ベトナム人の交通ルールは最悪といった感じなのでかなりハードであると経験者としては申し上げたいところです(苦笑)