赤の広場での年末カウントダウンとニューイヤー花火について
imikoba205さん
赤の広場での年末カウントダウンとニューイヤーの花火を見たいと思っています。
良い場所で見る方法や、見るのによい場所とか、何時くらいに行くべきとか、、、
関連することなんでも、何かご存知のかたがいたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
2018年11月27日 20時27分
武田マルガリータさんの回答
imikoba205さん
お正月にロシアに来られるのですね!
まずはとっても寒いので、足の先から頭、手の防寒はしっかりされたほうがいいです。
花火は赤の広場ですが、すごく混みますよ。
あとはすずめヶ丘もよく人が見に行きます。
そのほか、地元だったらどこか中心街に住んでいる人を探して自宅で見せてもらうのもありですが、ちょっと難しいですね。
人混みはスリが多いので気をつけてください!
2018年12月2日 5時41分
この回答への評価
回答ありがとうございます。
ほんと寒そうですね。
武田さんにもお聞きしましたが、他にも何人かロコの皆さんにアテンドをお聞きしましたが、年末はモスクワにいらっしゃらない方が多いみたいで残念です?
赤の広場への入場制限は何時くらいから始まるのだろう?
赤の広場前のグム百貨店とかは大みそかは何時まで営業しているのかしら?
など、疑問はいっぱいです。
が、とにかくスリに気を付けてなんとかできるところまで頑張ってみます。
ありがとうございました。
2018年12月2日 17時36分
追記
ロシアのお正月休みは長くて寒いので、だいたい皆さんお正月は旅行に行ってしまいます。多いのは暖かい地方に行きますよ><!
お正月のカウントダウンだったら多分入場制限ないと思います。
地下鉄も夜中2時とか4時までやっています。
グムも夜中までやっていると思いますよ。ここら辺、お店に直接いって表示板みないとわからないです。
でも、お正月は地方から来ている人もたくさんいるので、そこまで閉店時間気にしなくていいと思います。ぶらぶらするには問題ないと思います。
スカイプのコンサルもしています。
また、何かあったら連絡ください〜〜
武田マ
2018年12月2日 18時57分
このQ&Aへのすべての回答はこちら
赤の広場での年末カウントダウンとニューイヤー花火について
imikoba205さんのQ&A