
マユさんが回答したバンクーバーの質問
カナダ/アメリカ併用SIMカード
手芸用品(布など)の購入場所について
マユさんの回答
私も手芸が大好きです。 よく行くのはダウンタウンのDressewかリッチモンドのFabricanaです。 Dressewでしたら公共機関で大丈夫です。バスが近いと思いますが、スカイトレインで...- ★★★★★この回答のお礼
更に詳しい情報ありがとうございます!
Dressewはホテルから徒歩圏内、FabricanaはがんばってAberdeen駅かLansdowne駅から歩いてみてもいいかな、と。
それにしてもその周辺はショッピングモールだらけですね。これは1日仕事です。
3月のバンクーバーについて
マユさんの回答
こんにちは! 3月中旬は桜が咲き始めるかどうか、の季節だと思います。今年の3月は近年まれにみる寒さで毎日雨が降っていました。一昨年の3月はポカポカしだしたいい春の始まりでした。 もう少し日程...- ★★★★この回答のお礼
早速のお返事ありがとうございます。気候に関してはまだ不透明ってところですね。重ね着ができるよう準備します。私と家内はハイキングが好きなのですが、子ども達(皆20歳過ぎ)は、どうでしょうか?でもアウトドアいいですね。検討させて頂きます。
マユさんの追記
私も日本に居る時はそこまでアウトドア派ではなかったのですが、是非お子様にもこのカナダらしい景色を楽しんで帰って頂きたいです。
お写真映えするよ!とお誘いの上、是非!
こんな場所です。Quarry Rockというハイキングコースです。
https://www.google.ca/search?q=quarry+rock&client=ms-android-google&prmd=minv&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwi69tSiw4XXAhUQ-GMKHaYQDkAQ_AUIEygC&biw=412&bih=604#imgrc=mOxwMjTCPqLjvM:
エアカナダ運行状況について
マユさんの回答
エアカナダのwebsiteやYVRエアポートのサイトでわかりますよ。 早朝便を利用した際、ベンチで仮眠している人達を見かけました!- ★★★★★この回答のお礼
ベンチにて一晩過ごしても大丈夫でした^_^ありがとうございました。
skytrainについて
マユさんの回答
Google Mapの使い方はご存知ですか?知っていると便利ですよ。 少なくとも一度は乗り換えないといけないようですよ。 公共交通機関で45〜60分くらいのようです。 https://ww...
バンクーバー空港のチェックインについて
マユさんの回答
質問の意味がわかりにくいのですが、チェックインかわからないとは・・・? どのように航空券を購入されたかわかりかねますが、エアカナダからearly checkinのメールが来ていればオンライ...- ★★★★★この回答のお礼
マユさん
見返してみたら意味不明な部分ありますね、失礼しました。スタンレーからの空港の行き方と、チェックインの場所についての質問をしたかったのです。。
ありがとうございます。
今の時期の服装について
マユさんの回答
夜は確実に上着が必要です。でもダウンを着ている方はさすがに居ないので、ジャケットで寒ければ中に1枚レイヤーを足されるので充分です。 お昼間は、お役に立つ答えにならないのですが…、暑い日と寒...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
みなさま上着はあったほうが良いとアドバイスしてくだささるので、上着は必ず持っていくと思います!
バンクーバーでの観光
マユさんの回答
Stanley Parkの外周を周る自転車、 Deep Coveでのハイキングやカヤック、 森の中を行くジップライン、 コーン畑の迷路コーンメイズ、 カヤックは基本どこでもできますし楽し...- ★★★★★この回答のお礼
いろんなアクティビティをのせて
いただいてありがとうございます?
ぜひトライしたいと思います!とても助かります??
中心街についておしえてください
マユさんの回答
中心街はダウンタウンといいます。 空港からスカイトレインという電車に乗ってダウンタウンまでだいたい20〜30分くらい、料金は一番安いゾーン1。 タクシーに乗ってもほぼ同じくらいの時間で、空港...
代理購入して頂ける方を探しています
マユさんの回答
これですか? いいですよ。 http://www.cranberriesnaturally.ca/shop/jams-and-jellies/cranberry-jalapeno-jelly/
マユさんの回答
他の方のほうが役に立つ情報をお持ちかもしれませんが、私の経験だけで書きます。
カナダの携帯大手はRogers, Fido(親会社はRogersだけどプランが違う),Telusです。どこでもsimだけ売っているはずです。
Rogersを使っていた時は、自分が普段使っているプランと同じプランをUSで確か1日$10ぐらいで使えたはずです。詳しくはwebsiteを見て下さい。
Fidoも同じシステムですが、なんとなくUSでの1日の使用料が高いような気がしましたがはっきり覚えていませんのでwebsiteで確認した方がよろしいかと思います。
Telusは使ったことがありません。
ただカナダに住所がないとプリペイドしか変えないのじゃないのかという気もします。Rogersは確かプリペイドの取扱をやめたはずなので、その場合は家電用品店のBestBuyに行かれてプリペイドsimを買う事になると思います。
USで住所があり、US出発で、なおプリペイドでないプランが申し込める場合は、T-mobileのUS-Canada data unlimitedがいいと思います。
もし良い情報が見つかりましたら私にもシェアして頂きたいです!