Mimiさんが回答したシンガポールの質問
インポーターになって頂く方がいっらしゃいませんか?
こんにちは、
私は日本からシンガポールへ輸出しておりますが、DHLとUPSで発送する際に現地のインポーターが必要です。
アマゾン倉庫へ直接に納品するので、インポーターがは何もしなくてもよろしです。
もちろん通関会社、物流会社からの連絡もないです。
料金は後ほど相談致します。
インポーターになっていただく方がいませんか?
シンガポールでおすすめの隠れ優秀お土産
こんにちは。
このような情勢ではございますが、事態が良くなったらシンガポール訪問を予定しております。シンガポールで手に入る物で、日本に持っていくお土産としておすすめの物を教えて頂きたいです。
イメージは、現地では人気・有名だけど日本では手に入りづらい物です。スーパーで売っている食品や飲食店の店頭販売品、インテリアや小物でもジャンルは問わずご回答お待ちしております!
Mimiさんの回答
naginagisansanさん :シンガポールでおすすめの隠れ優秀お土産 こんにちは! お問い合わせありがとうございます。 シンガポール在住のmimiです。 そうですね、いく...naginagisansanさん
:シンガポールでおすすめの隠れ優秀お土産こんにちは!
お問い合わせありがとうございます。
シンガポール在住のmimiです。そうですね、いくつかありますので下に挙げておきます。
●美容系で有名なアーユルヴェーダ商品
ヒマラヤやMedimix, Synaaなどといったアーユルヴェーダ製品の石鹸はコスパでばらまき土産に最適だと思います。
ヒマラヤ製品は石鹸の他にもボディソープ、保湿美容液、洗顔フォームと、様々な製品があります。私も日々使っております。●エリプスヘアオイル
髪の毛の保湿、艶出しオイルとして有名な製品ですが、1シート6粒入りです。いろいろなカラーがあり、つけた後のベタつきが全くありません。日本では薬局などでたまーに売られているのをみますがどれも1シート¥300ほどですがシンガポールでは安いところで$1.2(¥100くらい)で購入できます。50粒入りのボトルもありこちらも安いところで$7ほどです(¥550くらい)です!※アーユルヴェーダ製品、エリプスヘアオイルはムスタファセンターで購入可能です❗️
(MRTファーラーパーク駅から徒歩5分以内)
1階の香水が売っているエリアのすぐ近くにあります。●ヤクン・カヤ コピショップのカヤジャムクッキー
ヤクン・カヤというカフェがあるのですがそこに売られているカヤジャム(ココナツとミルク、コンデンスミルク、卵を煮詰めてジャムにしたもの)でつくったクッキーが美味しいです!
↑
このカヤジャムはスーパーでも簡単に手に入ります。緑色と茶色があり、どちらもおいしいです。●ベンガワンソロのパンダンシフォンケーキ
シンガポールにあるベンガワンソロというケーキ屋さんがあり、そこにはクッキーやケーキが売られております。
そこのパンダンリーフから作られたシフォンケーキがオススメです。
パンダンというのは葉っぱの一種なのですがそれの香りを練り込んだ?ものになり、日本で言う抹茶のようなものです(もちろん味は全然違いますが)。
他にもパンダンロールケーキもあります。値段もお手頃です。いかがでしたでしょうか?
シンガポールに来る際はぜひご購入なさってくださいね❗️お体にぜひお気をつけくださいませ。
Mimiさんの回答
DAI 様
こんにちは。Mimiです。
ご連絡いただきましてありがとうございます。
インポーターというとシンガポールに居住していればなれますか?
私でよろしければさせて頂きたく思います。
Detailを頂戴できますか?
Mimi