メルボルン在住のロコ、メルモさん

メルモ

返信率

メルモさんが回答したメルボルンの質問

オーストラリア仕様の電源プラグはどこで買えますか?

昨日メルボルンに到着し、メルボルン大学に数ケ月滞在予定です。オーストラリア仕様の電源プラグの数が足りないので、大変困ってます。街中で簡単に変える場所はあるでしょうか?

メルボルン在住のロコ、メルモさん

メルモさんの回答

こんにちは。 オーストラリア仕様の電源プラグと言うことはこちらの家電製品用の電源プラグと言う理解でよろしいですか? それとも日本から持ちこんだ製品を使うための海外旅行用の電源プラグですが? ...

こんにちは。
オーストラリア仕様の電源プラグと言うことはこちらの家電製品用の電源プラグと言う理解でよろしいですか?
それとも日本から持ちこんだ製品を使うための海外旅行用の電源プラグですが?
JB HIFI にはどちらも売っています。
また前者であれば KーMART、 BIGW、COLESにも売っていますよ。

イワシさん

★★★★★
この回答のお礼

日本から持ち込んだPC等を使用するための電気プラグでした。
詳細な情報提供ありがとうございます。大変助かりました。

すべて読む

メルボルンの気温について

初めまして。
来週からメルボルンに行きます。
まだ朝晩は寒いのでしょうか?
服装をどうしようか迷っています...
4日間だけの滞在ですが、折りたたみの傘は持参すべきでしょうか?

よろしくお願いします!

メルボルン在住のロコ、メルモさん

メルモさんの回答

micoさん こんにちは。お天気とか服装とか本当に悩みますよね〜。すごくよくわかります。 多分天気予報をチェックされていると思いますが、来週月曜日は暑く最高気温38度の予報です。ただその...

micoさん
こんにちは。お天気とか服装とか本当に悩みますよね〜。すごくよくわかります。

多分天気予報をチェックされていると思いますが、来週月曜日は暑く最高気温38度の予報です。ただその日の最低気温が16度と温度差が激しいです。日本のように湿気がないので陽射しを浴びると肌が焼けるように暑く、でも日陰に入ると肌寒く感じると思います。火曜日以降は日中最高気温は17ー19度。最低気温は11ー13度。
朝晩は長袖の羽織りものがあるといいと思います。
メルボルンは夏とは言え気温差が激しいので、いろんな格好をしている人がいます。夏なのに革ジャン着てみたり、だからと言って「おかしいね。」って言う人もいません。

今のところ雨予報はありませんが、、。傘ですね、滞在するホテルにもよりますが、貸してくれるのでは?市内にはDaiso もユニクロもありますが日本ほど安くないのでご心配なら軽いものを1本持ってきたらどうでしょう?

micoさん

★★★★★
この回答のお礼

詳細に有難うございます!
調節できる格好で行こうと思います。

すべて読む

オーガニックについて

メルボルン:
オーガニック商品数が豊富で値段が他ショップより安い所を知ってるかたいらっしゃいますか?

メルボルン在住のロコ、メルモさん

メルモさんの回答

私はこちらを利用しています。 wholefoodmerchants.com お店は大きくて品数も豊富です。値段は物によっては安い物もありますが、どこのお店と比較するか、にもよると思います。

私はこちらを利用しています。
wholefoodmerchants.com

お店は大きくて品数も豊富です。値段は物によっては安い物もありますが、どこのお店と比較するか、にもよると思います。

メルボルン在住のロコ、Mayorin7さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます?

すべて読む

大至急!買付代行が可能な方

オーストラリアの皆様、初めまして。

大至急オンラインでの買付・発送代行してくれる方を探しています。

1.オンラインで商品をオーダー
2.品物が届いた後に検品・梱包
3.郵便局から発送

オンライン買付:1000円/件

商品代金、梱包資材、送料等は全て私が代行手数料とは別にお支払いします。

今すぐにオーダーしていただきたい商品が2件ありますので
詳細は返信くださった方へご連絡いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

Mrs.M

メルボルン在住のロコ、メルモさん

メルモさんの回答

こんにちは。 買付代行できます。 ちなみに商品代金、梱包材、郵送料は前払いでしょうか?

こんにちは。
買付代行できます。
ちなみに商品代金、梱包材、郵送料は前払いでしょうか?

ノーウォーク在住のロコ、Mrs.Mさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございました。
今回は先に回答をいただいた方へ依頼させていただきましたが、また機会がありましたらコンタクトさせていただこうと思います。その際はどうぞよろしくお願いします。

すべて読む

メルボルン旅行、お世話になりました!

