盤谷写真家さんが回答した練馬区の質問

ゴルフ場予約および同行

バンコクで1人でゴルフできるゴルフ場はございますか?または、2サム以上の場合は同伴できる方はいらっしゃいますか?

練馬区在住のロコ、盤谷写真家さん

盤谷写真家さんの回答

はじめまして、ロコをしている者です。 お問い合わせの件、是非お手伝いさせてください。 タイに来て15年目になります。これまで様々なお仕事に関わり、 タイのビジネスや観光に精通してお...

はじめまして、ロコをしている者です。
お問い合わせの件、是非お手伝いさせてください。

タイに来て15年目になります。これまで様々なお仕事に関わり、
タイのビジネスや観光に精通しております。
旅行者への情報提供が出来るようにいろいろ勉強をしております。
お手伝いできることがあればご連絡お待ちしております。

すべて読む

5月に旅行します。5月の天気はどんな感じでしょうか?

皆さんはじめまして、5月1日から4日まで友人とバンコクに旅行することになりました。そこで質問なのですが、タイの5月は雨季だと一般的に言われています。

本当に雨季でスコールが頻繁にあるものでしょうか?
以前プーケットに住んでいた友人はプーケットの5月は結構雨が降ったがバンコクはまったくわからないと言います。

実際どのような感じでしょうか?

余談ですが友人曰くスコールという言葉は日本独特のもので海外の人はスコールという言葉を知らないし、そもそもスコールというのは雨のことでですら無くて日本人が勝手に夕立のことをスコールと呼んでいるだけだと笑われました。「じゃあなんと言うの」と聞くと「日本人なら夕立と言えばいいでしょ、昼間ならにわか雨、なんでスコールってわざわざ英語を使う必要がある?」言われてしまいました。実際タイ人の方はスコールという言葉を知らないのでしょうか?

練馬区在住のロコ、盤谷写真家さん

盤谷写真家さんの回答

皆さん、回答どうもありがとうございました。 エリアを間違えて質問してしまいましたが、今後の役に立てたいと思います。

皆さん、回答どうもありがとうございました。

エリアを間違えて質問してしまいましたが、今後の役に立てたいと思います。

練馬区在住のロコ、盤谷写真家さん

★★★★★
この回答のお礼

われながら恥ずかしいです。

すべて読む

5月2日 メークロン、水上マーケット1日観光をお願いします。

急遽ガイドと車が必要になります。

5月2日にメークロン、ダムヌンサドゥワク水上マーケット
また周辺の遺跡、象乗りなどをお願いできるロコの方はいませんか?
予算は1人ですので車込みで20,000円くらいでいかがでしょうか?

ご連絡お待ちしております。

練馬区在住のロコ、盤谷写真家さん

盤谷写真家さんの回答

はじめまして、ロコをしている者です。 お問い合わせの件、是非お手伝いさせてください。 タイに来て15年目になります。これまで様々なお仕事に関わり、 タイのビジネスや観光に精通してお...

はじめまして、ロコをしている者です。
お問い合わせの件、是非お手伝いさせてください。

タイに来て15年目になります。これまで様々なお仕事に関わり、
タイのビジネスや観光に精通しております。
旅行者への情報提供が出来るようにいろいろ勉強をしております。
お手伝いできることがあればご連絡お待ちしております。

すべて読む

SNSのタイ語から日本語への翻訳

タイの俳優のSNSの翻訳をお願いします。

短いのから長いのまで有ります。どちらかでも対応出来る方よろしくお願いします。なるべく早く対応出来る方よろしくお願いします。

料金は 短い翻訳は1文字何円? のご提示よろしくお願いします。
長い翻訳は100文字何円? A4サイズ何円? などのご提示よろしくお願いします。

初めで不慣れですがよろしくお願い致します。

練馬区在住のロコ、盤谷写真家さん

盤谷写真家さんの回答

はじめまして、ロコをしている者です。 お問い合わせの件、是非お手伝いさせてください。 1文字20円から翻訳させて頂きます。 タイに来て15年目になります。これまで様々なお仕事に...

はじめまして、ロコをしている者です。
お問い合わせの件、是非お手伝いさせてください。

1文字20円から翻訳させて頂きます。

タイに来て15年目になります。これまで様々なお仕事に関わり、
タイのビジネスや観光に精通しております。
旅行者への情報提供が出来るようにいろいろ勉強をしております。
お手伝いできることがあればご連絡お待ちしております。

すべて読む

植物検疫証明書の発行への同行依頼

こんにちは
5月29日にバンコクへ行きます
バンコク歴は20年ほどになります
以前は2~3月に一度の割合で行ってましたが
ここ数年は年に一度の割合で行ってます

どちらもビジネスでの訪問です

今回は(実は3月にも行きましたが・・)

水曜日に私自身がチャトチャで植物を購入して
木曜日にスワンナプーン空港の植物検疫所で検疫に同行いただける方を
探しております

植物検疫はカセテート大学でも可能な様ですが
検疫料金が割高な上に、個人(外国人)の検疫はいやがられるか
業者で無いと受け付けない様です・・

そこで色々と調べたのですが、スワンナプーン空港の植物検疫所では
個人(外国人)でも可能な上、割安な料金だと言う事までは調べております

検疫所の場所は貨物ターミナル内にある事、電話番号までは調べました

検疫を通す植物は、ワシントン条約、サイテス等には触れない植物で
至って難しい植物では無いですが・・

アパレルは慣れておりますが、植物は初めてな物で・・(笑
でもそんなに多くはありませんし、種類も数種類でキャリーカートで
ハンドキャリーで持ち帰る量です

どなたかアドバイスをお願いします

練馬区在住のロコ、盤谷写真家さん

盤谷写真家さんの回答

はじめまして、ロコをしている者です。 お問い合わせの件、是非お手伝いさせてください。 タイに来て15年目になります。これまで様々なお仕事に関わり、 タイのビジネスや観光に精通してお...

はじめまして、ロコをしている者です。
お問い合わせの件、是非お手伝いさせてください。

タイに来て15年目になります。これまで様々なお仕事に関わり、
タイのビジネスや観光に精通しております。
旅行者への情報提供が出来るようにいろいろ勉強をしております。
お手伝いできることがあればご連絡お待ちしております。

jaran2さん

★★★★★
この回答のお礼

大根様
検討させていただきます
ありがとうございます

すべて読む