Kelly7さん

フランクフルトから鉄道ちけっとについて。ターグスカルテやヘッセンチケット等

  • ドイツ鉄道

Kelly7さん

おうかがいします。一人旅です。

フランクフルトからweinheim heppenheim darmstadt bensheimをまわるのに、ヘッセンチケットを購入予定です。
他にもターグスカルテも購入。
また、フランクフルト~ジーゲンからバスでフロイデンベルグ、そしてジーゲンからケルンに行きます。

これらをまとめて窓口購入しようと思います。

①手数料は2€ですが、1回2€ですか?それとも1件2€ですか?
②ヘッセンチケット・ターグスカルテは、バスとトラムも乗れますか?
③フランクフルト~フロイデンベルグ~ケルンですが、お得なチケット購入方法はありますか?
フランクフルト~ジーゲンとジーゲンからケルンのチケットとバスとそれぞれの購入になりますか?

どうぞよろしくお願い致します。

2019年3月3日 7時56分

Masagoさんの回答

フランクフルト在住のロコ、Masagoさん

1.Eur.2,-の手数料はどの窓口で生じるのでしょうか。旅行社で購入した場合には
  手数料を設定していますがまちまちなようです。
  私のお勧めはFrankfurt-Hbf(中央駅)の窓口(Reisezentrum と表示されています)で希望のルート。時間、日にち等ご希望の条件を提示すればいろいろと
しらべてくれます。但し大きな駅ですので順番が来るまで待たされますので相当の余裕をとられてください。(1-2時間)
2.Hessen Tages Karteにはバス、路上電車もふくまれます。
Frankfurt-Koeln間は普通料金では途中下車ができますが、これもReisezentrumで
希望のコースで格安料金を提示してくれます。

2019年3月3日 21時7分

この回答への評価

Kelly7さん
★★★★★

回答ありがとうございます。窓口はそんなに並ぶのですね。前日の夜遅くに行ってみます。
また、Frankfurt-Koeln間は普通料金では途中下車が可能とのこと。他のロコさんが教えてくださぅたQuer-durchs-Land-Ticketも検討しているのですが、9時以降だと乗り換えがあるので、8時台の電車での途中下車にするかどうか、検討したいと思います。
ありがとうございました。

2019年3月4日 1時20分

追記

フランクフルト在住のロコ、Masagoさん

Reisezentrumには沢山の窓口がありますし又シートもあるので待つことにあまり
苦になりません。オープン時間は22時迄です。

お気をつけられてお出かけください。

2019年3月4日 17時48分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

Kelly7さん

フランクフルトから鉄道ちけっとについて。ターグスカルテやヘッセンチケット等

Kelly7さんのQ&A

すべての回答をみる