先週、メルボルンへ旅行にいきました!

行くまでに、こちらで何度も質問させていただき、その度に皆様から丁寧な解答をいただけたおかげで、毎日が充実した旅行となりました!

トラムの乗り方、カフェのこと、お土産などのお店のこと……
現地の方々の意見だからこそとても頼もしくて、不安を小さくすることができました(*^^*)

初めてのメルボルン、行きたいとこがまだまだあるし、教えてもらいたいこともたくさんあります。なのでまた行きたい!!行くぞ!!と、思っています^^

日本は秋に移りつつありますが、メルボルンは夏がやってきますね!!素敵な夏をお過ごしくださいm(_ _)m

読んでくださってありがとうございました(*^^*)

※質問ではなくお礼の投稿で、不快に思われた方がいましたら申し訳ありませんm(_ _)m

メルボルン在住のロコ、メルモさん

メルモさんの回答

ゆいこさん メルボルン旅行、楽しまれたようでよかったです。 私も今、タイに旅行中ですが、住んでいる者にとっては慣れてしまってなんとでもないことも、旅行者にとっては分からなくて不安なことがたく...

ゆいこさん
メルボルン旅行、楽しまれたようでよかったです。
私も今、タイに旅行中ですが、住んでいる者にとっては慣れてしまってなんとでもないことも、旅行者にとっては分からなくて不安なことがたくさんありますよね。
今後も旅行者の身に立って回答できるようになりたいなぁ、と改めて思いました。
台風で大きな被害がないことを御祈りします。

すべて読む

Three one 2 one近くに雑貨屋さんなど素敵なお店はありますか^^

こんにちは!毎回お世話になっています!
何度もこちらで質問をさせていただいて、解答してくださるロコ様たちのおかげで、着々とプランができています\(^^)/ありがとうございます^^

10月にメルボルンにいくのですが、ある日のランチでThree one 2 oneにいこうと思っています^^(ここボリューミーで最高においしそうですね(笑))

トラム有料区間になるので、せっかくだし無料区間以外で他にもお店があればいきたいなと思っています^^

①アートストリート
②雑貨屋さん
③レディース服屋
④ここ行っといて!!おすすめ!!

それぞれありましたら、ぜひ!教えていただきたいです(*^^*)
よろしくお願いいたします!
ほんとにここのサイトに助けられています(;;)

メルボルン在住のロコ、メルモさん

メルモさんの回答

ゆいこさん Three one 2 oneへは行ったことないのですが、そのお店が位置するBridge Roadにはアウトレットのお店がたくさんありますよ。 シティからThree one ...

ゆいこさん

Three one 2 oneへは行ったことないのですが、そのお店が位置するBridge Roadにはアウトレットのお店がたくさんありますよ。
シティからThree one 2 oneへ向かわれるトラムの車内から見えると思います。
あと、Richmond のVictoria Streetは本格的なベトナム料理店がたくさんあります。メルボルンにいながら「え?ここはどこ?」と言う不思議な感覚になります^_^

楽しい旅行になりますように。

ゆいこさん

★★★★★
この回答のお礼

メルモさんありがとうございます(((o(*゚∀゚*)o)))

ヴィクトリアストリートにはベトナム料理が多いんですね!パクチー大好きなので、嬉しいです(*^^*)
もうちょっとなので楽しみです~!!!

すべて読む

BOBBI BROWNのINTENSIVE SKIN SERUM FOUNDATION・・・・そしてカフェについて^^

いつもありがとうございます!
いよいよ半月後、メルボルン旅行がはじまります♪

お聞きしたいことがありますm(_ _)m

メルボルンセントラルのSEPHOLAで

BOBBI BROWNの
INTENSIVE SKIN SERUM FOUNDATION
の取り扱いはされているでしょうか???

もし分かるかたが、いらっしゃいましたら、教えていただきたいですp(^^)q

加えて………

メルボルンではたくさんカフェにいきたいのですが、
よくみるアートされているカプチーノを頼む場合、

内容についてなにかたずねられることはあるのでしょうか??

泡にアートされているものをいろんなお店で飲みたいのですが、

カプチーノひとつください(大きさが選択できる場合はそれも伝える)

だけで大丈夫でしょうか……スタバみたいに何かの量だとか、これはこうしますかとか聞かれることってあるんでしょうか(ToT)
なんて初心者なんだ!!って内容なのですが、ぜひ教えていただきたいです!!

