
最終ログイン・1ヶ月以内
BlueMoonさんが回答したサンディエゴの質問
男性用美容家電の米国消費者アンケートの設問翻訳業務
すべて読む
大学生が持っているのはパソコン?iPad?
BlueMoonさんの回答
私もカルフォルニア州の大学で教えていたり、息子も大学生ですが、みていると学生はノートパソコンとIpadの両方を使っていますね。テストをオンラインでする場合には、みていると70%くらいがパソコン、...
すべて読む
お世話になっております。
弊社は海外事業支援を行っているリサーチコンサルティング会社です。
海外市場調査の一環にて、以下の案件でご協力いただける方を探しております。
■ご依頼内容
・男性用美容家電に関する海外消費者アンケート調査における設問の翻訳業務
└言語:日⇔英・独・伊・仏・アラビア
└設問数:約30問
■稼働予定期間
・4月末ごろ
■金額
・3万円/言語
■条件
・過去に、対応言語における消費者アンケートの設問設計、または翻訳経験があること
・リサーチ系の案件の経験があること
よろしくお願いいたします。
アメリカの大学に留学に行くのですが、現地の大学生はパソコンを持っている方が多いですか?私はiPadの方が使い慣れているので、iPadを持って行こうか迷っています。
また、パソコンならオススメを教えて欲しいです(大きさ、会社、回線など)
私もカルフォルニア州の大学で教えていたり、息子も大学生ですが、みていると学生はノートパソコンとIpadの両方を使っていますね。テストをオンラインでする場合には、みていると70%くらいがパソコン、残りがiPadという感じです。
息子は教室には全くパソコンは持っていっていないようです。数学などは宿題も勉強も紙のノートは使わずすべてiPadでやっています。
パソコンの機種もMac、ウインドウズ半々といった感じがします。大学に留学でいらっしゃるなら、ipadだけだとこころもとないかもしれません。キーボードを別にしようしてペーパーなどを書かれているようでしたら問題はないと思いますが、、、。
ipadがどこまでできるのかが私がわからないのでなんともいえませんが、時々印刷が必要な宿題などがあったりするようです。プリンターセンターなどがキャンパスにあり印刷できるようですが、その場合はipadでもできるようであればipadだけでもいいのかもしれません。
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
BlueMoonさんの回答
私は20年以上化粧品業界でのPR業務の経験があり、現在日本大手化粧品会社のインスタグラムの翻訳もやっております。そのほかバレエ、ダンス製品の翻訳などもやっております。お手伝いできることがればお知らせください。
ブルームーン