iryuoさん

来週からバンコクに行くのですが、雨季だと言われました。

  • タイ
  • バンコク
  • 豪雨
  • 雨季
  • 時間

iryuoさん

27日からバンコクに行くことになりました。
友人からバンコクは雨季だと言われたので調べてみると確かに5月の平均雨量が3月4月に比べて極端に多いのです。

サイトにもよりますが、1年で4番目に多いというデータもありました。
観測点によってかなり違うのでしょうがどんな感じでしょうか?

毎日ではなく降っても夕方に多いような気がしますが、バンコク在住の皆さんに伺いたいと思いました。
南国特有のシャワーみたいな感じで豪雨が降るんでしょうか?

2019年5月18日 19時44分

sugiyantoさんの回答

バンコク在住のロコ、sugiyantoさん

ここ数年、季節をとわずバンコクで日中に豪雨(スコール)にあった経験はありません。
ただ、夜から朝にかけて屋根を叩く雨音で目覚めたことは何回かあります。
また、同じ市内でも少し離れたとこでは降って居たり、晴れていたり、世界的な気候変動のせいか近年の天候はまったく気まぐれです。
特に日中はクソ暑いので雨に打たれたほうがすごしやすいかもしれませんが、日傘兼用で折り畳み傘をもっていれば、バンコク市内であれば少し歩けば、雨宿りできる場所が至る所にあるので、ずぶ濡れになることはないでしょう。
あとは「あなたの運次第」です。

それよりも、雨天にタクシーを拾うのは至難です。
また、すぐに至る所で堪水するので歩行が困難です。敢えて泥水の中を行けば、歩道といえどもどのような危険に遭遇するか分かりません。
そのような時は現地の人の行動をよく観察して、慎重に行動されることです。
多少のお役にたてれば。

2019年5月19日 11時16分

この回答への評価

iryuoさん
★★★★★

わかりやすい回答ありがとうございます。
日本の梅雨とは違いますね。
初めてのタイ旅行を楽しみます。

2019年5月19日 11時47分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

iryuoさん

来週からバンコクに行くのですが、雨季だと言われました。

iryuoさんのQ&A

すべての回答をみる