suzuneさん

半年の留学での通信手段

  • プリペイドSIM

suzuneさん

1月中旬から7月末まで息子が留学予定です。
現地での通信手段としてプリペイドSIM利用を検討しています。
Lebaraという会社のSIMを使っていらっしゃる方が多いようですね。

①初めて一人で海外に行くような学生の場合、どのような契約の仕方がおすすめでしょうか。

②通話も付いたプランの契約をした場合、30日の有効期限が切れる前にオンラインでチャージを行えば、電話番号は継続して使えるということでしょうか。

③通信会社やプラン選択にあたって、何かアドバイスはございませんか。

コロナの影響で留学に関わる申請等が後ろ倒しになり、諸々の課題が今の段階になっても山積しています。
このサイトに辿り着き、現地の方々に教えを請えることに感謝です。
是非ともご回答を宜しくお願い致します。

2022年1月2日 21時50分

maas123さんの回答

マーストリヒト在住のロコ、maas123さん

SUZUNE様

こんにちは
私はこのような方面には疎いので、
Facebookの「🇳🇱オランダ日本人会🇳🇱 情報交換スペース」の管理者宛に、
お母様名ではなく本人名(オランダに一定期間在住予定の本人ですので)で
投稿ではなく、メッセージを送って、
この会に参加できるか確認されたら如何でしょうか。
参加できれば、種々の質問も可能だと思われます。

Maas123

2022年1月3日 18時0分

この回答への評価

suzuneさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
息子に教えていただいたFacebookのコミュニティの存在を伝えました。
このサイトもそうですが、オランダ在住の日本人にアクセス出来るルートがあるという安心感が得られ、親子共に感謝しております。

2022年1月4日 20時56分

追記

マーストリヒト在住のロコ、maas123さん

SUZUNE様

御役に立てたなら良かったです。
在オランダ日本大使館のホームページにも日本人会の紹介があるかと思いますが、
なければ、メールで問い合わせれば日本人会について答えてくれます。
留学先のお近くの日本人会に連絡を取られるのも良いかも知れません。
実りある留学生活となります様、祈っております。
頑張って下さい。

maas123

2022年1月4日 21時43分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

suzuneさん

半年の留学での通信手段

suzuneさんのQ&A

すべての回答をみる