Mikiさんが回答したブリスベンの質問

シドニーに住んでいる方への日本土産のアドバイスをください

11月にシドニーを訪れる際,仕事の関係でお世話になる方へ手土産を持って行く予定です。相手の好みによると思うのですが,どのようなものが良いか教えてください。以下はお渡しする方の年齢と性別です。
①オーストラリア人女性40代くらい 日本が好きでよく遊びにきているため,THE日本のような物に目新しさは感じないとのこと。
予算4,5千円
②日本人女性30代~40代くらいの方達 向こうでは手に入りにくい日本のもので,便利だったり,喜ばれる物は何かありますか?予算2,3千円
③その他オーストラリア人の方(性別不明) 仕事の打ち合わせをする方です。1000円くらいのちょっとした物をお渡ししたいです。
喜んでいただきたいので,アドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いします。

ブリスベン在住のロコ、Mikiさん

Mikiさんの回答

2,3000円ではありませんが、どちらも日本の便利なものがいいと思います。 例えば何年もオーストラリアに住んでいて何度も色んな方にお土産を買ってきましたが、最終的にサランラップとかがよかったで...

2,3000円ではありませんが、どちらも日本の便利なものがいいと思います。
例えば何年もオーストラリアに住んでいて何度も色んな方にお土産を買ってきましたが、最終的にサランラップとかがよかったです。え?と思うかもしれませんが本当にオーストラリアのサランラップは粗悪で、まずお皿にくっつきません。日本の技術は素晴らしいです。その他ちょこっとした物をわたしたらいいとおもいます。ただ特にシドニーですとダイソーなんかがあるので難しいですがサランラップはほぼみなさんローカルのものを使っているのでよろこばれます

ナツミさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。サランラップ,良いんですね。皆さん挙げられているので,本当にそうなんだ、と思って興味深かったです。ダイソーもこちらとは品揃えなど違うんでしょうか?ちょこっとしたお菓子など,お渡ししようと思います。ありがとうございました。

すべて読む

Sukin(スキン)について

友達にSukin(スキン)というブランドのコスメをお土産に依頼されています。どこに売っているか教えてください!(シドニーにいきます)

ブリスベン在住のロコ、Mikiさん

Mikiさんの回答

街にある薬局どこにでも売ってますよ!

街にある薬局どこにでも売ってますよ!

すべて読む