Micky
最終ログイン・1ヶ月以上前
今、ブリスベンにてホームステイ真っ最中です。UGG Australiaとかいうアメリカのメーカーのアグブーツは中国製と聞いたので、母と祖母に、本場オーストラリアのアグブーツを買いたいなーと思っております。ホームステイ先は、Shafston International Collageの近辺です。ホームステイ先の近くでオーストラリア製のアグブーツを取り扱っているお店はありませんでしょうか?また、アグブーツというのは、足が幅広の場合、ワンサイズ上を買ったほうがいいのでしょうか?そして、お値段はいくらぐらいを見込んだほうがいいでしょうか?男子なので、そこらへんかなり疎いですが、回答よろしくお願いします。
あと、アグブーツとは離れるのですが、ヌーサチョコレートファクトリーというお店のチョコを買いたいのですが、その中で日本人好みのチョコは何か教えてください。
アグブーツ、正直もうちょい安いかと思ってましたww
チョコレート、僕も甘すぎることを心配してました。ナッツやベリー試食してみます!
回答、ありがとうございました!
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
Mickyさんの回答
こんにちは。まずUGGブーツの販売店についてのご質問ですが、Made in Australia のタグが付いているもので間違いなく本物が買えるのはブリスベンではやはりDuty free かMyer みたいです。値段は$100〜$250くらいのものが一般的でデザインもさまざまです。幅広の場合でも形の細い物を選ばない限りは日本の靴のサイズより若干大きめに作られているので大丈夫だと思いますが、かなり個人差があるので何とも言えません。
チョコレートファクトリーですがかなり人気のあるお店ですよね。日本人はこちらのチョコの甘さに慣れていないのでどれも甘過ぎると感じるかもしれませんね。実際私も苦手です。でも中にアーモンドやナッツが入ったものなら甘さも抑えられます。硬い物が食べられないようでしたらストロベリーやベリー系が入ったものなら結構日本人に人気があります。
最後にもし他のUGGの売ってるお店がありましたら本物かどうか必ずタグと定員さんに確認してくださいね。