メルボルン在住のロコ、メルモさん

メルモさんの回答

ゆいこさん BOBBI BROWNのINTENSIVE SKIN SERUM FOUNDATIONがメルボルンセントラルのSEPHORAにあるかについてはわかりかねますが、BOBBI の...

ゆいこさん

BOBBI BROWNのINTENSIVE SKIN SERUM FOUNDATIONがメルボルンセントラルのSEPHORAにあるかについてはわかりかねますが、BOBBI のお店がDavid Jones やEmporium の店内にありますよ。

ラテアートについてですが、今まで注文の際に聞かれたことはありません。
バリスタさんの気分、スキル次第では?カプチーノの場合、アートではなくココアパウダーがのってるときもあります。
サイズについては「ラージで」と言わない限りレギュラーサイズのもの、と認識されると思います。

楽しんでください。

すべて読む

メルボルン内でこの化粧品が売っている場所をご存知でしょうか(;;)

こちらの質問場に、とても助けられています。いつもありがとうございます!

お土産のリクエストで受けたのですが、
メルボルン内で、アワーグラスのパウダーとナターシャデノアのアイシャドウはどこに売ってますか?もしご存知でしたら教えていただきたいです(*^^*)

又、いくつか店舗があれば価格もそれぞれ違いますか?

メルボルン在住のロコ、メルモさん

メルモさんの回答

ゆいこさん、こんにちは。 ”HOURGLASS”は「MECCA」にあるようです。 https://www.mecca.com.au/search?q=hourglass CBD周辺...

ゆいこさん、こんにちは。

”HOURGLASS”は「MECCA」にあるようです。
https://www.mecca.com.au/search?q=hourglass

CBD周辺のMECCA店舗情報
https://www.mecca.com.au/store-locator

メルボルン空港ターミナル4にもMECCAはありますが、ご希望の商品があるかどうかはわかりかねます。
https://www.mecca.com.au/store-details?StoreID=L071

”NATASHA DENONA”の商品は「SEPHORA」にあるようです。
https://www.sephora.com.au/brands/natasha-denona?q=natasha
SEPHORAの店舗情報
https://www.sephora.com.au/store-locations

店によって価格が違うということはないと思いますが、デパート内の店舗(David Jonesや Mayer)では、デパートのセール時に安くなっていることがあるかもしれませんね。まずはデパート内の店舗に行かれてみてはいかがでしょうか。

ゆいこさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは!ご丁寧にリンクを貼ってくださってとてもうれしいですp(^^)q
デパートだとセールかそうでないかで価格がかわるかもしれない化粧品なのですね!とても参考になりました!ありがとうございます(*^^*)

すべて読む

シティサークルトラムがとまる場所を教えてください

こんにちは^^いつもこちらでお世話になっています!

10月にメルボルンに旅行にいきます!ホテルはソフィテルオンコリンズなので、そこからLune Croissanterieに行こうと思います!
そうなると無料区間外になるので、有料トラムを使うなら11番で乗り継ぎなく行けるようなのですが、35番のシティサークルトラムで極力近くまで乗っていって、そこから歩いていったらいいのではと感じました!
その際、35番のトラムはどこで停まるのかがわからないので、よければ教えていただきたいです!

フリンダースストリート駅やパーラメント駅、メルボルンセントラル、フラッグスタッフ、サザンクロス駅ぐらいで、細かいところはとまらないでしょうか???

メルボルン在住のロコ、メルモさん

メルモさんの回答

ゆいこさん、こんにちは。 シティサークルに乗ってNicholson Street/Victoria Parade(No.9)で下車すれば徒歩22分(Google Mapによる)となりますが、ホ...

ゆいこさん、こんにちは。
シティサークルに乗ってNicholson Street/Victoria Parade(No.9)で下車すれば徒歩22分(Google Mapによる)となりますが、ホテルから徒歩でも28分です。
気候もいいので歩いて行っても楽しいかもしれませんね。
ちなみにLune CroissanterieはCBD(Shop16/161 Collins Street 入り口はRussell Street)にもありますよ。

ゆいこさん

★★★★★
この回答のお礼

メルモさんこんにちは!解答ありがとうございます^^
申し訳ありません!
実は勘違いをしていて、いきたいのはCBD内の方でした(笑)そしてホテルからも近かったので朝イチで歩いていきます(((o(*゚∀゚*)o)))

いろいろ歩いて、街並みを楽しもうとおもいます!
ありがとうございます\(^^)/

メルボルン在住のロコ、メルモさん

メルモさんの追記

そうでしたか。全く問題ないですよ。
楽しいご旅行となりますように*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

すべて読む